


今週末に、D7100のBodyのみを購入しようかと考えていました。
価格もこなれてきて、ヤマダ電機は88,000円となりましたが、今日見たら急に価格が112,000円となっています。
D5300発売で、価格が下がったと思ったら、急反発。
それも大手量販店は軒並み値上げ・・・
急反発の要因がわからないのですが、みなさんはどのように考えていますか?
アマゾンだけの急反発ならば、わかりますが、ビックカメラやヤマダ電機も一斉に値上がり・・・
メーカー側の販売戦略の影響でしょうか?
さすがに、112,000円のままで止まるとは思っておらず、11月末に90,000円台前半になるのではないかと思っています。
11月末にドイツのクリスマスマーケットを見に行く予定なので、こちらをもっていく予定でした。
今回の急反発で、断念してD300を持っていく予定にしています。
年末のボツワナ旅行までには再びこの価格になってくれるとうれしいのですが〜
書込番号:16779159
2点

キタムラの
\112,320 (税込)−(下取)\18,000=94,320円
ではダメですか?
6,000円というと成田−香港の片道燃油サーチャージ代くらいですから
ボツワナ行くこと考えたら大したことはないような気がします。
http://shop.kitamura.jp/pd/4960759136770/
書込番号:16779222
3点

何が原因でしょうかね〜
ボーナス商戦を睨み、いったん引き揚げたのか、はたまた消費税率アップを視野に入れ、いったん仕切りを上げたのか?
いずれにしてもメーカーが仕切りを上げたんだと思います。ですので流通量の多い、アマゾンや家電量販店系ではすぐに値段に反映。小さなショップは在庫があるので、何とか値段を抑えられてるでしょうが時間の問題??
順調に値が下がり台数が売れ出し生産が追い付かず仕切りを上げた?とも考えられます。
最安値とは言いませんが、9月末に95606¥(ポイント分反映)でゲットできたのでいいタイミングだったのかも。
書込番号:16779236
1点

僕もちょっと狙ってました...残念です。
ボーナス時期って価格が上がるものなんですか?
書込番号:16779274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安くなったため10月1日仕入れ分が完売しただけで、11月1日仕入れ分が入荷すれば、すぐに89800円に!
書込番号:16779431
0点

モンスターケーブルさん
たしかに指摘の通りですが、私はケチなので同じ条件であれば少しでも買いたいと思ってしまいます(笑)
同時に、SIGMAの50-500mmなども買うので、予算を考えると、安いに越したことはないですよね・・・
キタムラの値段ありがとうございました。
下取りがあれば、18,000円引きという条件みると一時的な価格調整のような気がします。
書込番号:16779462
2点

真相は分かりませんが、販売店の価格は、本部の指示なので仕方が無いですね。
本部とメーカーのやり取りかも分かりませんし、年末商戦で現状価格より大幅な値下がりによる戦略かも分かりません。
カメラ市場は値上がりの傾向が強いですね。
書込番号:16779474
1点

Paris7000さん
土曜日に池袋のヤマダ電機にいって、交渉してみます。
急反発には納得できないでっすよね〜
TAKtak3さん
ボーナス後、しばらくしたら価格が下がる傾向があると思いますが、ボーナス時期の上昇は稀じゃないですか?
明後日も晴れるかな?さん
そうですね!!
11月入荷分で下がることを期待します!!
書込番号:16779483
2点

上位の安い店が売り切れになり、下位に位置していた高い店がランキングで上昇してきているだけなのでは?
書込番号:16779930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もそろそろD7100の18-200キットを購入しようとして居ました…
私も池袋のヤマダ電機で購入を予定しています…
今日言って交渉してきます
書込番号:16780181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おととい夜、ヤマダ電機で¥88,000で注文しました。こんな急に値上がりするとは、、、」
書込番号:16780197
2点

想像ですが、9月って上半期の決算時期なので、Nikonが大分仕切りを下げ売上向上を狙った。それで10月の各販売店の価格が下がった。
でもそろそろその在庫も付きてきて、現在の仕切りは以前の水準に戻った。
Nikonの戦略としてもD5300が出たのでまずはこっちを拡販したい。たぶん目標販売台数があるはずですから、D5300拡販の為にD7100の値段を引き上げ、購入者をD5300に誘導したい。
てな感じでしょうかね〜
書込番号:16780584
2点

ヤマダWEBとamazon
よくあるパターンかと。
(どちらが先かまではわかりませんが)
ヤマダWEBがamazon価格対抗、さらにそれにamazonが対抗
徐々に下がって、2週間くらい(が多いような)したら、
週末(木曜か金曜)くらいに一気に元の(高い)価格に戻る。
(amazonのカートに、フラットベッドスキャナとかを入れっぱなしにしてるので。
先週木曜に価格チェックして、金曜日にそろそろ買おうかな?と思って見たら戻ってた、
そしてヤマダは下がったままなので手続きしてたら、確認画面に行った段階で戻ってた。
ということは、amazonが先?)
>ヤマダ電機にいって、交渉してみます。
望み薄かも?
もう少し様子をみられては?
ちなみに、
わたしのamazonのカート内のスキャナ、プリンタとかは一昨日からまた少しずつ下がり始めました。
(そして、昨晩に比べて今日も。そして、ヤマダWEBも。)
書込番号:16780876
1点

あ〜、ヤマダ電機単体で見れば値上がり傾向なんですね
デジモノは欲しい時(必要な時)にチャッチャと買うのが吉
買った後は価格.comを見ない
売却査定なんか気にしない
私のD800や70-200なんか塗装剥がれまくってボロボロです
お飾りじゃなく道具なので、もはや使い捨ての気分で使ってますし
書込番号:16781125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ボディの様に変動が激しい商品は、月末に向かって価格が下がり、
月初になると価格が上がる傾向があると思います。
(売上の締めの関係でしょうかね。)
特に大手量販店はそんな傾向が強いかと。
それを繰り返して徐々に価格が下がっていると思うので、
今月末には10月末より下がっている気がしますよ。
書込番号:16781198
1点

コメントを頂い皆様へ
アドバイスありがとうございます
いろいろな考えが聞けて参考になりました
底値で買えた方が羨ましいです
そこまで、急ぐわけではないので、年末までじっくりと様子を見ることにします
一旦安値更新をしてしまうと、それ以上の値段で買いたくないのです(笑)
ケチですみません
明日、池袋のヤマダに行って交渉だけしてみます
また、報告します
書込番号:16782247
3点

ケチ・・・と思う人は一人も居ないと思います。
買うまでの時間が一番楽しいので・・・ゆっくり、のんびり、あんな事考えたり、こんな事考えたり、今の時間を楽しんで下さい。(また、89800円がすぐに来ます。その時がチャンスです。)
書込番号:16784772
2点

本日、池袋のヤマダに行ってきました。
価格は、122,000円にポイントを10%という話でしたが、ちょっと前まで安かったことや、キタムラの価格などを伝えましたところ、ポイントを17%までアップするとうことでした
SIGMA50-500mmも同時で購入すると伝えましたが、そこまで下がらず購入には至リませんでした
今日の価格は、再び下げ始めてアマゾンもヤマダも92,000円くらいまで下げ始めています〜
月末に向けてさらに下値トライになることを期待しています〜
書込番号:16786326
1点

良かったですね。
僕も昨日池袋のヤマダ電機に行って、18-200キットの価格を下げてくれないかと頼んだところ、価格は言えませんが少し下げてくれました。
書込番号:16786357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Core i9005さん、で、遂に買ったの??
書込番号:16787178
2点

Paris7000さん
10/31に先約しました。11/9受取予定です
書込番号:16787394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Core i9005さん
おぉ、遂に購入したんですね!ヽ(^o^)丿
手にしたら、しっかりと使い倒しましょう〜(笑)
使い勝手のあるカメラですー!!
書込番号:16787549
1点

paris7000さん
はい^ ^
今週はD7100のこと以外考えられなさそうなほどです^^;
書込番号:16787760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/02 16:47:31 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/25 7:09:16 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/13 22:04:17 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/21 22:47:07 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/12 12:08:17 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/16 13:23:17 |
![]() ![]() |
7 | 2022/04/10 11:20:10 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/26 21:14:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/18 20:09:05 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/18 11:42:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





