DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
このレコーダーに対し同じパナソニックのレコーダーからダビングする際
ダビング元のレコーダーの再生一覧ボタンを押すと画像が映らなくなります。
これは初期不良でしょうか?
書込番号:13595104
0点

シャープ機での症状ですが再生側に使用している機器がHDMI接続や
D端子仕様でD2以上で使用する場合はピンコード黄色やS端子の映像
出力に制限がかかって再生画像とチューナー画像しか出力できない仕様
みたいな感じじゃないかと思います。
書込番号:13595195
0点

DVDレコーダーで、デジタル放送を録画したものの再生一覧でも、ビデオ出力にはマクロビジョンが付くのでしょうかね。
それだったら再生一覧で画が出ないのは正常な動作です。
書込番号:13595661
0点

ダビング元のレコーダーは、配線クネクネさん のコメントにあるようにシャープ機なんですか?
もう少し、具体的なやりたい内容を書かないと適切なレスはもらえません。
少なくとも
>ダビング元のレコーダー
の型番や
>ダビングタイトルの詳細(どう言ったものか?=どういう録画か?)
程度は必要です。
書込番号:13596074
0点

詳細をご説明します。
ダビング元レコーダー:Panasonic DIGA DMR-XW200V 2007年11月購入
ダビング先レコーダー:Panasonic DIGA DMR-BWT510-K 2011年10月購入
元の出力端子と先の外部入力端子を映像・音声ケーブル(黄色・赤白)で接続する
コピー可能なアナログ番組を予約録画を使用し録画を開始する。
現象:しばらくして元のリモコンの再生ナビを押すと画像が映らなくなり音声のみの再生となる。
同様の現象は録画中に先のリモコンの地デジボタン、BSボタン、CSボタンのどれかを押し外部入力以外の画面表示に切り替えることで発生することもわかりました。
同じ経験された方いらっしゃいますか?
書込番号:13596249
0点

現象については、分かりませんが、
やろうとしている行為だったら、以下のような考えもあります。
先ず確認ですが、XW200VのDVDドライブが壊れているのですか?
壊れていないなら、DVD-RAM等を使ってVR記録し、BWT510へ高速ダビングした方が、簡単で早いです。しかもレコーダーの自由になる時間が増やせます。
書込番号:13596330
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/05/05 19:09:06 |
![]() ![]() |
30 | 2024/11/06 15:28:30 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/16 6:37:17 |
![]() ![]() |
17 | 2024/01/20 2:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/09 15:22:58 |
![]() ![]() |
10 | 2023/06/13 18:18:07 |
![]() ![]() |
27 | 2022/11/03 22:44:17 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/20 23:36:50 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/05 13:05:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





