『購入を考えているのですがいくつか不明点が・・・』のクチコミ掲示板

2012年 8月上旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-Z260

薄型&スロットインドライブを採用したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のオークション

REGZAブルーレイ DBR-Z260東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月上旬

  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260

『購入を考えているのですがいくつか不明点が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ DBR-Z260」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-Z260を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-Z260をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260

クチコミ投稿数:25件

レグザZ9000+USBHDDに溜りに溜まった番組を整理しようと思い購入を考えているのですが、いくつか質問があります


1.番組を録画する場合は、TV本体の番組表から選び、Z260を録画機種として選択するのでしょうか?
  Z9000の番組表は大きく詳細に掲載しているので使いやすいのですが、Z260のほう(番組ナビ)を見てみたら小さくて使いづらかったので・・・。

2.Z260で(例えば12.0のレートで)番組を録画をして、それをレートを変えずにBDディスクに書き込む場合は、そのままダビングのように書き込むんでしょうか。
ディスクに書き込む時は、再度レートの圧縮処理(再劣化?)が行われるんでしょうか?

3.裏で録画している間に、ブルーレイディスクに焼いたり、レグザダビングをすることは可能なのでしょうか?

書込番号:15208406

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/10/15 20:11(1年以上前)

1.は可能なはずです。
ただし、テレビ側では予約したことが分かりません。
そのため、結局、Z260側で予約を確認しないといけないので、Z260側で予約を入れた方が確実です。

2.は、そのまま書き込みます。
書き込む時にレートを変更することも可能ですが、普通はそちらは選びませんね。

3.は、1番組録画中の場合まで、BDへのダビングは可能です。
ただし、予約時間が近いとダビングは拒否されます。
録画が始まってから、ダビングしないとダビングできません。

レグザリンクダビングの場合は、チューナーのR2を必ず使います。
R2が使われていなければ可能ですが、1番組の録画でもR2が利用されていればできません。

取りあえず、同時にはほとんど何もできないと思っていた方が気が楽です。
録画中やダビング中に何かやろうとすると、ほとんど拒否されるので、可能な組み合わせを覚えるのが面倒なので。
結構、この機種は安定しているイメージですが、同時に処理を行って負荷をかけると旧機種ではフリーズの報告が多かったので、私は避けてます。
平気で利用している人もいますが、無理して録画失敗されるより、私は確実に録画してくれることを優先しています。
もっとも、私の場合、他にもレコーダを持っているので、こんなのんびりした使い方ができるのかも知れませんが。

書込番号:15208484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2012/10/15 20:17(1年以上前)

1.可能です。
2.12.0ということはAVCですよね。それなら高速コピー管理ダビングで可能です。
3.下記を参照してください。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-z25/spec3.html

書込番号:15208518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/10/15 20:44(1年以上前)

スマホ持っているならRZスケジューラが便利でいいですよ。
予約管理やランキングから予約できます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/apps/item/itemDetail.php?idx=15&pknd=android

Z9000は対応していませんが、もし、近い将来に次もREGZAを買うとかなった場合、
テレビもレコもレグザAppsコネクト対応機なら、
テレビ←→レコ間で予約を移すことができて、一元管理もできます。

書込番号:15208660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2012/11/06 20:32(1年以上前)

以前書き込みしたのですが、何度もエラーがでて書き込みができていなかったみたいで・・・。

みなさまの意見が大変参考になり、無事購入して一週間ほど経ちました。
梱包されている箱も、機器もめちゃくちゃ小さくて驚愕しております。
まだ使いこなしておらず、不明な点も多々あり、いろいろと苦労しそうです^^;

書込番号:15304094

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-Z260
東芝

REGZAブルーレイ DBR-Z260

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月上旬

REGZAブルーレイ DBR-Z260をお気に入り製品に追加する <429

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング