『3脚』のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,500 (26製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

3脚

2013/07/23 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 furu1987さん
クチコミ投稿数:4件

D7100を購入したのですが結婚式のムービーを撮るのに三脚が必要なのでみなさんのオススメを教えてもらえたらいいなと思い投稿しました。高さが必要です。みなさま全然わからないのでよろしくお願いします。

書込番号:16396893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/07/23 23:42(1年以上前)

>高さが必要です。

というのは、どういうことでしょうか?

書込番号:16396918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/07/23 23:44(1年以上前)

こんにちは。

ご予算は、どの位で、高さはどの位必要でしょうか。

コストパフォーマンスで、フォトプロのC−5iは如何でしょうか。
カメラ+レンズで、2キロまででしたら大丈夫です。
70−200ミリの重量1,5キロもするレンズですと、もう少し丈夫な三脚が必要になります。

Cー5i
http://www.asanuma-netshop.com/products/detail_0000004735.php
http://kakaku.com/item/K0000260727/

C−5iの参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ymt64tssXXY


書込番号:16396926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2013/07/23 23:50(1年以上前)

furu1987さん

雲台 マンフロット Manfrotto 701HDV
レベラー(雲台をちょっと傾けて水平を出す為のアダプター) マンフロット Manfrotto 438
足 マンフロット Manfrotto 055XB

こんな所でいかがでしょう?

書込番号:16396952

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/23 23:53(1年以上前)

furu1987さん こんにちは

少し聞きたいのですが 高さはどの位まで必要でしょうか?

また ビデオ用としての使用でスチル撮影は無視していいのでしょうか?

最後に 予算はどの位でしょうか?

質問ばかりでごめんなさい。

書込番号:16396968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/07/24 05:29(1年以上前)

どれ位の高さを所望しているのか不明ですが。

フォト、ビデオ兼用。
http://www.manfrotto.jp/055-kit-grey-755cx3-tripod-with-photo-movie-head-q5-755CX3-M8Q5

書込番号:16397316

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/07/24 05:30(1年以上前)

高い位置から見下ろす様な撮影でしょうか?それなら脚立もいりますかね?

一眼でビデを撮ると言う事は、拘った撮影をしたいのでしょうか?

そうでも無いならビデオカメラで撮影後、編集時に拘った物をつくる方が合理的かと思います。

書込番号:16397317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:64件 気ままに花鳥風月2017 

2013/07/24 06:00(1年以上前)

月刊ビデオSALONという映像専門誌がありますが
ビデオサロン三脚セットが紹介されていました。
一読をお勧めします。
http://www.genkosha.com/vs/goods/entry/post_444.html

ただし、三脚は、ミラーレス一眼向きなので脚径24.4mmと細いので、D7100では脚径28mm以上の三脚を選ばれるとよいと思います。

ネオパン400さんがレスされている雲台やレベラーもよい組み合わせだと感じています。

三脚を設置しにくいところでは、一脚を使って動画を撮ることもあります。
フルードビデオ一脚 雲台付
http://www.manfrotto.jp/fluid-video-monopod-w-head-561BHDV-1
ミニ三脚が付いていますが自立できません。2mまで伸びます。

書込番号:16397350

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2013/07/24 11:51(1年以上前)

どの程度の高さが必要なんでしょう??

基本的にエレベーターを伸ばさずに必要高さまで伸ばせる3脚を選ばれるといいと思います。

manfrotto スーパープロ三脚161MK2B

これだと、242cmまでエレベーターを使わずに高くできますよ。
あと、雲台はご自身が使いやすいのを選ばれるといいと思います。

書込番号:16398008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2013/07/24 19:24(1年以上前)

お邪魔しますね。

三脚・一脚はどのみちカメラを続けていけば必要になるかと
思いますので、よ〜く考えられて購入された方がいいと
思いますが・・・

今回の質問ですと、ムービーと書かれてますので
ちょっとだけ、書き込みをさせていただきますね。

カメラは、あくまでもカメラですから、簡単な
ムービー撮影は出来ますが、ムービーはビデオカメラで
された方が良いかなと思いますよ (*^_^*)

書込番号:16399087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/07/24 21:15(1年以上前)

このカメラと同じ10万出せば
いいのかえますよ。
お金にぎって、カメラ屋goです。
カードでもオッケー。

書込番号:16399497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 furu1987さん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/24 23:25(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
無知でごめんなさい…高さは1500〜1600oくらいで3ウェイ雲台キットでカーボンで予算3万!このような物ありますかね?ちなみにムービーではなくてコマドリをする予定です!

書込番号:16400097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2013/07/24 23:50(1年以上前)

furu1987さん
いやぁ、人の話は良く聴いてから回答するものですね(^^;
今ちょうどフジヤカメラで決算セール中で、以下の情報がツイートされていました。
商品の詳細は各商品名で検索して、ベルボンのホームページ等を見てみて下さい。

フジヤカメラ店 用品館 ‏@fujiyacamera_yh 7月23日
【8/20まで決算セール!】ベルボン ジオ・カルマーニュ E535M 決算特価29,800円!!! 最大高182cm 縮長66.5cm 重さ1.76kg 耐荷重3kg ※ジオ・カルマーニュN535Mも29,800円です。 pic.twitter.com/KWDo1Tcdkw

【8/20まで決算セール!】ベルボン ジオ・カルマーニュE545M 決算特価30,800円!!! 最大高168cm 縮長55.5cm 重さ1.71kg 耐荷重3kg ※ジオ・カルマーニュN545Mも30,800円です。 pic.twitter.com/AorItjrTBT

【8/20まで決算セール!】ベルボン ジオ・カルマーニュE645M 決算特価37,800円!!! 最大高168cm 縮長56.5cm 重さ2.02kg 耐荷重4kg ※ジオ・カルマーニュN645Mは37,600円です。 pic.twitter.com/wNX6HFtMor

【8/20まで決算セール!】ベルボン ジオ・カルマーニュ N635M 決算特価36,800円!!! 最大高188cm 縮長69.5cm 重さ2.23kg 耐荷重4kg ※ジオ・カルマーニュE635Mは36,600円です。 pic.twitter.com/XcwGaWBwBd

ソース
https://twitter.com/fujiyacamera_yh

書込番号:16400196

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/24 23:52(1年以上前)

furu1987さん こんばんは

質問の返信ありがとうございます

高さがエレベーター使用でぎりぎりですが SLIK カーボン 723 EXIIIが有りましたので 貼っておきます。

SLIK カーボン 723 EXIII
http://kakaku.com/item/K0000406772/

書込番号:16400206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/07/25 05:54(1年以上前)

こんにちは。

>>高さは1500〜1600oくらいで3ウェイ雲台キットでカーボンで予算3万!このような物ありますかね?


キットではないですが、下記のSC503カーボンと、SH−806Nとの組み合わせは如何でしょうか。SH−806Nは小ネジ対応で、SC503カーボンは、大小ネジの両方、対応していて装着できます。

SC503カーボンは、脚の最大径が28ミリあり、前回、御紹介しましたC−5iの脚の最大径25ミリより丈夫で、より重い機材を乗せることが出来ます。70−200F2,8の1,5キロクラスのレンズでも大丈夫です。

それと、高さも三脚と雲台とで、エレベーターを引っ込めた状態の高さが141475ミリあり、エレベーターを一杯に上に上げると、1795ミリもあります。
エレベーターは、上に上げる程、三脚の安定感は損なわれますので、出来るだけ上の方には上げない方がいいのです。
エレベーターを引っ込めた状態で、1475ミリですので、高さ的に、丁度、使い易いかなと思います。


SC503カーボン 17,300円
http://kakaku.com/item/K0000338039/

SH−806N  11,560円
http://kakaku.com/item/K0000439968/


書込番号:16400695

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング