


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]
3Dプロジェクタを購入したため、とりあえずで買ってみましたが、この性能でこの価格なら本当に大満足です。パイオニアの2世代前の中級機BDP-LX53よりは確実にDVD画質はいいです。ブルーレイもこちらの方がよく感じます。
調整できる項目が少ないこと、特にBlack levelの調整がないことが惜しまれますが、この値段であれば仕方ないでしょう。
ブルーレイディスクの再生に関しては他の方もおっしゃっている通り、画質はプレーヤーにはあまり関係しないように思います。確かに差はあるのでしょうが、プロジェクターで大画面にしてもそれほど大きな違いは感じません。
オーディオでハイレゾファイルの再生よりもCDリッピング音源の再生の方がDACや再生ソフトによる差が大きく感じるのに似ています。
これからは、ブルーレイだけではなく、お気に入りのDVDを持っていって、プレーヤーを選んだ方が確実かもしれません。
書込番号:14384741
2点

shige1さんこんばんわ
私もこちらの製品を使用しているのですがDVD再生時の画質はいかがでしょうか?
3Dプロジェクターに接続していますが少し粗くないですか?
書込番号:14394202
0点

私も本日購入設置致しました。主にネットワークプレーヤーとして入手したのですが、
お部屋ジャンプリンクは十分使えます。
書込番号:14396561
0点

DVDの画質はそれほど荒いとは感じませんよ。
ただ、いわゆる現行の高級機、BDT900やレコーダー最上位機種のDVD画質やPS3のDVD画質を知らないので手持ち機種との比較になってしまいますが・・・。
10年ほど前の高級機、パイオニア DV-S969AViのDVD画質と比べるとこちらの機種のほうが精細感がある感じがしますが、差はそれほど大きくはありません。画質の調整機能はS969AViはかなり豊富で、追い込めば逆転するかもしれません。また、LX53との比較では明確にBDT320Kの方が精細感があり、良いと感じます。
この機種は多少メリハリが付き過ぎの感じはありますが、精細感は結構なものです。
手持ちのDVDソフトを活かす意味では安価で効果的な投資であったと思います。
書込番号:14397314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2014/03/05 16:05:21 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/03 12:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/22 10:11:06 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/20 12:15:39 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/23 12:36:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/06 3:26:07 |
![]() ![]() |
10 | 2013/06/05 20:00:49 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/31 16:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/23 13:14:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/23 20:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
