CINTURATO P1 205/55R16 91V
- ドライ路面でもウェット路面でも快適なドライビングを提供するシティーカーやコンパクトカー向けタイヤ。特に市街地走行時の転がり抵抗を削減。
- ハイブリッド素材と斬新なトレッドパターンデザインを採用。ドライ・ウェットを問わず高い安全性を実現する。
- テンションコントロールと新しいモールド形状を採用し、快適性が向上している。



タイヤ > ピレリ > CINTURATO P1 205/55R16 91V
先日購入した ピレリ チントゥラートP1 205/55R16 91Vのことで相談させてください。
商品が到着し開封すると、4本中の2本のトレッド面の中央(センターライン上)に1〜1.5ミリの穴が2個開いていました。
この穴は2メートル以上あるトレッド全周の中でたった2個のみ上下に並んで存在しています。
2個の穴の間隔を測ると約55ミリでした。
他のタイヤのトレッドも全周チェックしましたが、残り2本にはこのような穴は全くありません。
2本のタイヤに存在する穴は、大きさ、位置ともにほぼ同じなので、配送中の事故により開いたものではないと思われます。
同一商品でありながら製造にバラつきがあるのは製造不良ではないかと悩んでいます。
命を支える部材だけに大変心配です。
このまま装着しても安全上問題ないでしょうか?
タイヤには、このようなことがよく起こるのでしょうか?
今回増税の影響で配送が遅延し交換予約日に間に合わず、一時タイヤを自宅で保管しているためたまたま気が付きました。
本来なら気づかず履き替えしてしまっていたと思います。
何より今回4本中2本に穴がある状態(2本の製造週は異なる)なので、メーカーの在庫にも高確率で穴の開いたタイヤが混在していると思います。
タイヤ博士の皆様方、どうかご意見お聞かせください。
書込番号:22964640
3点

>dretreさん
穴の深さはどのぐらいですか。
尚、タイヤはブレーキと同じぐらい重要なものですから、販売元に確認するのが一番だと思いますよ。
書込番号:22964655
2点

タイヤの穴の写真Upするといいアドバイスが来ると思います。
不安なら速攻で買ったショップに行ってください。
あと、そのタイヤで一周2mもしません。ざっくり1.8mくらいかと。
書込番号:22964690 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>dretreさん
メーカーに聞くのが正確で早いんで無いでしょうか?
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/contact-us
画像を添付し送付すれば早いでしょう。
書込番号:22964763
0点

みなさま
ご回答ありがとうございます。
既にピレリジャパンに問い合わせはしたのですが、
販売店を通してタイヤをピレリに送り検査しろといった対応でした。
まだ購入したばかりの装着前のタイヤなのに、こちらに落ち度があると言わんばかりの対応であるため
こちらで質問させていただきました。(泣)
書込番号:22964839
0点

写真を見ないと何とも・・・・
その穴が貫通しているのなら、写真見なくても使用不可だとはわかりますが、、、
書込番号:22965474
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピレリ > CINTURATO P1 205/55R16 91V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/11/30 23:51:02 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/19 20:14:38 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/28 16:11:18 |
![]() ![]() |
7 | 2020/01/05 16:04:48 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/28 8:55:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/10/15 22:11:18 |
![]() ![]() |
14 | 2019/09/26 21:57:22 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/28 20:58:50 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/17 18:42:41 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/09 0:07:19 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





