『様々なレンズで猫を撮ってみました』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,000 (81製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥348,000 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

『様々なレンズで猫を撮ってみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信40

お気に入りに追加

標準

様々なレンズで猫を撮ってみました

2012/05/08 07:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 
当機種
当機種
当機種
当機種

70-200F2.8 IS U USM

70-200 F2.8 IS U USM+Ext 2.0

Tamron 24-70 VC

Tamron 24-70 VC

昨日は比較的体調が良かったために、私にとってはやや早めの時間から猫の写真を撮ってみました。
各レンズのスレにを立ててもいいかと思いましたが、すべて5D3で撮っているので、こちらにまとめてみました。
レンズを多めに持って行った(とは言っても大した数ではありませんが)ので、バッグが重く非常に疲れました。

バッグも考えないといけないなと思っています。(レンズ沼に付き物のバッグ沼にも陥っています。)
今回は70-200(+エクステンダー2.0)とタムロン24-70VCで撮影したものです。

書込番号:14536449

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 07:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

8-15 15ミリ

8-15 15ミリ

8-15 8ミリ

8-15 8ミリで撮影後トリミング

こちらは、8-15フィッシュアイで撮ったものです。
2枚目は見事に私の頭が写りこんでいます。
4枚目は完全に顔が写りこんでいたので(見苦しいので)トリミングしました。

多少なりとも参考になればと思います。
また、猫好きな方は喜んで頂ければ幸いです。

書込番号:14536472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/08 07:57(1年以上前)

可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い♪めっちゃ可愛い!

ああ…レンズに目がいかない…(笑)♪

書込番号:14536477

ナイスクチコミ!5


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 08:05(1年以上前)

松永弾正さん

素早いレスありがとうございます。(余りの早さにびっくりしました。)
相変わらず熱烈なコメントありがとうございます。

被写体がいいとカメラマンはどうでもいい(猫の動く姿を勝手に撮っていればいい)のでその点楽です。
ポートレートを撮る方は、モデルさんにポーズを取ってもらうのは大変だろうなと感じております。

書込番号:14536494

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 08:45(1年以上前)

当機種

タムロン24-70VC

2番目の2枚目は8-15の8ミリの間違いでした(言わなくても分かって頂けたと思いますが…)
ついでにタムロン24-70VCで撮影した1枚を追加しておきます。

書込番号:14536561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2012/05/08 09:15(1年以上前)

可愛いですねー(^^)

24-70VC、写りは流石!ですねー。個人的には、8-15フィッシュアイは見なきゃ良かった感が満載です(^_^;)面白くて良い描写のレンズです。

フィッシュアイ、APS-Hからフルサイズに変えたおかげて、フル機能で使えるやないですかー!というかとも何気に気づいて、危険ですね(^_^;)

書込番号:14536624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 09:34(1年以上前)

EF-L魔王さん

タムロンの24-70は、今のところ期待に添う働きをしてくれています。
8-15フィッシュアイは、結構面白い写真が撮れるので、最近は必ず持ち出す一本になっています。
本来は犬の方がデカ鼻の写真が撮れると思うのですが、猫でも角度によっては面白い写真になります。
使わない人は全く使わないのでしょうけど、ハマると楽しいですね。

ちょっとでも猫の写真を楽しんで頂ければ幸いです。

書込番号:14536668

ナイスクチコミ!0


花塗師さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/08 10:37(1年以上前)

別機種

5D III でも猫でもなく恐縮です...

curry love さん

カワイイですねぇ〜 ♪

8-15魚眼の板でお写真拝見してから、魚眼のことが頭から離れず....
24-105L ではさすがにコレが限界でした ^^;

書込番号:14536786

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 11:20(1年以上前)

花塗師さん

コメントありがとうございます。

ワンちゃんも可愛いですよね。どっちかというとワンちゃんの方が魚眼で面白い写真が撮れると思います。
1D3はうらやましいですが、5D3もいいですよ。
(いろいろ掲示板に欠点が書かれていますが、私が鈍感で気が付かないのか今のところ特に問題は感じていません。)

また、花塗師さんがフィッシュアイをますます欲しくなるような(?)写真が撮れればと思います。

書込番号:14536895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/05/08 15:20(1年以上前)

スレ主様

楽しくて、素晴らしい写真を拝見させていただきありがとうございました。
ひとつご質問させていただきたいのですが、タムロンのレンズは最近発売されたA007でよろしいでしょうか?
差し障りなければ教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14537480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 15:41(1年以上前)

ペンタグルメさん

コメントありがとうございます。
お世辞でも褒めて頂けると励みになります。

ところで、24-70はA007です。
純正U型を待ち切れずに買ってみましたが、今の時点で特に問題はないと思っています。
絶対的な性能は純正U型の方が上だと思いますが、標準レンズを持っていなかったため不便を感じていたので購入しました。

書込番号:14537543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/05/08 17:28(1年以上前)

スレ主様

早速のお返事をいただきありがとうございました。
購入候補にあげているレンズで気になってお聞きさせていただきました。
写りも爽快ですし、私にとっては全く問題ない素晴らしいレンズと判断出来ました。
候補の最有力にさせていただきます。

ありがとうございました(^^)

書込番号:14537802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/05/08 18:20(1年以上前)

Tamron 24-70 VCにはかなり興味を持っています。5D3との相性悪くなさそうですね〜。

書込番号:14537968

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 18:35(1年以上前)

当機種

24-70VC

ペンタグルメさん

今の時点では、A007はいいレンズだと思います。
使っていて特に気になる点はほとんどない(他の方も書き込まれていますが、タムロンレンズの特徴?のピタッと画面が止まる感じはないのですが、それでだめかというとそういうわけではありません)ので、いいレンズを買ったと思います。
時間があれば、7月の純正のレンズの発売を待ってもいいかもしれませんが、価格差と性能差のバランスを考慮して納得できるレンズ選びをされると良いと思います。
(私も純正のレンズは結構気になっているので…)
といいつつ、A007で撮影した例をまた1枚アップしてみます。

書込番号:14538030

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 18:53(1年以上前)

小鳥遊歩さん

ペンタグルメさんへの書き込みをしている間に書きこんで頂きありがとうございます。
私は今のところ、24-70VCは結構気に入っています。

私は写真の腕はないので、機材と被写体頼みのところがありますが、5D3も24-70VCも満足していますが、ペンタグルメさんへの返信にも書き込んだように、純正U型も気になってしょうがありません…(苦笑)

予算が十分にあれば(私は十分にはありませんでしたが)、純正を買った方が性能は良いでしょうし、またリセールバリューも高いと思います。
24-70VCもまだ値段は下がっていくと思いますが、私は我慢できずに買ってしまいました。
レンズ選びは結構難しいですね。(悩んでいる間が楽しいという話もありますが)

書込番号:14538099

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/08 19:13(1年以上前)

24-70VC のサンプル、はじめてみました。
いいですね!

書込番号:14538164

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/05/08 19:25(1年以上前)

かわいい作例ありがとうございます。
私もこのタムロンのレンズをそのうち買おうと思っているので(5D3買って軍資金が底をついているのでいつになることやら)とても参考になりました。

上から順番に8枚目面白いですね!後ろ肢の肉球が、あのポーズや表情とあいまって見とれてしまいました。

フィッシュアイのあくび写真もほのぼのとしていてしばらく見入ってしまいました。
今まで魚眼には興味なかったのですが少し興味がわいて来ちゃいました。
ヤバイですねー(^。^)

書込番号:14538212

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 19:39(1年以上前)

mt_papaさん

私も期待していた以上の写りで満足しています。
[14500709]の書き込みでも書いたように、ビックカメラで5%オフのメールを印刷して持っていたので、多少は安くは買えたと思いますが、もうちょっと待てばもっと安くなるかもしれません。
(その頃には、純正も出ているかもしれませんが。)

現在は、5D3と24-70VC+70-200F2.8U+8-15フィッシュアイ+αという感じで使ってます(それ以外はE-5)。
なので、最近7Dの出番がなくなっています。(気が付いてみたら7Dにこのレンズを付けたことがなかったので今度試してみようかなと思っています。)

書込番号:14538247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/08 19:40(1年以上前)

別機種

しぐま 50mm/1.4

ネコ かわいいですよね!!。

飼い猫でしょうか?
どんなポーズでもしてくれそうなネコみたい。


・・・なんか24−70VCも大人気のよーですよ。・・・

書込番号:14538253

ナイスクチコミ!3


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/08 19:49(1年以上前)


curry_loveさん

タムロンも技術的にレベルが上がってきましたが、AFが純正と比較にならない。
それとここで改めて純正と差がないことがわかりました。しかしあくまでもネット上で。
紙焼きするとそどうですか?
余談ですが、私の18番はここの70−200F2、8 あとは50と35。

この3レンズは良い仕事しまっせ! です。

書込番号:14538280

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 20:00(1年以上前)

5D/MK2000さん

バイクの上の猫、なんだかのんびりしていて見ている私もなごみます。

私は猫を飼っていないので、すべて外猫(地域猫&飼い猫で外で散歩しているもの)です。
ポーズは猫任せなので、いいポース(表情)をしてくれるのを待っています。

このスレにアップした猫たちは比較的人に懐いているので撮りやすいのですが、中には私の姿を見ただけで逃げていく猫もいます(人が怖いのか、私が怖いのか、カメラが怖いのかわかりませんが…)。
近所ですので、できるだけ通って仲良くしてもらおうと思っています。

24-70VCはもうちょっと安いと、欲しいという方も多いようですね。やはり純正が後に出るのがわかっている(しかも高性能らしい)と今の値段だとためらう方も多いと思います。
私は我慢できずに買ってしまいましたが…

書込番号:14538322

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 20:13(1年以上前)

firebossさん

AFは多分純正には適わないと思いますが、私のレベルだと(私の撮る写真だと)それほど速くなくてもいいかなと思っています。(もちろん速いに越したことはないのですが)

何枚か印刷して(A4)みましたが、特に問題はないと思います。(初心者レベルですのでfirebossさんの期待するような回答はできなくてすいません。)

私のここ一番のレンズはやはり70-200F2.8Uですが、なるべく寄りたい場合は24-70VC、さらに寄りたいときは8-15フィッシュアイですね。
50Lも持ってはいるのですが、24-70VCを買ってから出番が少なくなってしまいました。35Lは高くて手が出ません…(涙)

書込番号:14538369

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 21:15(1年以上前)

飛ぶ男さん

すぐに返信を書き込んだつもりでしたが、うまく書き込みできなかったようで遅くなりましてすいません。

後ろ肢の肉球の写真ですが、恥ずかしながら偶然撮れたものです。私の腕では狙っては撮れません(苦笑)。

フィッシュアイは面白い画が撮れるので、最近愛用しています。
価格が安くはないので、積極的にお勧めはしにくいのですが、あれば思いもよらない写真が撮れると思います。

書込番号:14538642

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/08 23:01(1年以上前)



curry_loveさん

レンズ素敵なものをもたれていますね。これで十分です。
70−200はキレがちがいます。70−300で私は失敗しました。

書込番号:14539204

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/08 23:31(1年以上前)

firebossさん

5D2用のレンズとして、8−15がどうしても使いたかったので購入し、その後必要な焦点距離を考えて、ちょっとずつそろえていきました。
70-300の失敗は純正のLレンズですか?

前はタムロンの70-300やシグマの120-400を持っていたのですが、エクステンダー2.0を購入したため。70-200に2倍のテレコンを付ければいいということで、これらのレンズを売却しました。
あまり必要以上に持っていてもすべてのレンズを使用することはできないので使用頻度の低いレンズは売却しています。
私も今のところ、今のシステムで十分です。

書込番号:14539361

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/09 08:35(1年以上前)



>70-300の失敗は純正のLレンズですか?

純正です。70-300mmL F4-5,6です。倍率が高いんですね。
ズームレンズは3倍程度がちょうど良い感じです。

書込番号:14540309

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/09 14:22(1年以上前)

firebossさん

回答ありがとうございます。
70-300Lは評判は良さそうですが、やはりプロフェッショナルの目から見ると欠点(弱点)が目につくものなのですね。
個人的にはタムロンの70-300でも気にならなかった(私が猫の写真メインで撮っているからかもしれませんが)ので、写真を撮るときに収差とかもっと気にするようにした方が上達するかもしれませんね。
プロは非常にシビアにチェックしていることが分かり参考になりました。

書込番号:14541191

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/12 13:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24-70VC

8-15

8-15トリミング

8-15

また、写真を撮ってみましたので参考になるかどうかわかりませんが、よかったら見てください。
使用レンズはタムロン24-70VC、キヤノン8-15フィッシュアイです。

書込番号:14552516

ナイスクチコミ!2


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/12 13:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

70-200

70-200

70-200

キヤノンEF70-200mm F2.8L IS II USMの例もアップします。
カメラやレンズ購入のための検討材料の一助になれば幸いです。
(相変わらず、逆にネガキャンにならなければいいのですが…)

書込番号:14552584

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/12 22:46(1年以上前)



いやあ仕事で多用してますが
EF70-200mm F2.8L IS II USM はズームレンズの最高峰です。
こうしてPCサイトで比較すれば変わりはないですが
神焼きで違いますね。 素晴らしいです。
F4IS II USMもコンパクトでそれなりにいいですよ。

書込番号:14554451

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/13 03:41(1年以上前)

firebossさん

EF70-200mm F2.8L IS II USMは、本当に若干重いということ意外には文句の付けようのないレンズだと思っています(もちろん単焦点に比べれば劣る点はあるのかもしれませんが、私には十分です)。
以前は70-200F4 IS USMを使用していて満足していましたが、F2.8がU型になってから評判も良かったので買ってみたところ、F4を使うことがなくなってしまいました…やはり高くて重いレンズはそれなりの理由があるのですね。
EF70-200mm F2.8L IS II USMの欠点はレンズが目立つことと、うまい人と勘違いされることですかね(笑)。

書込番号:14555255

ナイスクチコミ!0


yasuicomさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/13 15:06(1年以上前)

皆さん、猫の良い表情が撮れてますね〜(私も猫が好きです)。

書込番号:14556794

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/13 16:08(1年以上前)

yasuicomさん

コメントありがとうございます。

ここに写っている猫たちは皆比較的人に慣れているので、ちょっと待っていると色々な表情をしてくれます。
これからも色々な表情の猫(近所の猫ばかりなので顔ぶれはあまり変わらないと思いますが)を撮って行きたいと思いますので、(CANON IMAGE GATEWAYのサイトにアップしてますので)良かったら見てくださいね。

書込番号:14556957

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/13 20:12(1年以上前)

curry_loveさん

メッセージありがとうございます。Lレンズは仕事上300ミリ以上と超広角以外は
殆ど所有していますが、スナップ撮影には軽いのが一番です、私には。
行きはよい良い帰りがナマリになってしまいますね。スナップでは殆どLレンズを使わず
(仕事で何かあったら困るため)通常のレンズを使っていますが、
いずれも軽く、フットワーク良い単焦点を2〜3本もっての行動です。

書込番号:14557747

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/13 21:41(1年以上前)

firebossさん

コメントありがとうございます。
私もスナップの撮影(お散歩写真)には、24ミリ相当の画角が好きなのでE-M5やGX1に12ミリF2.0を付けて歩いています。
やはり軽いに越したことはないですよね。
猫の写真を撮りに行くときには、レンズを何本も持って行くので結構面倒になってしまいがちです(それでも、いい写真が撮れれば疲れも吹っ飛びますが…)。

書込番号:14558118

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/14 22:44(1年以上前)


しかし黒ネコの描写力には驚いています。これは8000ですよね?
一通り写真を拝見しますと、露光に相当慣れてらっしゃいますね。
後処理で持ち上げず、撮影時に脳内イメージ適正で撮られた写真は
驚くほどクロの締まりと、白の出方も自然です。

マークVもっと使用すれば良かったな。でもこれ以上はもう必要ないかも?
8000の魅力は動体を「停める力」があり、作品の枠がどんどん増えますね。

素晴らしい!!

書込番号:14561849

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/15 00:06(1年以上前)

firebossさん

再度コメントありがとうございます。

私の撮った写真は、すべてカメラとレンズ(と被写体)のおかげです。(涙)
基本的に絞り優先モードで、ISOオートにしているだけ(私は基本開放バカ)なので、そういう意味では5D3と70-200F2.8LUを組み合わせでは、誰でもうまく撮れるのではないかと思っています。
ISO8000でもきれいに撮れているのは、5D3の高感度性能が優れているということだと思いますので、個人的には安心してISOオートで12800まで設定ができます。

真の実力でfirebossさんに認めて頂けるような写真を撮れるように、色々勉強をして行きたいと思います。

書込番号:14562317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/05/15 03:47(1年以上前)

>>curry_loveさん

横レス失礼します。

被写体(ネコ)との良い関係を築いて、
素敵な瞬間を捉えるのも立派な写真の腕の一つですよ。

きっと私が同じレンズを使っても、
curry_loveさんが撮影したような表情を、ネコさん達は見せてくれないでしょう。

書込番号:14562749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/15 05:17(1年以上前)

- 貴龍 -さん

温かい励ましのコメントありがとうございます。(涙)

>被写体(ネコ)との良い関係を築いて、
>素敵な瞬間を捉えるのも立派な写真の腕の一つですよ。
このように書いて頂けると、確かに何回も同じ場所に足を運んでいたので、猫ちゃんも「しょうがない、撮らせてやるか」と思ってくれているのであれば、多少なりとも通ったかいがあったかもしれません。
でも、5D3+様々ないいレンズの組み合わせは、(私のような写歴の短い人間でも)間違いなくいい写真が撮れるような気がします。
だから、その分安心して被写体と向き合うことに専念できるかもしれませんね。
ちょっと自分の腕(本当に大したことはないのですが)を少し卑下し過ぎたかもしれません。
もちろんアップした写真は、自分なりに満足し皆様に見て頂いてもいいと判断したものです(その裏には失敗作が山とありますが)。
なんだか、ちょっと自信を持たせて頂けるコメントを頂き、ありがとうございました。(笑)

また、皆様に何か一つでも機材の購入のための参考になるような写真をアップしたいと思います。

書込番号:14562794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/26 13:24(1年以上前)

24mm側でもアトボケが綺麗ですね。 単焦点24/1.4Gまではいきませんが24-70/2.8で、このボケを出せるのは ボケのタムロン ですね。

書込番号:14606961

ナイスクチコミ!0


スレ主 curry_loveさん
クチコミ投稿数:1520件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5 笹塚とネコと 

2012/05/26 14:14(1年以上前)

田主丸の紅乙女さん

コメントありがとうございます。

私はタムロンの24-70VCを買って大変満足しております。
田主丸の紅乙女さんはニコンのユーザさんなので評判の良い純正レンズがありますが、他のレスを見ると相当気に入られているようですね。
早く発売されるといいですね。

書込番号:14607100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3025

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング