OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
- 1628万画素マイクロフォーサーズマウント「LiveMOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePicVII」を搭載した、ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する独自のAFシステム「DUAL FAST AF」を搭載。連写性能は最大6.5コマ/秒に向上している。
- 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 12-50mm EZ レンズキット
- 12-40mm F2.8 レンズキット
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
おぎさくで決算セールをやってますね。
ちょっと特殊なセットで、価格は電話で確認となってますが、安くなるかもしれません。
大人の事情で金額を開示できないようですけど、私にはメールが届いていて、思わず……安っ!(^^;)
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=16891
すぐに欲しい方はTELしてみる価値はあるかと。
(メールでは限定3名となっていて、これと同価格になる保証はないですが)
書込番号:20165905
5点

おぎさくさんは最強ですね^^
なぜか価格コムには出てないですけど。
書込番号:20165975
3点

ウチも来てましたね♪
E-M1ll待ちなんでE-M1を追加する予定はないですけどお買い得ですよね〜(*^^*)うらやましい。
どちらかというと僕はパナ100-400を思わずポチりそうになりました(笑)
書込番号:20166016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>HAWAII 5-0さん
おぎさくはこれまでにも色々安売りをしているので、メーカーに睨まれていて、大っぴらに宣伝できないのかもしれませんね。
なのでメールやダイレクトメールで、こっそりと格安情報を伝えてきます。
だから私も、こっそりと書き込みを……。
>ぽん太くんパパさん
私も去年からずっとE-M1ll待ちなので、我慢です。
でもこの価格には、思わずクラクラします。
間違えてポチってしまわぬよう、早く売り切れてくれないかな。(^_^;)
書込番号:20166035
3点

おぎさくは時々頑張るよね。
国内外のネットセール見てるけど、E-M1のボディやキット、世界のあちこちで下げてきてるね。
一瞬だったが海外セールで日本円にしてボディ新品で7万弱、キットで10万以下も見たぞ。
ただ、まだ24時間〜数日間オンリーのゲリラセールや会員限定、台数限定が多い。あとはリファビッシュ品が多いかな。
―――――
E-M1Uが出るのはもう確定してると言えるだろうし、E-M1もそれを受けての値動きだろうが、もしかすると、E-M1はUが出た後も販売継続するかもな。
E-M5がそれである程度うまくいったからね。
E-M5はもともとフラッグシップとして売っておいて、E-M1が出たころから今度は型落ちならぬ中級機扱いで大幅に値引きして、特に海外重視で販売継続したところ、評判もまあまあ良かったらしい。
オリの割高プライスで見れば評価も厳しかったが、もともと悪いカメラじゃなかったし、なにしろソニーセンサーがそれまでの旧パナセンサーと比べてかなり頑張ったから、元はと言えばフラッグシップ、それが旧型化(中級機化)したところでそれに見合って安くなればそりゃ評価は甘く暖かくなる。その結果、評判が回復した。
そのせいか、さらにE-M5Uが出た後でさえ中級系格安機として販売継続したからな。
E-M1U、E-M1の関係も、そのようになるかもしれんね。
ちなみに、E-M5の場合は新型の頃と比べると、旧型新品で時として半額まで下がったからね。
書込番号:20166585
4点

>色々安売りをしているので、メーカーに睨まれていて
それは法律的に無理。
ただ、今、わざわざ買いますかね。新製品が出たら、ものすごい下がりますよ。パナ
の値下がりもすごいけど。半額とか6割り引きくらいになっちゃう。ものによっては
7割引き。
どうしてもこの機種が欲しいなら、新製品でてからのほうがいいでしょう。
もうすでに、基本機能は充実しているので、この機種で十分という考えもある
でしょう。たとえば、手ぶれ補正が7段分とかになれば、魅力的ですが、ありえない
ような気がする。
書込番号:20169031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミを見る(全 39533件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





