ビデオカメラ > SONY > HDR-CX720V
今年も、あとわずかですね。
イルミネーションの季節がやってきました。
先週、御殿場高原にある時之栖に行ってきました。
CX720Vのテストを兼ねて初遠征でした。
適当な映像を繋げただけのものです。。。
とくに内容のない映像です。
フリッカー対策で1/50固定(1/100よりも安定してると思うので)で撮影しています。
AGCリミットは、解像力が発揮できる15db以下で調整。
http://youtu.be/AGuZtcTCjP4
噴水ショーは有料なので入りませんでした。
入場料が高いよ。。。
書込番号:15417616
7点
相模湖プレジャーフォレストのイルミリオンに行ってきました。
とりあえず、光の大聖堂です。
http://www.youtube.com/watch?v=diBpK9Eot7E
書込番号:15462630
1点
いやあ素晴らしく綺麗に撮れてますね!!!
書込番号:15462656
0点
アップした動画が劣化してるので、フォーマット変えて再アップした。
こっちの方が綺麗です。
http://www.youtube.com/watch?v=R_EL-zadfso
書込番号:15463939
2点
ため息がでるくらい綺麗ですね・・・
これは、24pだからこその感度・解像度なのでしょうか。
私はサッカー撮影が主なので60pしか使ったことがありませんが、
動きの少ないシーンや暗いシーンでは24pを使うべきなんでしょうかね。
書込番号:15464536
0点
ハイディドゥルディディさん
>これは、24pだからこその感度・解像度なのでしょうか。
60pでも解像力はありますよ。
ただ、低照度だとシャッタースピードの関係でゲインを上げ気味になると思います。
ゲインが上がると解像力は落ちます。
こちらを参考に
24p SS1/24 AGCリミット 12db
http://www.youtube.com/watch?v=x-EAXpTwzwE
60p SS1/100 AGCリミット 24db
http://www.youtube.com/watch?v=XlFWRO8KTsg
低照度撮影で24pを使うメリットは、シャッタースピードを落として撮影できることです。
その結果、ゲインを下げることができるし、明るさを確保できるのでフォーカス精度も高くなります。
そして発色もよくなります。
スローシャッターの弊害や、フレーム数の少なさの弊害を上手く誤魔化せるシチュエーションでは
有効なテクニックです。
書込番号:15464913
2点
ちなみに、いつも24pで撮影する時のシャッタースピードは1/50にしています。
1/48でも良いんですが、東日本なのでフリッカー対策で1/50を使っています。
かなり暗い場所になったときは、1/24を使います。
極力、ゲインを上げるよりもシャッタースピードを落としていく方を優先しています。
スローシャッターで振れが気になるときは1/24は使いません。
まー、、でも、1/60で十分に感度に余裕があれば24pは使わないですけどね。
書込番号:15464939
3点
なるほど、そういうお話を伺わなければ。自分自身24pで撮影することなど考えもしなかったでしょう。
色々とお教えいただきありがとうございます。私もいつか夜景の撮影に挑戦したいと思います。
書込番号:15465191
0点
八王子にある、夕やけ小やけふれあいの里のクリスマスイルミネーションです。
http://www.youtube.com/watch?v=ZjecFZejSKM
撮影は24p
書込番号:15530636
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX720V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/05/08 12:17:37 | |
| 4 | 2021/12/31 20:53:35 | |
| 6 | 2021/12/24 23:56:12 | |
| 12 | 2021/04/20 22:25:25 | |
| 26 | 2015/06/01 20:06:23 | |
| 0 | 2013/12/31 8:32:10 | |
| 0 | 2013/11/30 11:11:11 | |
| 3 | 2013/11/09 7:55:03 | |
| 3 | 2014/01/21 23:55:42 | |
| 3 | 2015/03/02 12:03:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



