


初ホームプロジェクター&初3Dです。
パソコンに外付けBDプレイヤーからブルーレイを再生してTW5200で3Dを楽しみたいと思ったのですが、3Dで見られず苦労しています。どなたかお力添えを頂ければと思います。
PC;ASUS U24E
外付けBD;LBD-PME6U3VRD
HDMIケーブル;HORIC イーサネット対応ハイスピードHDMIケーブル 10.0m 3D 4KX2K解像度 フルHD 対応 金メッキ端子 HDM100-886SV
BD再生ソフト;TotalMedia Theatre 5
BDソフト;tsutayaでレンタルした「アベンジャーズ3D」
3Dメガネ;サインソニック 3Dメガネ Galileiシリーズ G111
この状態で再生すると、赤と青のずれた映像が投射されるのですが、メガネをかけても飛び出しません(3Dメガネがオンになりません??)。
メガネ左つるのボタン長押しでペアリングは成功しているようですが(「3Dメガネを登録しました。ID〜,バッテリー残量100%」と表示される)、再度ボタンを短押ししても3-4秒青く光ったあと消えてしまいます。
説明書にあるような、メガネ電源ONでグラス部分が暗くなる、ということもありません。
また、TW5200のリモコンの2D/3Dボタンで3D表示オンにすると、「現在の入力映像/設定では3Dで表示されません」と出ます。
3D自体が初めてなので、メガネのせいなのかパソコンが対応していないのかよく原因がつかめません。3Dメガネさえオンになってくれれば見えそうなのですが…。
か何か対策がありましたら教えていただければ幸いです。
(念のためですが、テレビに接続する据え置き?のBDレコーダーは持っておらず、ゆくゆくは購入したいな、と考えておりますが、パソコンから3D再生できればしばらく粘りたいので、据え置きを買え!という助言はご勘弁くださいませ…なにせTW5200で予算が(^_^;))
書込番号:17027883
0点

良く分かりませんが、PCが3D(フレームシーケンシャル方式)に対応していないみたいですね。
赤と青のずれた映像は、フレームシーケンシャル方式の3Dではなくて赤と青のメガネで見る
昔ながらのアナグリフ式と思われます。
・再生ソフトが3Dブルーレイの再生(フレームシーケンシャル)に対応しているか疑問。
・PCのグラフィクボードが3Dに対応しているのか疑問。
・対応している事が前提で、PC再生側が、3Dプロジェクターを認識していることが必要。
ご参考までですが。
書込番号:17028710
1点

どうしてもPCで視聴したいという方も結構いるようですね。
PCの3D方式にプロジェクターが対応しているかどうか分からない時点でプレーヤーとかレコーダーで
遣られた方が簡単だと個人的には思うのですが。
レコーダーだと2〜3万以上しますがプレーヤーなら8000円台から一万円チョットであります。
8000円台ならグラフィックカードとかドライブやHDDとかPCパーツ単位での価格ですので差ほど高い物では
ないと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000488136_K0000510150_K0000484062_K0000519942
書込番号:17029391
1点

パソコンの仕様を見て見ましたが、ノートパソコンで、特に3D再生機能を表記していませんね。
この場合、ハードウェアが対応していない可能性が高く、後から3D再生ソフトを入れても再生できない
場合がほとんどです。
つまり、ノートパソコンの場合はパソコン自身で再生できない場合は外付けディスプレイで3D再生
できる可能性はあまり無いと想定されます。
音声再生方法の課題もありますが、3D対応の安いプレーヤーを購入されるのが確実だと思います。
書込番号:17031290
1点

みなさん返信ありがとうございます。
パソコンの場合はソフトと対応BDドライブを手に入れててもダメなんですねー(泣)
パソコン自体のグラフィックボードも対応していないといけないんですね。
パソコンのブルーレイはプロテクトの関係でテレビ録画も見られなくなったり不便なことが多いですね・・・。
デスクトップPCもあるのですが、グラフィックボード買うくらいならTV用BD再生機買うのも変わらないですもんね。
DVD-HDDレコーダーがあるのでBDレコーダー買うのはもったいないなと思っていたのですが、
結局はBD再生専用機を手に入れるのが手っ取り早そうですね。
ホームシアター用にバラバラと買い揃えていったものが3D対応に変わっていったので
見られるかなーと期待したのですが意外とハードルは高いですね。
みなさまお力を貸していただきありがとうございました。
書込番号:17032725
0点

追加でご報告です。
結局ブルーレイの再生機を買ってしまいました。パイオニアのBDP-160です。
すぐ欲しいためヨドバシでポイント入れての実質12000円とamazon並みで買いました。
買って帰って、つないで再生するだけで3Dが見られました!!
確かに安い買い物だったと思います。何とかレンタル返す前に見られましたし(笑)。
近所のレンタル屋さんは3Dレンタルソフトがほとんどないのが残念です。
パシフィックリムとかトランスフォーマーとか見てみたいなぁ。
デジタルおたくさん、ビンボー怒りの脱出さん、BD再生機購入に背中を押していただいてありがとうございました!
書込番号:17051797
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > EH-TW5200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/11/07 11:20:52 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/06 11:04:55 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/04 15:58:01 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/09 15:32:07 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/30 19:25:15 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/09 23:12:50 |
![]() ![]() |
17 | 2016/05/03 20:11:12 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/23 8:52:18 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/05 1:59:39 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/26 6:42:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





