『37z1より買い替えました』のクチコミ掲示板

2011年10月上旬 発売

REGZA 37Z3 [37インチ]

「レゾリューションプラス7」を新搭載した「REGZA Z3」シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z3 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月上旬

  • REGZA 37Z3 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の純正オプション
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z3 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z3 [37インチ]のオークション

『37z1より買い替えました』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 37Z3 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z3 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z3 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

37z1より買い替えました

2012/04/03 21:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]

クチコミ投稿数:40件

3週間ほど前に買い替えました。
地上波放送、DVD、BD、ゲームなどいろいろ試しました。
感想としては、画質・機能共にz1よりかなりパワーアップしていると思います。
画質調整もだいたい落ち着きました。

映像メニュー 標準 節電1

ユニカラー 90  フィルムモード  クリアスムーズ
黒      +4  カラーテクスチャ オン
色の濃さ  -1
色合い   -4 

カラーイメージコントロール  レゾリューションプラス
 レッド  色合い +2     補正       中
       濃さ  -5     フィルムグレイン 強
 グリーン 濃さ  -2    カラーテクスチャ設定
 ブルー  濃さ  -4     水平垂直
 イエロー 濃さ  -2    エリアコントロール 弱
 マゼンダ 濃さ  -5    色温度 3
 シアン  濃さ  -3    質感リアライザー
                  節電オート 明3 暗5
                  Vエンハサー オフ
 
 上記の設定で視聴しています。(変更した項目だけ書いてあります。)
 地味でおとなしめの設定ですが、こんな人もいるんだ、程度に
 みていただければとおもいます。
 基本的に不満はありませんが、一点、D端子が挿しにくいのがPSP使用時に
 使いづらいです。
 長文失礼しました。

書込番号:14388331

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z3 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z3 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月上旬

REGZA 37Z3 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <790

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング