FinePix SL1000
35mm判換算で24〜1200mmの焦点距離をカバーする高倍率ズームモデル



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix SL1000
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_sl1000/index.html
こんどのSL1000は50倍と裏面照射CMOSで思ったより早く出るようです。
それにしても富士は「ネオ一眼推し」ですね(^^;
SL1000が2万以下になれば凄くお得かもしれません?…
書込番号:15692487
4点

50倍!
まさに望遠鏡ですね。重量があるところが
非常によいと思う。
書込番号:15692954
2点

これ、HSシリーズの廉価判ではなく結構気合いの入ったスペックですね。
安価なセンサーなので等倍の写りは今一歩の可能性はありますが、
望遠と超解像ズームで、かなり楽しめるカメラだと思います。
書込番号:15693205
1点

SL1000の広角側はF2.9なので25倍のときF4.7になりますから、
通常使う範囲では十分明るいでしょうね。
凄い時代です(^^;…
書込番号:15693492
1点

HSシリーズと同じEVFユニットかな?
SL300と同じのなら期待できるのになああ…
まあ理想はHSシリーズのEVFユニットでSL300の滑らかさかな♪
書込番号:15694795
3点

画像処理で高感度はどのくらいいけちゃうんだろう?
大型センサーが有利なのは事実として、小型センサーでの処理次第では…一眼レフを食っちゃう時代が本当にくるかも。
自然撮りの僕としては、カメラは小さいにこしたことはないわけで。
書込番号:15695375
2点

0.2型 カラー液晶ファインダー
約92万ドット
S4000のカラー液晶ファインダーはちょっと残念だったけど
今度は期待できそう。
書込番号:15697676
2点

「由緒あるカメラメーカー」の復活をかけた商品ですね、まずショールームか店頭で看たいです。
FinePix HS50EXRとも比較したいです。
デジタル一眼が不要になりますかね、アナログ一眼が残ったりして????。
書込番号:15700323
2点

>デジタル一眼が不要になりますかね、
素子が小さい裏面照射CMOSですが、SONY一眼のαと同じように
レンズとCMOSの間にトランスルーセントミラーを入れて、
位相差検出方式AFとコントラスト検出方式AFの両方をできるようにすれば、
もう一眼はいらなくなるかもしれませんね。
位相差検出方式AFでピントが速いのと小さい裏面照射CMOSの連写機能が生きるし、
幸い厚みがあってもいいデザインですから、できそうな気もします(^^;…
書込番号:15703568
1点

兄貴は位相+コントラストのハイブリッドAFです。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_hs50exr/features/page_02.html
書込番号:15705970
0点

>兄貴は
わかっていましたが、CMOSが小さい方がズーム倍率に有利ですし、
安い裏面照射CMOSでそのユニットが普及できれば、
高倍率ネオ一眼はほとんどAFが速くなり、どこのメーカーでも買えることになり、
選ぶ選択肢が多くなっていいなと思っただけです(^^;…
書込番号:15706336
1点

> 松永弾正さん
http://fujifilmmall.jp/shop/g/g16304458/
によりますと、ISO12800 とのことですので・・・実用6800くらいは問題なしかと予測するのですが・・・
NIKONユーザーとしては どうしてもP520のスペックとの比較が気になるところ・
書込番号:15734639
1点

関連ですが、私も高感度、興味あります。
フジの最近のネオ一眼(最近のしか知りません)の ISO感度は 3200までと 6400以上でサイズが変わるみたいですね。
>『*ISO6400は最大記録画素数(M)、ISO12800は最大記録画素数(S)で設定される画素数となります。』
これって、画素数が下がらないカメラの ISO12800より画像はあれるのでしょうかね。
書込番号:15738323
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix SL1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/09/19 18:19:59 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/12 22:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/03 13:19:03 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/07 9:21:05 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/07 9:19:21 |
![]() ![]() |
23 | 2014/12/07 9:31:28 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/07 11:35:26 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/01 0:42:05 |
![]() ![]() |
36 | 2014/02/12 22:51:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/26 19:27:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





