スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
本機を購入したのですが、RAM 1G、ストレージ(ROM) 16Gということですが、タスクマネージャを見ると認識されている最大容量が以下のようになっています。
RAM:734MB
ROM:システムメモリ(本体) 1.97GB、ユーザーメモリ(本体)9.89GB
ROMは合計しても約4GB足りません。
SSDのように10%ぐらい少ないのはわかりますが、ちょっと少ない気がします。
皆さんはどうでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
書込番号:14427359
2点
表記のROM容量は、"最大容量"ではなく"空き
容量"ではないでしょうか?
こちらの記事でもスレ主さんと似たような容
量表示のようです。
約4GBはシステムにより予め占有済みという
ことだと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1204/10/news109.html
>メモリの初期購入時における容量を「設定」
> →「ストレージ」で確認したところ、ユー
>ザーメモリが合計容量9.88Gバイト/空き容
>量9.70Gバイト、システムメモリの空き容量
>が1.86Gバイトだった。
書込番号:14427572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
りゅぅちんさん
ありがとうございます。
最大容量=合計容量のことでした。
画像が出ていたのには気づきませんでした。
結構デフォルトで使われてるのですね。
書込番号:14427615
2点
消せない無駄なアプリりメモリを使いたくないですよね
要らないアプリが消せればいいのですが
何故Androidは消せない仕様になってるんですか?
書込番号:14430155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルAV大好きさん
プリインストールアプリは、開発元のGoogleか、製造元、販売元との提携関係に
あるアプリまたは製造元が開発したアプリが入っているようです。
OS(システム)と同列の扱いになっているので、ユーザーが消せない様になってます。
あと、普段使わない機能で、設定でOFF設定しててもシステム的に基本プロセスが走っているアプリがいくつか存在するのも事実なので、もう少しユーザーで操作出来ると良いですね。
LOOTを取ると消せるアプリもあるようですが、脱獄は一般的にお奨め出来ません。
書込番号:14430378
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2023/06/23 8:47:25 | |
| 0 | 2017/02/23 19:42:16 | |
| 1 | 2016/06/25 9:01:36 | |
| 2 | 2015/06/03 15:43:33 | |
| 2 | 2015/04/10 17:42:06 | |
| 5 | 2016/09/22 21:48:52 | |
| 2 | 2014/11/30 2:31:17 | |
| 3 | 2014/09/14 21:29:04 | |
| 10 | 2014/09/01 0:59:11 | |
| 3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











