『Z4、5、6』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン240 REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

REGZA 42Z7 [42インチ] の後に発売された製品REGZA 42Z7 [42インチ]とREGZA 42Z8 [42インチ]を比較する

REGZA 42Z8 [42インチ]

REGZA 42Z8 [42インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月上旬

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:ダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

REGZA 42Z7 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月下旬

  • REGZA 42Z7 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42Z7 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42Z7 [42インチ]のオークション

『Z4、5、6』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 42Z7 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42Z7 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42Z7 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

Z4、5、6

2012/09/30 23:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]

クチコミ投稿数:88件

Z4、5、6を飛び越えて7ですか。
Z7000が現役の我が家ではZ7の次の型番を考えてしまいます。
Z7000で利用出来たLAN HDDは利用できるのかな?
PCと接続している環境なのでぜひ再度搭載を希望します。
接続可能ならば購入を考えるのですが。

書込番号:15144616

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/01 01:44(1年以上前)

ホームページに記載がありますが...

パソコンなどでホームネットワーク上にあるLANハードディスクに保存したムービーカメラの動画を、〈レグザ〉で再生して楽しめます。
※LANハードディスクを接続してテレビ番組を録画/再生することはできません。

鈴木梅太さんが、どう使いたいのかによりますが Z7000と同じ使い方は出来ないようです。

書込番号:15145115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/10/01 07:15(1年以上前)

Z7000ではUSB(500GB)とLAN(RECBOX 2TB)を接続し両方で録画できる状態にしています。
RECBOXはとても使いやすく、USBにある個体縛りがありません。
もっとも最近のREGZAで出来るUSB複数台同時接続は出来ませんが。
昔スレがありましたが何故LAN録画が出来なくなったか今更ながら疑問です。

書込番号:15145494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/02 19:47(1年以上前)

>昔スレがありましたが何故LAN録画が出来なくなったか今更ながら疑問です。

私はZ8000+RECBOXのLAN録画(disk1)で連続して録画に失敗(一か所だけ画像が破綻した程度)したので、それ以降使っていません。LAN録画はUSB-HDD録画よりも信頼性が低いから機能削除したのかなーと思ってました。

書込番号:15152291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/10/02 21:57(1年以上前)

ゲルニカ2さん
私の環境下でのRECBOXは不具合はないですね。
RECBOX以前のLANDISK 同じIODATAですがまともに録画再生できませんでした。
LANDISKは停電によりいきなり壊れRECBOXに変更しましたが大正解だったと思いました。
個体差でしょうか?

書込番号:15152917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/03 20:35(1年以上前)

>私の環境下でのRECBOXは不具合はないですね。
個体差なのかもしれませんね。
私の場合は、LAN録画に不安があったので、スカパーHDチューナーもHDD内蔵タイプにしてしまいました。


今度のZ7は、微妙に機能後退しているように思えるんですが。
USB-HUBを使ったUSB-HDD同時接続はできないようですし、専用のUSB-HDDじゃないと長時間録画もできないみたいですね。

書込番号:15156928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2012/10/03 20:41(1年以上前)

接続は今まで通りです。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7/recording.htm#usb_hdd

書込番号:15156967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/03 20:42(1年以上前)

訂正です。

USB-HUBでの同時接続はできるようです。

書込番号:15156970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/03 20:52(1年以上前)

まおぼんDXさんつっこみ早すぎます(笑)

勘違いに気が付いて誰かに指摘される前に訂正したつもりだったんですが(苦笑)

書込番号:15157023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2012/10/03 21:19(1年以上前)

内容確認で見ても、誰からもまだ書き込みがなかったので「書き込む」ボタン
押しましたが、その後すぐのようでしたね。

もうちょっと早かったら内容確認で見れて、思い止まれたのですがw

書込番号:15157166

ナイスクチコミ!1


リトアさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/04 11:10(1年以上前)

7になった理由
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1210/03/news114.html

書込番号:15159435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2012/10/04 18:35(1年以上前)

リストさん
ありがとうございました。
納得しました。
でもZシリーズが続くのであれば
Z7の次はZ8なのかZ10なのかわかりにくいですね。
かつてのwindowsのジレンマのようになるような気がしますが!

書込番号:15160684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/04 19:29(1年以上前)

>でもZシリーズが続くのであれば
>Z7の次はZ8なのかZ10なのかわかりにくいですね。

年1回のモデルチェンジのペースなら、○年目と番号がうまく対応付けできそう。

でも発売直前に大地震や中国が尖閣占領なんてことになって発売延期になったら○年目の番号付が狂ってしまいますね。(どーでもいい話ですけど)

書込番号:15160894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/10/19 01:36(1年以上前)

ZシリーズはZ3500の後もZ7000に飛んだからね。

書込番号:15223375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2012/10/19 21:35(1年以上前)

しげおーさん
>ZシリーズはZ3500の後もZ7000に飛んだからね。

Z3500とZ7000の間にZV500がありました。
細かくて失礼しました。

書込番号:15226350

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 42Z7 [42インチ]
東芝

REGZA 42Z7 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

REGZA 42Z7 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <981

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング