N-BOX 2011年モデル
724
N-BOXの新車
新車価格: 119〜180 万円 2011年12月16日発売〜2017年8月販売終了
中古車価格: 14〜200 万円 (3,980物件) N-BOX 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2011年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > N-BOX 2011年モデル
試乗はしましたが、アイドリングストップを体験することはできませんでした。
普段はヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
信号待ちなどではEVになりスタート後アクセル踏んでもいつエンジンがかかったのかわからないくらいです。
N BOXのアイドリングストップはハイブリッド車とは違うのでしょうか?
スタートはスムーズですか?
書込番号:16576318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エンジンスタートする毎回、セルがキュルキュル。
指導後、発進までタイムラグあります。
ハイブリッド車とは、違います。
書込番号:16576739 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ブレーキを緩めると、エンジンはかかりますよ
アクセルを踏むまで早い人には不向き
ECONオフの方が出足はスムーズです
オンならアイドリングストップにかかわらず、遅い感じですね
書込番号:16576910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
N BOXのアイドリングストップからの復帰後の
出だしはタイムラグがあるのですか?
私はワゴンRに乗っていますが、皆無です。
車種によると思います。
むしろ復帰後の方がトルクが増大される
設定がなされているようで、アイドリングストップを
しなかった時に比べ、出足がいいように感じます。
書込番号:16579032
1点
ワゴンRもタイムラグは感じましたよ(笑)
慣れたら解らない抵当でしょうけどね〜
書込番号:16579713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ワゴンRでタイムラグを感じますか?
私は全く感じません。
確かに気持ち的に焦りはありますが、
普通に発進する限りは、ブレーキペダルから
足を完全に離す前にセルが回り始めるので、
アクセルペダルに足が触れる前に
クリープが始まります。
N-BOXはどうかは知りませんが。
書込番号:16582250
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-BOX 2011年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 58 | 2023/11/19 0:06:54 | |
| 14 | 2023/04/11 20:51:59 | |
| 12 | 2022/12/25 14:06:41 | |
| 6 | 2022/05/03 14:19:22 | |
| 15 | 2022/05/17 13:58:32 | |
| 10 | 2020/11/20 20:38:53 | |
| 10 | 2020/11/07 12:54:24 | |
| 3 | 2020/07/13 18:50:09 | |
| 2 | 2020/11/04 17:42:21 | |
| 2 | 2020/04/02 18:48:09 |
NBOXの中古車 (全3モデル/12,875物件)
-
- 支払総額
- 154.0万円
- 車両価格
- 142.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 80.4万円
- 諸費用
- 4.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 172.8万円
- 車両価格
- 166.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 47.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 122.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜220万円
-
14〜319万円
-
14〜285万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円
-
17〜230万円
-
24〜169万円
-
43〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















