『文字入力の変更とB-CASカード』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT620

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT620 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT620とスマートディーガ DMR-BWT630を比較する

スマートディーガ DMR-BWT630

スマートディーガ DMR-BWT630

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT620パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

『文字入力の変更とB-CASカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT620」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT620を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力の変更とB-CASカード

2013/01/24 15:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

文字入力について伺います。
シャープのDVDレコーダーでは簡単に番組名の変更や追記、
一部変更や削除ができたもので本機でのつかい方がわかりません。
基本的に番組タイトルは全角や空白なども全角扱いで番組名はついているのでしょうか。
例えば

*[無]洋楽BREAK

この番組名の [無] だけを削除したいとか、BREAKを半角にしたいという場合、
全て打ち直して入力しなおすしか方法はないのでしょうか。

*韓国ホームドラマ 天上の花園 #14 → 韓国ホームドラマ 天上の花園 #14

基本的に全角ではなく、半角をメインにしたい場合もカーソルを持っていって
部分的に直すことはできないのでしょうか。
長い番組名だと、カーソルが左端まで動きません・・

シャープより番組名の変更がしづらいのですが、
みなさまはどのように番組名をつけているのか教えてください。

また日付に「/」は入力しないほうがいいのですか?PCでブルーレイを再生した場合も、
2012/11/10とかって文字化けせずに番組名がでますか。
(今のPCではブルーレイが見れませんが買い換えて見れるようになったとき、
2012/11/10と、2012-11-10のどちらがよいのか、どちらでも問題ないのか)


このブルーレイレコーダーを購入したときに、B-CASカードが付いてました。
期間限定の無料視聴なるものができることは知っていますが、
最初のチャンネルを合わせて映るだけの1週間程度の視聴についてを教えて下さい。
これは2月だけをCSに、3月はWOWOWにといった別途のつかい方ができるものなんでしょうか。
あるいは、CSもWOWOWも同じ期間中に一度に視聴して利用しなければいけないお試しですか。
同じ時期に見たい番組があるわけではないので、少しでも無料視聴を有効に
別々に察知して動作するのであれば、時期をみて利用したいと思うからです。

どなたか詳しい方教えて下さい。

書込番号:15664256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2013/01/24 16:21(1年以上前)

新品のカードを入れて
スカパーを1度受信すれば
スカパーの1週間(足掛け8日)無料視聴が自動的に始まる。
wowowを1度受信すれば
wowowの1週間(足掛け8日)無料視聴が自動的に始まる。
したがって
希望の日時までそれぞれを1回も受信せんやったら
希望の事は可能だが結構難しいぞ。
無料視聴の番組も受信する訳にはいかんからな。

万全を期すなら
別の(1週間無料視聴を既に使った)B-CASを入れて運用し、
無料視聴をしたい時に新品を入れるがよかろう。
もちろんスカパーのみの無料視聴をする場合は
その期間はwowowの受信をせんようにし
スカパーの無料視聴が終了したら
また古いカードに入れ替え
WOWOWを視聴したい時に新カードに入れ替えるのだ。

余っておるカードが無い場合は
テレビのカードをレコーダーに入れ(テレビはカード無し状態)
レコーダー付属のカードは使うまでとっておけばいい。
ただし、その間はテレビで受信(視聴)が出来ん。
新カードをテレビに入れておいてもいいが
1回でも該当放送を受信したら計画が失敗する。

書込番号:15664308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2013/01/24 17:19(1年以上前)

(無)の前にカーソルを

(消去)で消せますが

 文字の修正はカーソルを最上段の題名欄にして左端に移動。削除キーを押せば(無)などは消せます。
 同様に部分的に修正して打ち込むのも(カーソルと削除を使って消しその後に打ち込めば)可能です。
 /でも-でも再生互換には問題ないはずです。

 パナの場合互換性が高いので他機再生で文字の問題が出ることはないでしょう。シャープ機で焼いたディスクでは(絵文字みたいのもあるので)特殊文字を使用した場合、他社機では表示に問題が出る場合はあります。
 各社独自の特殊文字がありますが、パナで作ったディスク題名では問題が出にくいでしょうね。

書込番号:15664507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2013/01/24 17:31(1年以上前)

 ちょっと書き間違えましたので修正。(削除)ではなく(消去)キーでしたね。読み替えてください

書込番号:15664554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2013/01/24 17:33(1年以上前)

内蔵HDD録画品ならば
PCとLAN接続すればPC操作で番組名変更が可能なので楽だ。
その場合は打ち直さずとも
半角⇔全角の変更が可能だ。

書込番号:15664560

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/01/24 18:44(1年以上前)

簡単に補足すると、
パナ機には、DIMORAやDigamanagerという、PCから操作ができる機能があります。
それを使えば、録画品のタイトル変更などの操作も簡単に出来ます。

DIMORAは本来、録画予約をコントロールするための機能であり、番組検索などが本体を使うよりも格段に便利です。
それ以外の機能として、
録画品の管理(タイトル名変更や削除など)も可能です。

DIMORAからの予約は、携帯やスマホからも出来ます。

ですので、レコーダーをPCと同じネット(LAN)に接続し、機能を活用された方が便利だと思います。

書込番号:15664820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/24 18:59(1年以上前)

異呪文汰刑 さん
やはりそういったつかい方もできるのですね。
各テレビ局でお尋ねするのもいかがな質問かと思われ、
どなたにも聞けませんでしたので教えていただきありがとうございます。
古いカードがありますので、難しそうですが普段は見ないチャンネルですから大丈夫でしょう。
教えて頂いたのでやってみます。

PCとLAN接続は、ちんぷんかんぷんでできません。
せっかく教えてくれたのに、、、ありがとう。
番組名の変更さえも一苦労で聞いているわけなので、その上PCとかLAN接続とか・・
とてもとても私には無理です。
お気持ちだけ、ありがとうございます。

書込番号:15664882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/24 19:02(1年以上前)

撮る造 さん
画像入りで説明してくださり、ありがとうございました。
やり方がよく分からず、全て打ち直さないといけないのかと手付かずで
ダビングもせずいましたが、ようやく前進できます。
試してやってみたら[無]も消せたし、途中からの修正や入力もできました。
ただ元の番組名が全角でついてるタイトルなのか半角でついてるタイトルなのか
パッと見の判断ができず、今は英数字をとりあえず横に入力してみて大きさを比べて判断しています。
このあたりがもうちょっと分かりやすくなるか、元のタイトルも入力画面の
上下なりに残っていて修正が終わるまで参考にできるといいのですが、
長い番組名をあれこれいじっていると元のタイトルが分からなくなるので
メモしないといけないのが煩わしいですね。
シャープ機の方が番組名の変更は簡単でした。

シャープでは放送日ではなく、ダビング移動した日付で入るので必ず放送日を入れましたが、
パナは放送日で移動するので日付は入れなくてもいいかなと思ったりもしてますが、
番組名の文字数の制限とかあるのでしょうか?

書込番号:15664892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/01/24 23:34(1年以上前)

>シャープでは放送日ではなく、ダビング移動した日付で入るので

これは、今はなくなっています。最後まで、シャープは対応していませんでしたが、さすがに周りの全社が対応したので、遅れながらも対応しています。

あと、LANの件ですが、
現在お使いのPCは、インターネットとどうやって接続していますか?(どう言った機器を使っているか?)
それさえ分かれば、比較的簡単にレコーダーをネットに接続することが出来ると思います。
分からないながらも機器の型番等を書き込めば、何らかの回答が得られると思います。

書込番号:15666328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2013/01/24 23:57(1年以上前)

>シャープでは放送日ではなく、ダビング移動した日付で入るので必ず放送日を入れました

ここは、だいぶん前の世代から改善されているようです。
シャープの情報がここでは少なく、ダビング日時になるなら使いにくいなと思ってましたが、購入して試してみたら他社同様に録画日時のままダビングできます。
1回のダビング上限も15タイトルから50タイトルになってますし、地味に機能はよくなっているようです。


>番組名の文字数の制限とかあるのでしょうか?

パナの番組名の文字数は気にしたことはないですね。
制限に引っかかったことがないので、長いんじゃないかと思ってますが。

どういう環境かわかんないですが、PCからタイトル変更したほうが速いし楽ですよ。
DIGAがLANに接続されてれば、簡単にアクセスできます。LAN録画中は変更できませんけど。

書込番号:15666457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/01/25 01:23(1年以上前)

>番組名の文字数の制限とかあるのでしょうか?

BWT3100世代から、全角で127文字が上限になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140481/SortID=12066656/

BZT830でも確認してみましたが、同じく全角で127文字が
上限でしたから、BWT620でも同様なはずですよ。

ちなみにですが、200文字以上入れてみましたが
127文字しか入りませんでした。

書込番号:15666840

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/01/25 01:43(1年以上前)

>文字入力について伺います。シャープのDVDレコーダーでは簡単に番組名の変更や追記、
一部変更や削除ができたもので本機でのつかい方がわかりません。
基本的に番組タイトルは全角や空白なども全角扱いで番組名はついているのでしょうか。

マシン単体でも実行は可能(PCでやる方が楽らしいけど)これでも数字入力とか
全角/半角変換とかは数年前のモデルと比べるとかなりマシになった方なんだよな(それでも
RDと比べると不便過ぎてまとまった数片付けようとは思わないけど)

書込番号:15666898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/25 09:25(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ さん
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
息子の部屋はLANに接続になっていましたが、大阪の大学に行ってしまったため、
たまにしか使わない私は息子のお古のPCでKDDIのアナログ回線の接続をしている
アナログ人間のオバさんです。
あれこれやればいろんな機能が便利に使えるとのことですが、
そういったことができない者には便利に使えない機能よりも、
まずはレコーダーできちんとできることが一番望ましく思います。

書込番号:15667530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/25 09:26(1年以上前)

まっちゃん2009 さん
私の使っていたDVDレコーダーは、1回のダビングも10タイトルまでしか
できませんでしたし、番組名の変更や扱いは簡単でしたが特番のような
長いタイトル名はパナの127文字どころかテレビ局が付けてるタイトル名でも途中切れでした。
なので、番組のタイトルを頻繁に変更しなければならず、日付も入れなきゃで
半角に英数字は文字数を増やさないために拘っていました。
今はかなり改善されているんですね。

書込番号:15667531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/25 09:27(1年以上前)

のら猫ギン さん
わざわざ代わりに試していただき、ありがとうございます!
プラス画像までご丁寧に・・・
ほんとパナのお客様サポートの方に、のら猫ギン さんみたいな
親切な方もいることをお伝えしたいくらいです。

実は、こちらで質問させていただく前に、パナのお客様サポートに
電話をしまして同じことを聞きました。
でも何の解決もしませんでした!!
担当のSさんという男性の方は、言葉遣いこそ丁寧でしたが上から目線で、
教えてくれるどころか何のために番組名を変えたいのかという逆質問に終始し、
みなさんが教えてくださったようなことは教えてくれませんでした。

文字制限ついても伺いましたが、答えられず後ほど試してみて遅くなっても
電話連絡をするという約束でしたが、2時間待っても電話がなかったので
こちらで質問させていただきました。
結局、21時まで待っても再度の電話はありませんでしたし、今朝もまだありません。
パナのお客様サポートは、もう二度と電話しません。
お給料もらっている人が全然親切ではありませんでしたので・・

書込番号:15667537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/01/25 09:29(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強 さん
回答いただいてありがとうございます。
今30番組くらいHDDに録画がたまっているので、
番組タイトルを付け替えていくのがちょっと大変です。
でもやらないと容量がいっぱいになっていくので、
全部削除して打ち直さなくても部分的にできることが
みなさんに教えてもらいわかりましたのでボチボチとやっていきます。

書込番号:15667544

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT620
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT620をお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング