DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
HDDからBD-Rへダビングして他機種で再生したい為、ファアナライズを実行しましたらBD-Rディスクによってはファアナライズが失敗しました。ディスクが汚れている可能性があります。とメッセージが表示されました。ディスクの録画一覧にも録画内容が表示され、まるでファアナライズされているようでした。ディスクを取り出し再びトレーにセットしたら録画一覧が表示されず何も録画されていません。となってしまいダビング操作したら録画出来ないディスクが入っています。とメッセージが表示されました。そのディスクを見たらSONY製のディスクでした。もう既に2枚も上記のようになりました。SONY製です。当機種はSONY製は非対応なんでしょうか。皆様から良いアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
書込番号:15223635
0点

メディアに関しては、メーカーブランドよりも、原産国の方が重要です。
先ずは、その点を確認すべきです。
それと、BDでは、ファイナライズは、不要です。ディスクの保護機能しかありません。
書込番号:15223818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。ファアナライズ不要と言う事は他機種のプルーレイプレーヤーなどでもファアナライズしなくも再生出来ると言う事でしょうか?
書込番号:15223831
0点

回答ありがとうございます。ファイナライズ不要と言う事は他機種のプルーレイプレーヤーなどでもファアナライズしなくも再生出来ると言う事でしょうか?
書込番号:15223836
0点

メディアに関して補足です。
メディア原産国日本の場合は、ドライブ故障の可能性が有ります。
台湾製の場合は、パナかソニーの原産国日本のもので試してみた方が良いです。
原産国日本のBD-Rには、他社にLTHと呼ばれるタイプのものが有りますが、このタイプも避けられた方が良いです。
書込番号:15223844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイナライズに関しては、その通りです。
DVDでは、面倒だった互換のためのファイナライズは、廃止されています。
ただ、DVD時代の名残りと念のため的な意味合いで、推奨している例は有ります。
ちなみに、ファイナライズと言う言葉は、BDでは、存在せず、正しくは、クローズ処理と言います。
パナが勝手に使っている言葉です。
書込番号:15223867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じような症状なったことあります、私の場合もSONYメディアだけ読めない状態になりました。電源長押しで本体リセットしたら普通に読めるようになりましたよ・・
書込番号:15225591
0点

回答下さった方々に厚くお礼申し上げます。SONY製は使わないようにします。ありがとうございました。
書込番号:15225631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/05/05 19:09:06 |
![]() ![]() |
30 | 2024/11/06 15:28:30 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/16 6:37:17 |
![]() ![]() |
17 | 2024/01/20 2:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/09 15:22:58 |
![]() ![]() |
10 | 2023/06/13 18:18:07 |
![]() ![]() |
27 | 2022/11/03 22:44:17 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/20 23:36:50 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/05 13:05:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





