『購入しました』のクチコミ掲示板

2011年 9月下旬 発売

ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]

  • 微粒子パルプにウッドファイバーを混合したウッドファイバーコーンをドライバーに採用したトールボーイ型スピーカー。微細な表現を正確に再生する。
  • 室内の広い範囲でスイートスポットを実現し、調和のとれたサウンドを楽しめる。バスレフポートがフロントバッフル側にあり、設置の自由度が高い。
  • 1m2あたり0.056mgと、市販タイプの約半分の軽さとなる軽量25mmソフトドームツイーターを採用。アルミ製のフロアーベースを標準装着している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]の価格比較
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のスペック・仕様
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のレビュー
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のクチコミ
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]の画像・動画
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のピックアップリスト
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のオークション

ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]DALI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 9月下旬

  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]の価格比較
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のスペック・仕様
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のレビュー
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のクチコミ
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]の画像・動画
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のピックアップリスト
  • ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]のオークション

『購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]」のクチコミ掲示板に
ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]を新規書き込みZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました

2013/03/11 05:57(1年以上前)


スピーカー > DALI > ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]

スレ主 mori0041さん
クチコミ投稿数:41件

正確には納品されました。

昨年に液晶テレビを買い換えたのを機に、良い音で聴きたいと思い掲示板などを拝見して、視聴しに行って、即決してしまいました。

1月の半ばに注文し、納期は一ヶ月半程でした。

価格は大阪の日本橋ジョーシン一番館にて、ペアで82000円でした。
安く購入出来たので、DALIのバナナプラグも同時に購入。

ちょうどDENON祭りと言う事で、価格コムの最安値よりも安く購入できました。

ただ、下のスレにも口コミがあったように最初納品された時は、両方L(左側)が届いてしまいました。

口コミを見ていて、スパイクなどの付属品がR(右側)に付属と言うのを知っていたので、おかしいな?と思い保証書を見るとLと記載されており、交換となりました。

私が購入した販売員さんはすぐに対応してくれて、両方のユニット交換になりました。

販売員さんも平謝りで、こちらが恐縮してしまう程、感じの良い対応をして頂きました。


スピーカー購入を機に、オーディオ熱が再発し、まだエージングも済んでいないのにもう気持ちはフォーカル コーラス800Vに傾いています。

視聴しに行くと、先立つものも無いのに購入してしまいそうで行きませんが。

暫くはこのスピーカーで楽しもうと思います。

書込番号:15877377

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/11 10:40(1年以上前)

こんにちは。


スピーカー購入、おめでとうございます!。

納品に一ヶ月半も掛かったとは、やはり現在でも人気の商品なんですね。

これからが楽しみですね。

楽しい音楽ライフをお過ごしくださいませ。

書込番号:15877900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2013/03/11 10:59(1年以上前)

mori0041さん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

ちなみにどんなアンプとCDPを組み合わせなさっておられますか? (このスレを見ている方の参考にもなると思います)。もちろん差し支えなければで結構です。

ではよいオーディオライフを。

書込番号:15877937

ナイスクチコミ!0


スレ主 mori0041さん
クチコミ投稿数:41件

2013/03/11 11:56(1年以上前)

レザー好きさん

コメントありがとうございます、丁度購入したときがDENON祭りと言うことで売れていたんでしょうね。店員さんもオススメしていました。納品までが待ち遠しかったです。本当にこれからが楽しみな反面、オーディオ沼にはまってしまいそうで怖いです(汗)

Dyna-udia さん

コメントありがとうございます。構成はとりあえず暫定としてアンプはONKYOのAVアンプTX-NR616を購入しました、スピーカーから考えて少し役不足かな?とも思ったんですが、失敗した時の事を考えての選択です(お店ではAVアンプの組み合わせで視聴出来ませんでした)アンプはそのうち10万円クラスにアップグレード予定です。

ちなみにCDPは持っておらず、BDZ-ET1000との組み合わせでライブBD視聴がメインです。
しかし、やはりCDPも欲しくなっていまして、候補はDENONのDCD-1500SEを候補にしています。

