『画面サイズとファミリー割』のクチコミ掲示板

GALAXY Note SC-05D docomo

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 4月 6日

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:5.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2500mAh GALAXY Note SC-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『画面サイズとファミリー割』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note SC-05D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note SC-05D docomoを新規書き込みGALAXY Note SC-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

画面サイズとファミリー割

2012/08/11 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:204件

今更ながらで恐縮ですが、書き込みを色々見てても分らないので質問させていただきます。

■GalaxyNoteの画面サイズ
5.3インチ等の記載はよく見かけますが、縦横の長さが何mmか知りたいのです。
現在、GalaxyS(つまり初代)を使ってるのですが、よく見る資料やWebPageが、
縦使いでは見難く、横使いなら何とか見れています。(拡大は使いたくない)
ちなみに、GalaxySの画面は、86×52mmです。

■ファミリーを組んでる際の家族間通話料
現在、私を中心に7人でファミリーを組んでいます。
全員FOMAなので、お互い通話料は無料です。
私だけスマホですが、パケホなので、家族間i-modeメールも実質無料と考えられます。
Xiの場合、ファミリー間でも通話料やi-modeメール代が掛かりそうな書き込みが多いのですが、
この前、ドコモショップの人が「ファミリー間は今までどおり無料」と言ってました。
新人さんみたいで、ちょっと不安です。本当はどうなのでしょうか?。

書込番号:14923044

ナイスクチコミ!2


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/08/11 22:09(1年以上前)

> ■ファミリーを組んでる際の家族間通話料
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/ を読めば分かる。

@ファミリー割引を申し込んでれば FOMA,Xi関係なく iモードメール無料
AFOMAで「ファミ割MAX50」、またはXiで「タイプXiにねん」、に加入で家族への国内通話が24時間無料になります!

書込番号:14923178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/11 22:53(1年以上前)

\になると あらゆる特約(?)も解除になりますね
 よく考えて契約プラン&買い替え検討したほうがよろしいかと。

書込番号:14923418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/11 23:00(1年以上前)

とらx3さん

> AFOMAで「ファミ割MAX50」、またはXiで「タイプXiにねん」、
> に加入で家族への国内通話が24時間無料になります!
>

まあ、これはある意味間違いありませんが…
※継続期間が10年超…の場合は省略と言う事ですね。

もっと言えば、タイプXiにねん+ファミリー割引ですけど。

※さらに言うとハーティ割引…やめときます。

----------

> @ファミリー割引を申し込んでれば FOMA,Xi関係なく iモードメール無料
>
>

確かに、iモードメールは無料かも知れませんが、

スマートフォンではSPモードメールが一般的であり、
ヤーノシュさんの言わんとする内容では、

1.スマートフォンからのメール(SPモードメール)送受信は
 ファミリー内でも無料ではないが、
 パケット定額制の対象なので、実質無料と考えて差し支えない事がほとんど。

 iモード端末からのメール(iモードメール)送受信は
 ファミリー内無料対象。
 たとえ、送信がスマートフォンからのSPモードメール(@docomo.ne.jp)でも、
 iモードメール(@docomo.ne.jp)宛であれば受信は無料。
 同様に、送信者がiモードメール(@docomo.ne.jp)なら、
 受信がSPモードメール(@docomo.ne.jp)でも送信は無料。


と言うのが正確かと。
条件は、一般的な事を言っても、万が一当てはまらない人が見て
「大丈夫」
なんて思ったら問題ですから、注釈をつけるなりした方が良いと思います。
詳しくは下記まで。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/notice/index.html

--------

ちなみに、カケ・ホーダイ契約の料金計算には
家族であろうが無かろうが、一緒に計算され、
今までの家族にいくらかけたとか、その他はいくらだとかは
表示されない様です。


----------
まあ、ドコモショップの人も細かい説明を端折ったのでしょうけど、
一応正確に伝えて、安心させて戴きたいものです。

確かに、細かい変更や、条件など分かりにくいのも確かで、
説明がメンドクサイと簡略化しちゃうんでしょうかねぇ…

長文すいません。

書込番号:14923445

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/08/11 23:02(1年以上前)

横70ミリ縦110ミリです。

書込番号:14923455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/08/11 23:24(1年以上前)

>> chu-ta-roさん

スレ主本人は現状スマホであり、spモードメールで家族間有料なんだよ。
(パケホだから無料と同じと認識)
Xiにした場合もスレ主本人は同じことだ。なのにiモードメールを心配しているのだから
FOMA家族の心配をしているのであり Xi側のメール料金に触れる必要などナイのだ。

結論を書き、その根拠(記載ページ)を示せば十分だ、
駄文を長々と書くことが親切ではないよ。

書込番号:14923573

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/11 23:36(1年以上前)

私が測ったところでは、縦約114mm×横約71mmでした。
おそらく、Йё`⊂らωさんが記載した「縦110ミリ」は、ステータスバーの領域を除いたものだと思います。

書込番号:14923623

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/08/11 23:52(1年以上前)

以和貴さんのおっしゃる通りです。
スレ主さんは、ブラウザの見え方と書いてたので^^;

書込番号:14923687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件

2012/08/12 11:47(1年以上前)

みなさん、早々のご回答ありがとうございます。

ドコモのページを見ても条件など非常にややこしくてご質問させて頂いた次第でした。
i-modeとsp-modeとの違いがあるのに、同様と考えてよい面と、異なる面とあリ、難しいです。

6月頃に別件で何度かドコモショップに行ったところ、何度か明らかに間違いを案内されたりして、
何を信じて良いか分らなくなっていました。
いずれも研修生の方でしたが、不安だらけって感じの人や、思い込みの激しい人とか色々いらっしゃいました。

大きさは、GalaxyS2つ分より、少し幅が狭い感じですね。解像度が良いので見やすいかなと期待しています。


書込番号:14925242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/08/12 16:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんな感じです。
これは、DolphinBrowserの大文字設定で、拡大無しです。

書込番号:14926098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/08/12 16:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

先ほどのは横画面です。
こちらが縦画面です。

書込番号:14926157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/12 23:41(1年以上前)

>よく見る資料やWebPageが、
>縦使いでは見難く、横使いなら何とか見れています。(拡大は使いたくない)

PDFのときとかは自分も横持ちをしますが、ウェブページなどは縦持ちしています。
ブラウザの設定でページの自動調節をオンにしておくと、
ダブルタップで自動拡大した際に(ピンチ操作ではだめです)、画面の右端でテキストが自動で折り返し表示されるので、横スクロールが不要になり、縦スクロールのみで読めるのでわりと快適に読むことができています。
サイトによってはだめなときもありますが、この方法で読めるサイトも多いです。
(すでに試しているようでしたらすみません)

書込番号:14927752

ナイスクチコミ!1


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/15 23:41(1年以上前)

とらx3さんへ

> 駄文を長々と書くことが親切ではないよ。
>

その駄文にナイスがついているだけで
私は十分です。

簡潔に書くにしても、URLを示すにしても、
その部分では不足、もしくは解りづらいと考えたので
クドクドと書いたのです。

おっと、また長文になるとイケませんので、やめときますね。

書込番号:14940216

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note SC-05D docomo
サムスン

GALAXY Note SC-05D docomo

発売日:2012年 4月 6日

GALAXY Note SC-05D docomoをお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング