『無線接続について』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『無線接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線接続について

2011/12/06 16:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:5件

このレコーダーの購入を検討しておりますが、別室のテレビと無線でつなぐ場合におすすめのテレビがあるでしょうか?サイズは32インチ以上で無線LAN内臓又はUSBの子機がつけられるものがありましたら教えていただければ有難いです。

書込番号:13857614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/06 16:52(1年以上前)

普通の備え付けのテレビで無線LAN内蔵は無いと思いますので、710と接続するなら無線LANルーター(親機)が必要になります。

ルーターがあるならイーサネット対応の子機が必要ですが・・・
USBタイプは対応してるテレビでしかも専用の物しか使えませんし、安定して映像を見るなら有線の方が良いと思いますよ。

現在はテレビをお持ちで、そちらに本機をHDMI接続などして、新たに購入するテレビと無線LAN接続・・・ってことですよね?
本機を普通に接続できるテレビが無ければ意味がありませんので・・・

本機の録画した番組をLAN環境で見るには、DLNAクライアント対応のテレビが必要です。

ビエラならお部屋ジャンプ対応、ソニーならルームリンク対応、レグザリンクシェアなども・・・対応機は各メーカーで出てますし、機種も多いのでちょっと調べてみてはどうでしょうか?
WOOOなどサーバー、クライアント両対応の物もあります。

http://panasonic.jp/support/r_jump/

http://www.sony.jp/support/tv/net/service/index.html#roomlink

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/index_j.htm#link09_network

録画機能のあるテレビでDLNAサーバー機能にも対応してる場合は、テレビで録画した番組をディーガに接続したテレビで見ることも可能です。

書込番号:13857672

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/12/06 17:10(1年以上前)

液晶テレビで無線LAN内蔵は、フリースタイル AQUOS っていうのがあります。あとは、知りません。

VIERAシリーズの一部は、USB無線LANアダプタが使用できます。
http://panasonic.jp/support/tv/connect/ap/other_lan_adp.html

無線を内蔵してない機器で、家電を無線化するには、クリスタルサイバーさんがおっしゃっているイーサネット対応の無線子機がいります(子機間通信は可能なのでルーターの有無は関係なし)。

もしくは有線にするのが無理で、無線が厳しい環境ならPLCアダプターというのもあります。

予算、したいこと、設置する場所などかかれると良いと思います。

書込番号:13857713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件

2011/12/06 20:57(1年以上前)

> (子機間通信は可能なのでルーターの有無は関係なし)。

BZT710は、子機間通信に対応していないようです。
無線LAN設定画面では「アクセスポイントとの接続方式を選択して下さい」
と表示されるようですので。

書込番号:13858574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング