


おはようございます。よろしくお願いします。
D4と比べてAFのスピードはどうでしょうか?
と言いますのは、D4はかなり早くなったとお聞きしていますが、
やはり、実際に使用する環境で自分で確かめてみない事には分からないと思いまして。
D800は知り合いが購入しましたので、それを借りてテストしてみようと思っています。
D4と同じなら、使用して良ければ、即購入したいと思っています。
ただ、知り合いはD800のAFスピードはD3Sとあまり変わらない
へたすると少し、、、と言っています。(70−200 VR 1型 使用時)
(あくまでも知り合いの主観ですので勘違いしている事もあると思います、ですので自分で確かめたいです。)
室内でのスポーツを撮影する環境なのでAFスピードは速いに越したことはないものですので
ぜひ、D4と比べた方がいましたら教えてください。
今は、スポーツでは1D4を使用しています。が、欲を言えば、ISOを8000〜10000まで使用できない状態と
AFの精度があまり良くないので不満があります。
もし、D3Sに1D4くらいのAFスピードがあればニコンのAF精度はピカイチなので
キヤノンの使う理由がなくなります。(私はです。キヤノンをけなしている訳ではありません。)
それで、その不満がD4で解消されれば、ニコンオンリーでいけるもので
機材を大幅に減らせます。
すみませんが、D4と比べたことがある方はお教え下さい。
どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:14381656
0点

>主観ですので勘違いしている事もあると思います、ですので自分で確かめたいです
ここで聞いても、レスはあくまで主観ですから、
どこかの店で、D4のレンタルが始まるのを待って、
借りて確認するほうがいいような?
それかNIKONプラザに行ってみるとか。
書込番号:14381766
4点

まだ厳密に比較できていないが、D800はD4よりわずかに落ちるようだ。
キヤノンは所有していないので比較できないが、ニコン機としては過去最高の速度になっている二機種のようではあります。
ニコンSCで聞いた話ですが、とくにアピールはしていないがD800についてもAF初動速度の改善を行っている。ミラーバランサーも搭載してよりスムーズにシャッター駆動ができるようになっている。
とのことですが、やはり、かけられるコストが違う。
書込番号:14381788 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヨドバシカメラで触ってみただけですが、D4が驚くほど速いのに対して、D800はちょっとゆっくりでした。
D4を先に使ったので、余計にそう感じたのかもしれないし、D4は多分大三元だったのに対して、D800はレンズキットのレンズだから、レンズによるのかもしれません。
でも、D800狙いだったけど、D4欲しくなりました。高すぎるからD800になると思いますが、レンズによってどれくらい違うのか知りたいですね。
書込番号:14381823
2点

D800も大三元つけると速いですよ。D4はシャッターを切る感覚やホールディング感も良い。
書込番号:14381836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

αyamaneko さん、リスト好き さん、ヤッピ〜55 さん
ご返信ありがとうございます。
αyamaneko さん、そうですね、レンタルで確認するのが確かですね。
リスト好き さん、ニコンさんは下のグレードの物でも機能、品質にも手を抜かないので
私個人の考えでは、とても信頼しています。
AFの精度は抜群で、この精度が甘くなるならスピードは上げないと考えているように思えました。
すごい考えだと思っています。とてもこの方針は個人的に大好きです。
ヤッピ〜55 さん、本当にどれくらい違うのか知りたいです。
書込番号:14381890
2点

elponさん
私はNikon新宿さんで、自前の500mmF4VRにてD4とD800で
同様の設定で撮り比べして、AF速度の差は特に感じませんでした。
(購入がD800Eなので、まだ自前カメラでは試していません)
まあ、AFモジュールが同一なので、レンズ内モーターの場合で
差が感じられるということがあればむしろ不思議と思いますが。
あと、違うレンズ個体の同じレンズならともかく、
違うレンズ種での比較・感想は無価値でしょう。
書込番号:14381952
7点

スレ主さんの使用用途だと間違いなくD4じゃないかな。(若しくはD3sでもいいと思う)
大口径AF爆速レンズを一桁機に付けると更に爆速になります。シャッター半押しした瞬間に合います。これは三桁機とは違います。
ただし、元々AFの遅いレンズを一桁機に付けても遅いままです。速くはなりません。
室内スポーツならまさしくD4(orD3S)の出番だと思います。
書込番号:14382308
2点

先日ニコンサービスセンターにて比較しました。
使用したレンズはAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDです。
私はD4の方がAFの初動が断トツで速く感じました。
動き出してからの速さは大差ないかもしれません。
D4はAF-ONを押した瞬間に動き出します。押す前に動いたかと思うほど(笑)
一方D800は動き出しまで一瞬間があり、この差がピントが合うまでの差に直結していると思います。
D800のAFの初動は持参したD700に近い感じでした。
D4は食いつきのよさを最重視した「かつてない高速高精度オートフォーカス」で
同じAFセンサーでもD800は「厳格なAF」と微妙にチューニングが異なるのではないでしょうか。
私は1D4は使ったことが無いので比較できませんが、色々な方のレビューを読むと
キャノンのAFの速さは初動の速さにあるというような意見があるようです。
D800に比べてD4のAFの動き出しは異次元に速く感じましたから
「1D4くらいのAFスピード」を求められるのであれば迷わずD4をお勧めします。
書込番号:14382437
2点

カメラ大好 さん、kyonki さん、K_NikonF4 さん ご返信ありがとうございます。
いろいろ参考になりました。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:14383127
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/07/21 9:55:32 |
![]() ![]() |
13 | 2025/06/27 6:38:23 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/26 10:22:30 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/17 7:27:32 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/01 20:55:05 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/30 11:58:43 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/07 13:13:21 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/16 20:36:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/16 16:28:32 |
![]() ![]() |
15 | 2022/01/20 23:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





