『有機ELなんですが…』のクチコミ掲示板

2012年 1月27日 発売

α65 SLT-A65V ボディ

2430万画素で秒間10コマの高速連写撮影を実現したデジタル一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:543g α65 SLT-A65V ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α65 SLT-A65V ボディの価格比較
  • α65 SLT-A65V ボディの中古価格比較
  • α65 SLT-A65V ボディの買取価格
  • α65 SLT-A65V ボディのスペック・仕様
  • α65 SLT-A65V ボディの純正オプション
  • α65 SLT-A65V ボディのレビュー
  • α65 SLT-A65V ボディのクチコミ
  • α65 SLT-A65V ボディの画像・動画
  • α65 SLT-A65V ボディのピックアップリスト
  • α65 SLT-A65V ボディのオークション

α65 SLT-A65V ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月27日

  • α65 SLT-A65V ボディの価格比較
  • α65 SLT-A65V ボディの中古価格比較
  • α65 SLT-A65V ボディの買取価格
  • α65 SLT-A65V ボディのスペック・仕様
  • α65 SLT-A65V ボディの純正オプション
  • α65 SLT-A65V ボディのレビュー
  • α65 SLT-A65V ボディのクチコミ
  • α65 SLT-A65V ボディの画像・動画
  • α65 SLT-A65V ボディのピックアップリスト
  • α65 SLT-A65V ボディのオークション

『有機ELなんですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「α65 SLT-A65V ボディ」のクチコミ掲示板に
α65 SLT-A65V ボディを新規書き込みα65 SLT-A65V ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ128

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有機ELなんですが…

2012/04/17 05:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α65 SLT-A65V ボディ

α65かα55・57を購入しようと思っていますが、友人に「有機ELって寿命が短いよ…」と言われました。
また、ソニーは有機ELから撤退したとも聞きましたが、本当に寿命が短いのでしょうか?

書込番号:14446965

ナイスクチコミ!1


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/04/17 05:56(1年以上前)

有機ELは実用化されて歴史が浅いですから
ホントのところは誰も知らない・・・って感じではないでしょうか^^;

有機EL自体も年々進化してるんじゃないかな??、、、詳しいことは分かりませんが(汗)


そんな細かい事や友人の意見に流されずに
ご自分の欲しいと思ったカメラを買った方が幸せになれます(笑)

デジイチのボディって
交換レンズと違って、一生物ではなく数年ごとに買い換えるのが基本なので
外野の声は気にする必要はありませんよw

書込番号:14446981

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/04/17 06:17(1年以上前)

有機ELの寿命の前に…スレ主さんの方が買い換えたり、買い増したりしてると思いますよ。過剰に気にしなさんな(笑)!

書込番号:14447006

Goodアンサーナイスクチコミ!20


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/04/17 06:29(1年以上前)

液晶のバックライトの寿命
モデルの寿命の方が格段に短い

書込番号:14447024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/04/17 06:50(1年以上前)

>>本当に寿命が短いのでしょうか?

液晶より短いです。なのでテレビではまだサムソン以外では採用されていないと思います。
カメラや携帯のディスプレイに、有機ELが採用されていますのは、テレビほど何時間も使わないからです。
ですので、心配する必要はないと思いますよ。

書込番号:14447051

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/04/17 07:45(1年以上前)

ベンチプレス症候群さん おはようございます。

有機EL液晶は携帯電話で2台連続して使用しましたが何も問題ないと思います。

デジカメはものすごい勢いで進化していますので、液晶が見えなくなる前に性能が過去の遺物となってしまうと思います。

書込番号:14447133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2012/04/17 08:37(1年以上前)

かくして、有機EL如何に拠らず「デジタルはフィルムより安価で手頃」という話は幻想となる。
年に何回かしか使わないようなユーザーにとっては特に。

「デジタル万歳」もほどほどにしておいた方がいいかもね。
メーカーとしての立場でサイバーショット(コンデジ)の二の舞でいいなら、それも結構だが。

書込番号:14447257

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/17 08:44(1年以上前)

いまや携帯電話やスマートフォンにも採用されてます。
携帯電話などは毎日使用しますよね?

それに比べカメラの使用頻度はどうですか?

また、カメラは10年ほど使えば、次の機種に変えるのでは?

レンズはもっと長期間使いますが・・

ということで、あまり気にしなくていいと思いますよ。
それよりも液晶よりキレイで省電力なことを喜んだほうが・・

書込番号:14447278

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2012/04/17 08:47(1年以上前)

確かに短いようですが有機ELテレビで3万時間とのことです。
http://yuukiel.com/demerit.htm
カメラの液晶部であればほとんど使うことがないですから、
気にすることは無いと思います。
むしろ見やすさや発色の良さなど考えるとメリットは大きいと思います。

ちなみに、カメラ業界で懐かしい名となってしまった
コニカミノルタは有機EL照明もやってます。
http://www.konicaminolta.jp/about/research/oled/index.html
モノ撮りの時にペーパー状発光プレートとかあると面白いかと想像を膨らませています。

書込番号:14447281

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/04/17 11:00(1年以上前)

3万時間:24時間つけっぱなしで約3.5年。

ちなみに、蛍光灯は長寿命の物で1万時間強(ふつうのは数千時間)です。
ブラウン管(テレビ)は2万時間くらいではなかったかと。

長いとみるか短いとみるかは人それぞれでしょう。

書込番号:14447621

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/04/17 12:48(1年以上前)

Panasonicが最近、東急線自由が丘駅に、有機EL照明を納入設置しています。
有機ELの欠点の一つが高湿度劣化ですが、構造・製造に目途が付いたようですね。

SonyのそれがOKとは言いませんが、多分大丈夫でしょう。
なお、LEDや従来光源のように通電による劣化とは違う環境依存の劣化ですから、
稼働時間で判断するのは危険だと思っています。

書込番号:14447962

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件 α65 SLT-A65V ボディのオーナーα65 SLT-A65V ボディの満足度3

2012/04/17 15:59(1年以上前)

色々と教えて頂き勉強になりました、惑わされずに自分が幸せになれる選択をし、α65を購入しようと思います。


ありがとう御座いました。

書込番号:14448486

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/18 10:45(1年以上前)

なるほど・・・、有「期」ELなんですね・・・ってシメなきゃ・・・。
・・・したら俺がベストアンサー付けてあげるのに・・・

書込番号:14451905

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/18 11:31(1年以上前)

ちなみに言うと、有機EL液晶のエンジニアの募集・・・中途採用枠でしたが、
2005−2008年頃までSONYでジャカスカ募集してましたよ。
その手の転職サイトを見ると、技術動向ってのが見えてきます。

書込番号:14452020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/04/18 13:14(1年以上前)

有機ELは、湿度に弱いですから、保管環境に配慮しましょう。
しっかり湿度管理されたカメラボックスに保管していれば長持ちします。
そこらへんに放置していたら高温多湿の日本では厳しそうです。
機械は、使わなくても壊れるんだと頭の隅に入れておきましょう。

書込番号:14452356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2012/04/20 15:35(1年以上前)

遅レスですが、、
有機ELは画面焼けが起こりやすいようです。。

スマフォの有機ELが焼き付け起こした画像を
見たことがあります。。
(アイコンが薄らと・・・)

カメラなら問題ないかもしれませんが、
固定部分は起こるかも・・・

書込番号:14461388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/04/24 08:19(1年以上前)

液晶よりコントラスト良いですよ

書込番号:14478369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/31 13:01(1年以上前)

>ちなみに言うと、有機EL液晶のエンジニアの募集・・・中途採用枠でしたが、

有機ELなのか液晶なのか…(^_^;

書込番号:15551563

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α65 SLT-A65V ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α65 SLT-A65V ボディ
SONY

α65 SLT-A65V ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月27日

α65 SLT-A65V ボディをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング