スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
SH-09Dのアップデート情報のところにこそっと書いてありました。
8/6より停止されているアップデートは12月上旬頃に再開されるようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh09d/20130729.html
かなり時間かかってますよね...
早急に再開して欲しいところです。
書込番号:16824166
2点
AMD 大好き様
情報提供ありがとうございます。
当初の予定通り4.1なのですね。
今度こそは安定供給を期待します。
それにしてもここまで修正に時間がかかるのは過去に他機種でもあったのでしょうか?
書込番号:16824234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SH-09Dは4.2の機種に載ってないので4.1での提供でしょうね。
サプライズで4.2だったら嬉しいですが、それはないかと(笑)
もしかしたら過去最高の長さかもしれませんね。
結構長かった覚えのあるGALAXY S2 SC-02Cも1ヶ月ちょっとで再開されていますし、多分ここまで長いのはほんとに稀でしょう。
冬モデルの準備もあったし、SHARPの人手が回らなかったのかもしれませんね。
それにしてもほんとに待たせすぎです。
書込番号:16824335
1点
AMD 大好きさん、お世話さまです。
現時点、pdfファイルは2013/7/29 1:00のファイルデートのままで、「改善される事象:特定の条件下で電波環境が良好であるにも関わらず、まれにアンテナ表示が正しく表示されない場合がある。」となっているのがどう変わるか注目カモですね。
あと、今更かもしれませんが、この改善される事象って4.0のままだと改善しないということなんでしょうかね?(苦笑
書込番号:16825046
0点
スピードアートさん
思っていたら、4.1直前の準備アップデートみたいなのが来てますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/sh09d/index.html
それはどうなんでしょw
とりま早急にして欲しいですね。(SH-09D持ってないけどw)
書込番号:16826031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
AMD 大好きさん
好意的に解釈すればこれの「その他」なところ、今回見事に?記述が無いですね。
これだけ遅れたということは、その対応だけで四苦八苦と考えるのが妥当かもですね。(苦笑
個人的には万全を期すならそもそもこれをやってからが常識と考えていただけに今更感はあります。
(前回に含まれても良いが4月では・・・)
書込番号:16826521
0点
ADM 大好きさん
情報ありがとうございます。
今docomoに確認したところ、(私は4.1アップデート済)既に4.1にアップデートしてる方はそのままだそうです。
アンテナ表示がおかしいと伝えましたが、修理に、なるとの事。
修理だしても4.0に戻る事例もないとの事でした、過去スレに4.0に戻った方がいたので確認しました。
何か納得いきませんでした。
書込番号:16827251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スピードアートさん
クチコミ投稿数10000件おめでとうございます!
かなり対応するのが難しい問題だったんですかね?
アプデに備えたアプデっていうなんか謎的な感じのような(笑)
今更感マックスだし、扱いひどすぎますね…
ms2521さん
それはホントですか?
僕がこのSH-09Dについて色々な情報を持っているのは、SH-09Dを一度4.1にアップデートしたのはいいけど修理依頼したら4.0で戻ってきた友人がいるからです。
毎日10時に公式ページで確認しているようでして、いつもその話をするんですよね。
4.1の快適さを知っている友人はかなりつらそうなので、早くアップデートして欲しいです。
SH-09Dの4.0と4.1の比較してみたという記事でもかなり協力してくれた友人なので、ほんとに早く…っていう思いでいっぱいです。
書込番号:16827574
0点
ADM 大好き さん
151にて確認しました。しかし以前確認した時は4.1にアップデートした人も修正になると聞きました、
それを伝えましたが無いとの事。
4.1から4.0に戻された人もいないには呆れました!
私も電波以外は快適に使えてます、しかし電波はきになります!
近くDSに行って確認します。
デザインに一目惚れして1年と3ヶ月使用してます(イルミの埃以外)未だ飽きのこない良い機種だと思います。
書込番号:16827640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ADM 大好き さん
一度4.1にアップデートして4.0に戻された方は次回アップデートの対象だと思います。
docomoは修理して4.0になる事は無いと言うので、おかしな回答。
私の様に今現在4.1の場合はそのままだそうです。
不具合はDSへ行って下さいとの事、機種変を考え初める自分が出て来ました!
書込番号:16827723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
4.1にアップデートしましたが色々不具合が出て放置していたのですがなんとなく先週DSに修理に出し今週帰ってきました。帰ってきた本体は4.0になってホコリもキレイに掃除されて帰ってきました♪
書込番号:16828612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一応、151は地域対応ですので、地域差と言うかセクショナリズムがあるとは思います。
AMD 大好きさん
元々「お客様がインストールなさったアプリの影響があります」が常なのですから、初期化近いことをしないと何か起こるのは容易に想像か付くとは思いますが、それにしても長かったですね。
> クチコミ投稿数10000件おめでとうございます!
ありがとうございます。
一日一回更新のところ、狙っていた訳ではありませんが偶然10000のキリ番で出て、私自身がビックリでした。
今後ともよろしくであります。
書込番号:16829465
0点
昨日の事前アップデートで若干動きが良くなった気がしますけど気のせいでしょうか?w
#アップデート直後調子悪く、再起動したらすこぶる調子良くなりました^^
書込番号:16834999
0点
基本的にゴミ掃除アップデートなのではないかと思います。。。(苦笑
(まだ行っていませんが。。。)
書込番号:16837487
0点
4.0から4.1に最初のアップデートで完了して普通に使えてますけど
FLASHプレイヤーが使えなくなります。
今までつかえてたアメーバピグとか使えなくなるので注意ですね
書込番号:16874480
0点
やあやあトムさん
ちなみに、apkでインストールしようとするとどうなるのでしょうか?
書込番号:16874731
0点
Android 4.0 用の Flash PlayerのapkをAdobeのページからインストールして、4.1.2で使えてます
書込番号:16875478
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/02 21:13:48 | |
| 3 | 2016/12/01 19:46:28 | |
| 1 | 2016/05/31 17:16:50 | |
| 3 | 2016/04/16 22:13:48 | |
| 2 | 2016/02/07 9:40:22 | |
| 1 | 2015/11/17 1:39:33 | |
| 6 | 2015/02/24 21:45:18 | |
| 1 | 2015/07/29 22:09:44 | |
| 6 | 2015/06/14 7:37:31 | |
| 7 | 2014/08/02 15:08:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










