ANDES E07K
24bit/96KHzに対応したUSB DAC搭載のヘッドホンアンプ




ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > ANDES E07K
ヘッドホンをこちらのヘッドポンアンプを使うと劇的に変わりました。
しかし、イヤホンだと差を感じません。
こうゆうものでしょうか?
書込番号:16070567
0点

何のイヤホンですか?イヤホンという同じくくりでも機種によって感じやすいにくいがあります。
ヘッドホンの場合振動板がイヤホンより大きいのでポータブル機器直挿しだと駆動パワーが非力で足りていないと、
アンプを通した時にそれが改善し充分なパワーになった結果よく変化を感じる…ということがあるようです。
書込番号:16070597
0点

イヤホンにもピンキリだと思いますが、ヘッドホン程には投資してないとか?
一度アンプ持参で売り場の視聴したら良いと思いますよ(^^)
書込番号:16070610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おおざっぱに言えばイヤホンはDAP直でも十分に鳴る事に対して、ヘッドホンだとDAPの出力だと物足りない、って事はあるかと思います。
後は機器の環境への追従性能の如何にもよるのですが、ヘッドホンの方が確かに分かりやすいのは事実かとは思います。
書込番号:16070622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2000円の安いイヤホンと、ウォークマン付属のイヤホンの二つです。
あ、それだと感じにくいですね。
安価なイヤホンは解像度や再現性が低い為にアンプの効果も下がります。
こういう時はアンプよりイヤホン本体にもっと投資した方が音質向上率は同額同士で高くなります。
書込番号:16070693
0点


「FiiO > ANDES E07K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/03/11 16:53:46 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/03 2:14:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/27 21:58:48 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/31 22:16:51 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/21 16:56:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/12 21:15:17 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/27 20:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/22 2:59:58 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/26 16:52:20 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/23 22:59:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





