AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

スマホからのリモート起動に対応したWiMAXモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 2月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約8時間 重量:80g AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の価格比較
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のスペック・仕様
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のレビュー
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のクチコミ
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]の画像・動画
  • AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

『室内で電波が弱い。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]を新規書き込みAtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室内で電波が弱い。

2013/07/29 19:23(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

ドコモGALAXY S4を使っております。PCはありません。7GBで速度規制になったので、BIGLOBEのWiMAX、WM3800Rを契約し、使用しております。主に自宅でスマホのみに使用しておりますが、WM3800Rの液晶にあるアンテナが1本か2本です。
前方に障害物がない真南の窓側でも2本以下で3MB行くか行かないかです。真北の窓側でも同じで、真ん中の部屋では2MBです。
契約の時に電波状況を郵便番号から調べて貰いましたが判定は〇でした。外では15MBまで出るのは確認しましたので端末の故障は考えにくいです。
WiMAX無線の室内利用は電波が不安定で弱いという話を聞きますが、こんな感じでしょうか。中堅都市に住んでます。PCがないものですから、WM3800Rの設定は何もしていないです。
少しでも電波を強くする方法がありましたら教えてください。アルミのボールをアンテナ代わりにする方法は先ほど知りましたが試していません。

書込番号:16416085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/29 19:58(1年以上前)

> 前方に障害物がない真南の窓側でも2本以下で3MB行くか行かないかです。

他に窓があれば、試してみてはどうですか。
無線LAN子機の方は充分近いのでしょうか。

> WiMAX無線の室内利用は電波が不安定で弱いという話を聞きますが、こんな感じでしょうか。

他のLTE等のモーバイル回線の周波数よりは高いので、
どうしても減衰はし易いです。

> PCがないものですから、WM3800Rの設定は何もしていないです。

もし子機との距離が遠いのなら、WM3800Rの無線LANの出力を上げてみてはどうですか。
スマホで設定画面に入れれば。

書込番号:16416196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/29 20:02(1年以上前)

子機(3800R)との距離は2m以内です。

書込番号:16416209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/07/29 20:05(1年以上前)

>WM3800Rの無線LANの出力を上げてみてはどうですか。

子機のSETボタンで出来ますか?

書込番号:16416221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42556件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/29 20:07(1年以上前)

> 子機(3800R)との距離は2m以内です。

それならば、無線LANはボトルネックにはなってないのでしょうね。

> アルミのボールをアンテナ代わりにする方法は先ほど知りましたが試していません。

リフレクタは効果がある場合が多いです。
http://matome.naver.jp/odai/2134128371159477901

書込番号:16416227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/30 00:07(1年以上前)

ありがとうございました。北側の窓の右端で、初めて子機の電波が3本立ち10MB出ました。

書込番号:16417304

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/07/31 01:23(1年以上前)

うちも端末は違いますが、屋外だと10Mbps以上でるけど据え置きで設置してる場所では3Mbps程度しか出ません
こういうの、かなり悔しいですよね・・・・定額&容量制限なしだから我慢してますが

書込番号:16420815

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]
NEC

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]

発売日:2013年 2月 7日

AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング