60mm F2.8 DN ブラック [ソニー用]
開放絞り値がF2.8のミラーレス一眼カメラ用単焦点レンズ



レンズ > シグマ > 60mm F2.8 DN ブラック [ソニー用]
このレンズ、α7Uで愛用してます。1000万画素にクロップされますが90mm相当の画角と軽量の取り回しやすさに加えて素直なボケとキレのある描写が良いですね。
逆に不満なのが特に60mmはフォーカスリングがツルツルで幅広なことです。DMFにしているため不要な時にも回ってしまうくせに、しっかりMFしたい時にはすべって使いにくいです。
光沢のある鏡胴もレンズ単体で見ると綺麗な外観ですが、大抵のボディは艶消しブラックですしデザインもオーソドックスなシルエットなため外観がアートしているこのレンズはアンバランスになってしまいます。
書込番号:18451403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


張り革を試してみると良いかも。下記参照。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000505820/SortID=17639490/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000505820/SortID=18066222/
書込番号:18451488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぎたお3 さん、おはようございます。
マイクロフォーサーズ用を使ってます。
フォーカスリングがツルツルは、マットブラックのシートで加工しました。
31mm幅でカットし、貼っています。
購入先
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GSQ6CJS
書込番号:18451501
3点

きつめの輪ゴムを必要時のみパチン!してます。
書込番号:18451852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前30mmを使ってました。
全く同感です。MFは最悪です。要改善ですよね。
滑るので強めにリングを掴むと今度は歪みが出るのか
動きまで渋くなってました。
旧型探してますが、なかなか中古でも出ないですね。
書込番号:18452265
0点

皆さん、
色々とコメントおよび過去スレへのリンクありがとうございました。
確かに皆そう思いますよね、先に過去スレを探してみるべきでした。
実は自分も滑り止めに策を考えているのが、ジャンクレンズのゴムリングを戴いてしまうと言うものですが、ちょうどカビ玉のZuiko 50mmのリングがあり、いい感じでした。両面テープで固定すれば、いざとなれば元に戻るので気兼ねなく手が入れられるのがメリットかなと。
あとはシグマに早くFEレンズを出してもらいたいのですが、ソニー以外に流用できないのがシグマからみたら二の足を踏む要因でしょうね。
ミラーレスフルサイズが唯一なのは市場を独占できると思える反面、市場自体が広がらないと言うジレンマを生み出しそうです。
書込番号:18458912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 60mm F2.8 DN ブラック [ソニー用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/02/11 18:19:24 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/12 0:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/16 8:32:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/14 7:31:56 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/10 0:00:20 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 17:00:39 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/16 0:32:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/02 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/17 19:12:53 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/12 16:35:51 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





