DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
jcomのチューナBD-V300Jをつないだのですが録画ができません。番組表もBZT710に表記されません。
配線に問題があるのでしょうか?
書込番号:17638433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BD-V300Jをつないだのですが
BD-V300JとどのようにBZT710を繋いだのですか?(ひもで縛った?)
設定は?
けんさん1204さんだけが分かっても他の人は分かりません。
書込番号:17638453
3点
説明書通りに配線はしました。
Jcom側には番組表はでています。
しかし、録画をしてもDIGA側には番組がでてきません。BS番組表もでていません。
設定とは?
書込番号:17638470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取説、操作編、84ページはご覧になりましたか。
書込番号:17638595
1点
>説明書通りに配線はしました。
そうだとすると、VTRREC出力をDIGAに接続したことになる。
番組表はTV出力のみから出力され、VTRREC出力からは出力されないのが仕様だ。
録画するためには、TV入力をSTBにした状態で、STB予約を行い、次いでTV入力をDIGAにした状態で時間指定予約をしなければならない。
書込番号:17638806
1点
あれ?CATV会社の衛星系放送番組はトランスモジュール方式とかでSTB無しではデコードできない
のでテレビやレコーダーに内蔵されているチューナーは動作しないんじゃないでしょうか?
内蔵チューナーが動作しなければ番組表が仮に表示されても意味が無い気がするんですが・・・
書込番号:17638980
0点
Smart J:COM BoxのBD-V302Jでしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17151743/
長いですが、目を通してください。
結論としてはCATV専門chのLAN録画とLANダビングを行うには、新たにBDレコーダーを導入する必要があります。
書込番号:17639046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=9389&page=1
BD-V300Jってありましたね。
どのように接続してるかわかりませんが、BZT710は自身で受信できる放送波の番組表しか表示できませんよ。
録画番組も同様にBZT710自身で録画した番組しか表示されません。あとはBD-V300JからBZT710へアナログダビングするしかないですね。
書込番号:17639083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大事なことを1つ忘れていた。
TV出力(コンポジット)をDIGAに接続すれば、DIGA経由で番組表を表示することはできる。
しかし、このSTBにはTV出力優先順位があり(取説110頁)、HDMIやD端子をTVに接続すると、TV出力から映像が出力されない。
TV出力(コンポジット)をDIGAに、VTRREC出力をTVに接続すれば、TV画面をDIGAにした状態で、STBと時間指定予約を行うことができるが、HDで視聴できなくなる。
小生を短期間このSTBを使ったことがあるが、とにかく使いにくい代物だ。
現在は、BD-V302Jを使っており、タブレットが接続できないという問題はあるものの、視聴及び録画は問題なく実行できている。
書込番号:17639148
1点
皆さん、回答ありがとうございました。
どうやら、現在の仕様ではDIGAには番組表はでないのが普通で録画もDIGAで赤ボタンから時間指定を入れてしないといけないようです。STBからは予約をしても視聴時間に電源がはいるだけのようです。
これが普通のやり方で間違いないのでしょうか?
書込番号:17639636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それで間違いない。
TVにHDMIで接続しているのなら、録画に不都合が生じるかもしれない。
具体的にいうと、番組途中で縦横比が勝手に変わるかもしれない。
書込番号:17639896
![]()
0点
ちなみにですが、録画したBS番組はディーガから、ネット持ち出しや、DVに落とせますか?
書込番号:17639908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何度もすみません、ディーガで予約をしてみました。チャンネルを外部L1にしたのですが外部L1にはフジのBSしか録画できませんでした。外部L1のチャンネルをwowwowにするにはどうしたらいいですか?
書込番号:17642029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BD-V300Jでwowow番組を受信するだけ
(当然、契約していることが前提・・・無料番組除く)
BSフジしか録画できないとあるが、NHK-BSやCS放送も録画できないということですか?
書込番号:17642057
0点
初心者な質問で申し訳ないのですが例えば19時にBSフジ、20時にwowwow 21時にBS1を録画する場合自分でそれぞれの時間にチャンネルを合わせないといけないのでしょうか? あと、STBの電源はずっと付けっ放しじゃないと録画されないですよね?
書込番号:17642059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/18 13:08:17 | |
| 13 | 2025/01/15 23:56:47 | |
| 5 | 2024/10/05 21:36:57 | |
| 9 | 2024/10/05 18:21:47 | |
| 10 | 2024/08/26 15:14:21 | |
| 8 | 2024/05/01 21:50:05 | |
| 5 | 2025/04/07 20:00:29 | |
| 2 | 2022/01/23 14:54:56 | |
| 7 | 2021/12/31 18:15:08 | |
| 9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