まだ納品されたばかりで、それまで使っていたシアタースタンドRHT-G500からのステップアップと言うこともあり、今は舞い上がっていて公平に口コミ出来ないと思いますので、エージングが済み、落ち着いたらレビューなど書き込みたいと思います。

書込番号:15878076

ナイスクチコミ!1


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2013/03/11 12:23(1年以上前)

mori0041さん、こんにちは。

>今は舞い上がっていて公平に口コミ出来ないと思いますので、

なるほど鋭い分析です。観察対象を突き放し、「客観的にものを見る」とはそういうことですね。

>エージングが済み、落ち着いたらレビューなど書き込みたいと思います。

はい。楽しみにしています。ではでは。

書込番号:15878145

ナイスクチコミ!2


孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/12 19:54(1年以上前)

購入おめでとうございます。
僕もこのSPのユーザーです。低音の処理に手を焼いています。低音はいかがですか??

書込番号:15883580

ナイスクチコミ!0


孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/16 16:55(1年以上前)

僕はA−H01で鳴らしているのですが、役不足な感じがぬぐい去れません。
やはりこのSPには、10万円以上のアンプをあてがうべきなのでしょうか??

書込番号:15899189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/03/16 18:12(1年以上前)

こんにちは。

新しいSPって嬉しいですよね。どんな風かなって。私も安価な
ものでも購入し、届くまで非常に楽しみですし、家に入れてセッティ
ングして初めて音だしするときのワクワク感が好きです。

中古でもそうですね。どんなことになるのって。

さてアンプは重要ですね。出力数(何ワット)でなく、ドライブの
大きさが重要なのでなかなか見えないといいますか、わかりにくい
のですよね。確かに価格に比例してトランスや出力の部分の部品が
良くなってドライブ力が上がっていくでしょう。

7クラスの大きさ(ユニット数)ですとできたら10万円が目処に
なるのかもしれません。今ならデノン2000REが凄く良い出来
ですし、このクラスが良いでしょうか。

5や7はAV向きといいますか、ダリの修正材ウーファーの部分も
あるかもしれないですが、ドォーんとSW的に低域を出させるほうに
私は感じます。ダリでなくてもエラックの57.2など同価格帯品
では似たような感触があります。アンプの力部分とリアのバスレフ
穴を塞いで調節してみるのも音調の一つになりますね。

低域が出にくいケーブルを使ってみるのも一つかと。

まずお楽しみください。

書込番号:15899475

ナイスクチコミ!0


孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/11 20:01(1年以上前)

アンプで音は変わらないという極論?を、あちこちで見かけますが、そんなことはないですよね。
ズバリ、このSPとベストマッチのアンプをご推薦ください。(クラシック向きを前提として)

書込番号:16004697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/11 20:35(1年以上前)

何か久しぶりの感じ・・・

クラシックでも火の鳥や春の祭典、幻想交響曲など荒々しい曲、音を好む人もいるので
もう少し絞った方がいいかも。

書込番号:16004817

ナイスクチコミ!0


孫和鷹さん
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/11 21:07(1年以上前)

では、荒々しい大編成の曲で・・・

書込番号:16004959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/11 21:21(1年以上前)

マーラー聴くならジャズやロック専門
音が前に飛んでくる派の意見でもいいかもね

書込番号:16005025

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DALI > ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピーカーとアンプ選び 11 2019/01/13 22:23:17
OBERONシリーズについて 3 2018/09/14 22:39:11
ホームシアター検討中です 13 2018/08/26 10:20:29
Chorus 716、DIAMOND 240で迷われたかたへ 10 2018/07/01 22:42:58
スピーカーのインピーダンス 5 2018/06/23 22:32:16
本日購入しました。 12 2018/06/09 21:13:30
試聴したのですが 15 2017/10/03 19:01:48
スパイクについて 21 2017/07/27 16:57:14
使用レビュー 0 2017/01/26 2:16:52
スピーカーケーブルについて 6 2016/10/20 17:52:53

「DALI > ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]」のクチコミを見る(全 883件)

この製品の最安価格を見る

ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]
DALI

ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 9月下旬

ZENSOR7 BK [ブラックアッシュ 単品]をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング