


はめじまして教えてください。最近 Win7からWin10へアップグレードしました。
BiosでAHCIの設定をして再起動すると何度かOS再起動を繰り返し自己修復を
繰り返しますが最終的には修繕できずと出ます。仕方がないのでIDEモードで現在
使用しています。(※SSDはサムスン750EVO250Gです+ Dドライブで2T HDDです)
H77チップは対応していないのでしょうか?それとも何かやり方が
悪かったのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:20422020
0点

Windows 10のHDDやSSDをAHCIモードへ変更
http://capacitor.blog.fc2.com/blog-entry-253.html
↑Windows10でのIDEからAHCIモードへ変更のマニュアルです。
ただ単にAHCIモードにしただけでは起動できません。
書込番号:20422047
0点

IDEモードで起動、セーフモードで起動する設定をし、再起動したときにAHCIに変更、セーフモードで起動後デバイスが認識したら、元に戻せばいいだけです。
書込番号:20422124
2点

>kokonoe_hさん
ご教授ありがとうございます。Biosの方はその様に設定済みでの状態です。
前の説明が少し足りませんでしたすいません。セーフモードで一度起動する事で、
AHCI認識できました。
書込番号:20424784
0点


「ASUS > P8H77-I」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/12/27 22:16:48 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/25 0:34:52 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/13 12:56:04 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/30 11:20:35 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/26 7:57:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/07/08 20:04:25 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/31 23:18:14 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/16 0:01:59 |
![]() ![]() |
12 | 2013/04/06 20:15:05 |
![]() ![]() |
11 | 2013/02/16 10:41:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





