


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]
本日、息子とセットアップしました。Z8000からの交換ですが、薄さに感動。2Fに上げるも楽々。
足をつける以外の作業は1人でもできそう。これなら壁掛けもできますね。
ただ薄さのためか本体には、ピンジャックすらない、まるでポータブルDVDのようにジャック
をさしてピンケーブルをつなぐなんて接触不良にならないでしょうか?
S端子もないので、S接続してたVHSデッキもつなげないなあ。
時代の流れでHDMI中心になり、D端子等、アナログ接続端子が減るのは、仕方ないでしょうか?
昔使っていた三菱のCZなんてAVジャンクションて弁当箱みたいな端子群があったが、外部接続でもいいので、個人的にはほしいです。(セレクターを買えばいいけど)
それとビデオ入力は2つ減ったり、IリンクもS端子もフルに使っていたので、機器を整理して
接続する方法を考えないいといけない。
Z8000は、1Fキッチンで活躍するので、Z3で録画したものをLANで見えるのはありがたい。
ただ長時間モードが見えないのが残念。
個体差かも知れないが、隣県の放送局もレベルアップ。
画質とかは、満足です。
書込番号:13807671
3点

|時代の流れでHDMI中心になり、D端子等、アナログ接続端子が減るのは、仕方ないでしょうか?
ハイビジョン画質での録画/再生を考えると、HDMI端子の増加はやむなしと思いますが...。
番組の録画については、Z2シリーズ以降LANハードディスク(NAS)への録画が非対応となったのが、困りものかと思います。
インターネットなどを検索するとUSB外付けHDDが認識されないなど、折角録画した番組も見ることができない、新たなHDDの購入など困ったものです。
Z3500では、USB外付けHDDは使用せず、LANハードディスク(NAS)に録画しております。この場合、今のところ一度も障害は発生しておりません。
そのため、手間がかかりますが、USB外付けHDDからLS-XHLにダビングして保存して、視聴後削除するようにしております。LS-XHLにダビングしてしまえば、常時別室のBRAVIAやREGZA z3500やLT-H90LANで視聴できます。
Z3のDLNAサーバ(DTCP-IP対応)は、嬉しい機能ですが、常時視聴するには、USB外付けHDDが電源ONとなることもあるので、LS-XHLにダビングして常時視聴可能にしています。
RD-X7+Z3+Z3500で5番組同時録画も可能になり、チャンネルの取り合いは無くなりました。
書込番号:13857527
0点

LsLover さん
ありがとうございます。
自分は、なぜかTV,レコ関係は、東芝製品が多く、液晶は、7000シリーズから9台目、
レコもX2からX10まで11台になります。
Z3を使うとTVの進化を感じますね。操作の速さは、感動ものです。
システム準備中のメッセージも見なくていいですし。
特に、すぐHDDに録画したい時、待ちが短くなったのは、助かります。
いままでZ8000の時と比べいらいらすることが、すくなくなりました。
単に見て消すならTV+HDDで十分ですね。
毎年楽しみにしていた新RDも発表されないみたいで、X10で終わりかな。
もうサーバー方向にシフトされるようですね。
DLNAは、機械音痴の嫁もドラマ(ミタ)を見るのに、自室のビエラ(HV200)で、
使いこなしていますので、嫁も大変よろこんでいます。
一般主婦が気軽に使えるには、大事ですよね。
進化する一方、切り捨てられる機能があるのは仕方ないですかね。
書込番号:13892924
0点

|TV,レコ関係は、東芝製品が多く、液晶は、7000シリーズから9台目、
|レコもX2からX10まで11台になります。
なるほど、regzaやRDを随分使い込まれているのですね。
|単に見て消すならTV+HDDで十分ですね。
はい、同感です。ただ、USB外付けHDDをTVに接続して利用した場合、認識できないなどの障害についての書き込みをよく見かけます。この辺りが不安材料ではと思っています。今まで、Z2000、Z3500などではNASに録画をしていましたが、このような認識不良などに幸運にも見舞われませんでした。
|DLNAは、機械音痴の嫁もドラマ(ミタ)を見るのに、自室のビエラ(HV200)で、
|使いこなしていますので、嫁も大変よろこんでいます。
特に、お忙しい奥様方には、ご自分の時間に合わせ、視聴できることが魅力のようです。
そのため、RD-X7+Z3+Z3500で5番組同時録画が重宝されるようです。
書込番号:13893004
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/03/04 23:43:20 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/04 6:52:54 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/29 23:09:41 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/07 9:31:27 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/17 7:06:05 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/19 15:04:28 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/03 20:53:40 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/13 18:32:38 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/13 16:38:27 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/23 22:05:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





