『本日、設置工事にかかりました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY MERCURY V1i [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MERCURY V1i [ペア]の価格比較
  • MERCURY V1i [ペア]のスペック・仕様
  • MERCURY V1i [ペア]のレビュー
  • MERCURY V1i [ペア]のクチコミ
  • MERCURY V1i [ペア]の画像・動画
  • MERCURY V1i [ペア]のピックアップリスト
  • MERCURY V1i [ペア]のオークション

MERCURY V1i [ペア]タンノイ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月 1日

  • MERCURY V1i [ペア]の価格比較
  • MERCURY V1i [ペア]のスペック・仕様
  • MERCURY V1i [ペア]のレビュー
  • MERCURY V1i [ペア]のクチコミ
  • MERCURY V1i [ペア]の画像・動画
  • MERCURY V1i [ペア]のピックアップリスト
  • MERCURY V1i [ペア]のオークション

『本日、設置工事にかかりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MERCURY V1i [ペア]」のクチコミ掲示板に
MERCURY V1i [ペア]を新規書き込みMERCURY V1i [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

本日、設置工事にかかりました。

2014/05/30 23:53(1年以上前)


スピーカー > タンノイ > MERCURY V1i [ペア]

クチコミ投稿数:7件

結局、天吊り金具を壁につけて居間の左右へ3〜4メートルほど離した
天井近くに設置しようと奮闘しました。


実は、金具は白を購入するつもりが
店員の説明が全くなかったもので自宅で開けてみて黒であったことを
知ったのでした。
ですから、壁につける方が多少、金具部分がスピーカーに
隠れてくれるという思惑も込めてです。


が、ここでもまた問題が起きました。

ホームセンターへ行き、ネジを買ってきたのですが
ド素人でネジの豊富さに圧倒され
小さい3oほどのネジを購入してしまったため
スピーカーを取り付けようとしたら金具が外れてきて
大騒ぎとなりました。

その後、よーく取説を見ますと5o以上を購入せよとのこと
明日、もう一度買いに行こうと思います。


さて、本題の質問なのですが、下地がなかったところには
アンカーをするべしと勉強したので付けてみたのですが
なぜか開ける場所を失敗しまして、少々ずれたところへ
穴を開けてしまいました。

この場合、穴を埋める、もしくは目立たなくさせるには
どうするのが有効なのでしょうか?

また、下地が確認された部分にはネジは5o以上のもので
1つのネジに対して強度が20`以上と
記載されていたのですが、計算方法は簡単で私でも出来るものなのでしょうか?
合わせて教えてください。

書込番号:17575438

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/05/31 06:45(1年以上前)

穴開けした素材は何でしょう?石膏ボードで小さな穴ならパテ埋めする程度でいいと思いますよ。
壁紙の色と合わないなら似た色のタッチペンで塗装します。

ネジですが石膏ボードの厚み分の計算しないと下地に届かないことになりますよ、5mmだと短すぎるような気がします。

書込番号:17576054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/05/31 07:00(1年以上前)

>実は、金具は白を購入するつもりが
100円ショップのアクリル絵の具でも塗れば良いと思います。

>この場合、穴を埋める、もしくは目立たなくさせるには
ホムセンでいろいろ売ってます。
クロス補修剤キット http://www.monotaro.com/g/00079216/
ちなみに、私の愛用は、「セメダインかべシール」というモノです。
まぁ、でも、同色のアクリル絵の具でも穴に塗り込めればそれでも充分かと思います。

>下地が確認された部分にはネジは5o以上のもので1つのネジに対して強度が20`以上と
記載されていたのですが、計算方法は簡単で私でも出来るものなのでしょうか?
すみません、意味がわからないです。取り付け金具の説明書に記載されていたということでしょうか?



書込番号:17576085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2014/05/31 07:08(1年以上前)

>少々ずれたところへ穴を開けてしまいました。
この場合、穴を埋める、もしくは目立たなくさせるには
どうするのが有効なのでしょうか?

ホームセンターで壁クロスの色合いに似た色のコークボンドを購入して充填すると目立たなくなる筈です。

>下地がなかったところにはアンカーをするべしと勉強したので・・・

これは止めた方が良いです。
ボードアンカーの耐荷重は、それ程大きくない事、地震等で家が揺れたときに落ちる可能性が有ります。

下地探しの道具を購入されて下地に取り付けされるのがベター。

>また、下地が確認された部分にはネジは5o以上のもので
1つのネジに対して強度が20`以上と記載されていたのですが、計算方法は簡単で私でも出来るものなのでしょうか?

ネジ径が5mm以上で長さは、30〜35mm程度あれば良いかと。(ボード厚は12mm、下地の厚み(貫木と考えて)15mm)
強度20Kg以上はせん断荷重でしょうが、多分5mm以上の径であれば大丈夫なのではないでしょうか?太い方が強いのは確かですが、小生には判らない。

書込番号:17576098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/05/31 07:29(1年以上前)

あ、アンカーで失敗した大き目の穴なら、ホムセンに壁紙用のパッチシールがありますので、それが良いかな?

それから、金具の取説みました。20kgの力で引っ張ってもとれないようにとりつけろってだけです。
なので、計算の必要はないかと思います。

下地が石膏ボードであれば、購入したアンカーに記載されていると思いますので20kg以上のものを使用すれば良いと思いますが、下地が石膏ボードだと慣れない人にはきちんと施工するの難しいです。

下地が合板もしくは、石膏ボードの下の桟を狙ってネジを打ち込むのなら、きちんとねじ止めすれば問題ないです。

書込番号:17576152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/05/31 08:44(1年以上前)

なるほど、皆様ありがとうございます。

壁の穴隠しには
色々な商品があるのですね。



皆さんの助言を踏まえ、諸々の物を取り揃えて
再チャレンジしてみようと思います。

書込番号:17576375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/06/01 09:56(1年以上前)

本日、完成しました。

皆さんの助言のおかげでしっかりと取り付けできました。
壁の穴埋めはこれからやってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17580329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2015/08/03 08:05(1年以上前)

パスパス子様。V1iを天吊りにされたときの金具ですが、V1i背面の60ミリピッチのM5ネジ穴にぴったりの天吊りブラケットを使われたのでしたら、ぜひそのブラケットのメーカーと型番を教えていただけますでしょうか。スピーカー、ブラケット各メーカーはあくまで汎用品を自己責任で使えという前提からか、対応モデルを明言してくれないようです。SDカードの動作確認みたいな情報をもっとくれるとよいのですが。
今その金具を探していてオオハシRM200に行き着いていますが、はたしてそれがばっちりか確信が持てずにいます。ご経験上なんらかの情報をいただけましたら有難いです。
ちなみに私自身は、30年近く前から大中小のスピーカーを現在も数組天吊りや壁掛けにしていますが、今回は親戚の新築に際して明るめの木目の小型スピーカーをスマートに天吊りにしたいと相談をうけ、自分でやるようなホームセンター仕様ではまずいと考えて悩んでいます。

書込番号:19021626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/08/03 20:03(1年以上前)

>ドーカヒトツさん

私は ONKYO TK-L70 を付けました。
理由は白を希望していたからです。
しかし、ネット注文をしたのですが、
間違って黒が到着してしまい
そのまま使っています。

値段が安い分、思う方向へ曲がらなくて
イマイチ気に入ってはいませんが
頑丈さには納得しています。

参考になればと思いますが。。。

書込番号:19022950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/08/04 11:36(1年以上前)

パスパス子様、貴重な情報をありがとうございました。実際に設置されている方から伺えて安心しました。若干長さに余裕がなさそうな点もわかり、たいへん参考になりました。
天吊り設置は工事によっても事故ったら面倒なので、メーカーも販売店もなかなか情報をくれません。助かりました。ありがとうございました!

書込番号:19024617

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「タンノイ > MERCURY V1i [ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MERCURY V1i [ペア]
タンノイ

MERCURY V1i [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月 1日

MERCURY V1i [ペア]をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング