カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS
初めてカキコミします。
ヴェルファイア後期にこの商品をDラーで納車時に取り付けしてもらいました。
1年経って気づいたのですが、リアの音を消すとウーファーも消えてしまいます。
これって正常なのでしょうか?
それとも、Dラーの取り付けが間違っているのでしょうか?
クロスオーバーキャンセラー?も納車時に取り付けしてもらいました。
当方、無知な為、全然わかりません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15851792
1点
サブウーファーは何ですか?
恐らくリアスピーカー出力へ
スピーカー入力又はハイローコンバーター経由で
繋がってるんだと思います
間違いではありませんが
ナビにサブウーファー出力があるので
そちらに繋いだ方が良いと思いますが
別にRCAケーブルも必要になります
CN-186G ビクター
RK-C230 ソニー等
両方とも3mですが・・・
書込番号:15852722
1点
うさだひかる2さん
純正ナビならサブウーハー出力がなくてハイローコンバーター経由で接続というのも
わかるのですが、このカロのナビにはサブウーハー出力があるのにコンバーター経由
というのはどういう理由ですか?(コンバーターが経由されてたとして)
素人なので参考までに教えてください。
書込番号:15853445
1点
通常サブウーファーには
スピーカー出力から接続するように
ハイローコンバーター接続用にコードが付属してます
RCAケーブルのピンコードは別売りになってるので
用意してないのであれば付属のコードで
取付けられてる可能性が高いのです
書込番号:15853598
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/12/05 21:19:14 | |
| 2 | 2016/02/16 19:49:09 | |
| 12 | 2021/02/07 22:17:23 | |
| 6 | 2015/05/29 19:25:54 | |
| 3 | 2014/08/31 9:37:34 | |
| 0 | 2014/08/20 18:41:00 | |
| 1 | 2014/04/18 10:31:03 | |
| 8 | 2014/02/09 16:06:12 | |
| 0 | 2014/01/26 20:09:50 | |
| 1 | 2013/09/02 6:40:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






