『ソニーのEW500と比較』のクチコミ掲示板

2013年 4月30日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT550

「マイメニュー」や「おまかせ録画」機能を備えたブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT550 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT550とブルーレイディーガ DMR-BWT560を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月30日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

『ソニーのEW500と比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT550」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT550を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT550をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニーのEW500と比較

2013/05/29 21:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

スレ主 YBR125-AXさん
クチコミ投稿数:43件

現在RDZ-D700をビエラにヤマハのYSP600をかいして使っていますが調子がわるいので買え変えを検討しています。
ソニーは使い勝手が気に入っているのですがデーガはよくなっていますか?
比較機種はBWT500かなと考えています。
機能で欲しいのは家の中でipadなどで録画したものが観ることができたらいいなぐらいです。

書込番号:16192549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/05/30 01:02(1年以上前)

>ソニーは使い勝手が気に入っているのですがデーガはよくなっていますか?

BWT550、EW500双方ともに
RDZ-D700よりは格段に性能は上がっているので、どちらを選択してもまず間違いはないとは思います。


DIGAとソニーレコでは、些細なところで微妙に使い勝手が違うと感じるかと思いますし
買い換えで使用するなら、使い勝手が気に入っているというソニー機を選択されたほうが無難かと思います。

併用するなら、双方の特性を活かしてDIGAでもありかと思いますが。

ビエラの機種にもよりますが、LANダビングなどビエラなど他機との連携を重視するならBWT550

おまかせまる録の自動録画など、ソニー機能の使い慣れたほうがいいならEW500
自動録画はDIGAでもできますが、PCから操作するdimoraでは、使いにくいと感じたりするかもしれません。

書込番号:16193478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/05/30 02:40(1年以上前)

>機能で欲しいのは家の中でipadなどで録画したものが観ることができたらいいなぐらいです。

これをそれなりに重視してて、
iPadがiPad2以降なら、そういう使い方を売りにしてるソニーの方がいいかもしれませんね。

http://www.sony.jp/bd/multidevice/

パナでも見れますが、たしかネットワーク経由で持ち出し番組を作成する必要があるのと、
操作がTwonky Beamになるので使いにくいです。
ソニーはレコプラが使えるので便利だと思います。

書込番号:16193656

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/30 04:35(1年以上前)


誤解があるようなので補足します。

>パナでも見れますが、たしかネットワーク経由で持ち出し番組を作成する必要があるのと、
>操作がTwonky Beamになるので使いにくいです。

DiXiM Digital TV であれば持ち出し番組を作成しなくても視聴可能です。
また、Twonky Beam より使いやすいです。

書込番号:16193740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/05/30 04:39(1年以上前)

それとは別にソニーで気になっているのはもくじでジャンプが出来ることでしょうか。

見たいところだけがすぐに見られる
もくじでジャンプ 【NEW】
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-EW500/feature_2.html#L1_280

類似機能は DIGAにもミモーラというサービスの「シーン一覧&一発再生」との連携機能として内蔵されていますが、
ミモーラの有料サービスを契約していないと一覧表示のみで、一発再生は出来ないという差があります。

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt650_550/net.html#net_04

テレビ番組情報ウェブサービスDiMORA(ディモーラ)/MeMORA(ミモーラ)
https://me-mora.jp/dc/pc/DESC/ServicesByModel.html#tab-diga
>ミモーラ
>録画機器本体で表示・操作できるサービス

ソニー慣れしていることや、DLNA/DTCP-IPの配信の差から、
スレ主さんには EW500の方が合ってる気がします。

書込番号:16193743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/05/30 07:55(1年以上前)

今は DiXiM Digital TVがありましたね。失念してました。
訂正ありがとうございます。

書込番号:16194010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YBR125-AXさん
クチコミ投稿数:43件

2013/06/03 20:20(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。
どのアプリが有効かわかりやすいサイトを
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:16211657

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/06/07 22:53(1年以上前)

YBR125-AXさん
>どのアプリが有効かわかりやすいサイトを
教えていただけるとありがたいです。

アメリカンルディさんが既に [16193656] で紹介されてますよ。

書込番号:16227103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT550
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月30日

ブルーレイディーガ DMR-BWT550をお気に入り製品に追加する <843

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング