ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SS380
失礼いたします
現在HT-SS380を使っているのですがパススルー機能が使えなくて困っています
配線としては
PS3>HMZ-T2>HT-SS380>モニター
です
接続は全てHDMIで行っております
ですがメニューでHDMI>パススルーを選択すると字が薄くなって選択することができないです
この場合パススルー機能を使いたい場合どうすればいいでしょう?
書込番号:16001362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんでも好きさん こんばんは。
少々腑に落ちない点があるのでお聞きしたいのですが、
このご質問は、PS3で再生させたゲームなり動画をSS380をパススルーさせてモニターで視聴したい、
と云うことでしょうか(パススルーさせると再生機とモニターの間にSS380を挟む意味がないような)。
そうだとすると益々腑に落ちません。
そもそもSS380のパススルー機能は、ON か AUTO かの二択であり、HDMI連動機能(CTRL HDMI)が
入ってさえいれば、何れが選択されていても基本パススルーは機能するはずです。
私の理解が足りないせいかもしれませんが、どうにも質問の意図が解りません。
書込番号:16005104
0点
cymere2000さん返信ありがとうございます
自分の場合
普段はHTS-SS380から音声を出力 モニターから映像を出力し
HMZ-T2使用時はこれ一つに音声と映像を出力したいと思っています
ですのでこの場合HTS-SS380のパススルー機能を使いたいと思っています
ですがメニューから設定を変更しようにも字が薄く表示されて変更することができなくて困っています
書込番号:16006009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
むむ?言わば上流にあるHNZ-T2使用時に下流にあるSS380をパススルーさせるとは、如何なる事でしょう。
私、何か誤解しています?
書込番号:16006414
0点
「SONY > HT-SS380」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/01/16 23:48:11 | |
| 10 | 2021/07/08 13:37:48 | |
| 10 | 2021/05/23 10:46:44 | |
| 3 | 2019/11/10 19:23:59 | |
| 0 | 2019/01/04 18:51:19 | |
| 5 | 2018/02/17 20:30:01 | |
| 0 | 2017/11/19 8:29:31 | |
| 4 | 2017/08/31 21:58:21 | |
| 1 | 2017/06/29 0:08:01 | |
| 9 | 2020/05/11 20:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








