


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
初めてのスマートフォンを検討しています。
windowsphone、iphone4s、ARROWS Z ISW11F、と悩み、ここにきてこの機種(EVO3D)にしようと思い始めました。
理由はhtchtcsyncにより、outlookの予定表や連絡先と同期できそうという事です。仕事でoutlookを使用しているので、この機能、特に連絡先のメモも同期出来るのであれば非常に重宝しそうなのです。
が、非常に参考になる、この掲示板を見ていると、この機種は発売時期にしてはメモリー容量が少ないようですね。
想定している使用方法は、上記outlookとの同期、音楽、天気、ナビ、2〜3の趣味に関係するアプリ位です。
使用上この容量であれば概ね問題無いだろうとメーカー(htc)が考えて発売していると思っているのですが、実際に使用する側としてはどうなのでしょうか?
スマホ使用されている方や、この関係でお詳しい方、参考になるご意見ありましたらお願いします。
書込番号:13670907
0点

> ア゛!さん
Outlook等のHTC Syncの同期データ、音楽等は全てMicroSDカード上に保存されます。
内蔵ストレージ領域(約1.2GB)は、アプリ本体で利用する領域ですね。
この為、MicroSDカードを大容量にしていれば、通常使用では容量不足はならないと思います。
標準が8GB Class 4なので、少ないと感じるのであれば大容量に交換したら良いかと。
ストレージ容量が大きい、Photon、GALAXY SII等は、内蔵ストレージ領域に2〜3GB、8GB程をSDカード容量相当で割り当てています。
逆にストレージ容量が小さいモデルは、Xperia acroの280MB等です。
1アプリは1〜10MB程度が多く、Android Market(アプリ販売、ダウンロードのストア)は、最大50MBに制限されているのでEVO 3Dのストレージサイズではすぐ一杯になる事は無いと思います。
書込番号:13671541
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/06/25 18:46:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/13 18:01:49 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/01 20:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/05 13:36:57 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/12 2:42:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/07 17:51:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/04 19:05:47 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/03 9:05:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/11 7:25:29 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/28 14:38:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





