GMP 8.35 D Monitor

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > GERMAN MAESTRO > GMP 8.35 D Monitor
GMP 8.35D購入しました。
近いうちにレビューしたいと思いますが、かなり好印象のヘッドホンです。
・解像度は現場用モニタとしてはトップレベル
・かなりフラット。
・高音がすごくきらびやかで特徴的だが刺さらない絶妙な按配
・低音はかなりタイト
・分離・定位は素晴らしい。
・事実上破壊不可能なくらいの頑丈さ
※装着感について
確かにドイツ製ヘッドホンらしくヘッドバンドが短いですが、
beyerdynamicのDT250なんかと同レベルです。自分はちょっと伸縮部があまるくらいで着用できます。
スチール製のヘッドバンドなので、グイグイ手で曲げると頭頂部のアタリは軽減できました。
220gととにかく軽量なので、個人的にはけっこう悪くない装着感だなと思いました。
すごく誤解を招くような表現ですが、
ベイヤーのT5pとDT100のいいとこどりをしたようなヘッドホンという印象です。
(T5pの解像度、ビビッドネス、フラットさ、DT100のエナジー感、定位、分離感)
書込番号:18306720
0点

書き忘れましたが
音場は狭いです。モニター的な狭さ。
音場の広さを求める方には全く向かない機種でしょう
特筆すべきはボーカルの近さで、
「耳に張り付くよう」という形容をしたくなるような近さです。
控えめに言っても目の前30cmで歌われてるような感じ。
ボーカルが近いという評判のbeyerdynamic T5pなんかよりも断然近いです。
近すぎといってもいいくらい
このボーカルの近さは好き嫌いがあるでしょうが、
ボーカルの近いヘッドホンをお探しの方にはかなり有力な候補になるかも。
書込番号:18306764
0点

30時間ほど鳴らしたところ、耳エージングが進んだのか低音がより出るようになり、
音場も若干広がった印象があります。これ、素晴らしいヘッドホンです。
アタックの強い元気な音作りなのに、バランスがよく取れていて不自然な感じがしない。
ドラムスもスピーディでパンチ力がありながら、どこか柔らかさも感じられる絶妙な鳴り。
大変気に入ってしまいました。
装着感に関してですが、ヘッドバンドを中央で折るようにクセをつけると
頭頂部の圧迫がなくなり、頭の形にフィットして大変具合がよくなります。
これ、GRADOなんかと同じように「買ったら自分で好きなように曲げてね」という
タイプのヘッドバンドなんじゃないかと思いますね。
購入直後は確かにひどい装着感でしたが、今では軽量さ・ロープロファイルさもあって個人的には
装着感が良い部類のヘッドホンになってしまっています。
書込番号:18313402
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GERMAN MAESTRO > GMP 8.35 D Monitor」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/01/03 18:04:59 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/28 16:00:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





