液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z9X [58インチ]
YouTubeの4K画像を見るとなにかフルハイビジョンよりボケた画像になる時があります。
画像情報オンにすると元が1920×1080で実行が更に低い時があります。
解像度が下がるのはネットの速度に左右されるのでしょうが元画像がどうも4Kになってないみたいです。
何か設定で4Kが見れるようになるのでしょうか?
それともはなから見れないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19119445 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
4k REGZA単体ではYouTubeの4k動画をネイティブで視聴できません。
4k出力が可能なPCを利用するなりしてください。
書込番号:19119453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は、以下の方法で、50Z9Xで、YouTube 4K動画をみています。
スカパーに加入して、4Kチューナーをレンタル。
YouTubeの4K動画をダウンロードして、USBメモリにコピー。
USBメモリーを4Kチューナーに接続し、50Z9Xで、4K動画視聴。
(残しておきたいものは、4Kチューナーに接続したUSB-HDDに保存。後から、繰り返し見られます)
初期費用
加入手数料3,024円、アンテナ設置料金5,000円(これは、毎月の使用料から差し引かれるキャンペーン実施中なので、実質ゼロ円)
ランニングコスト
基本料月額421円+最低1CH契約(お天気チャネルなら月額216円)+4Kチューナーレンタル代(9月30日まで、チューナーレンタル料990円を36ヶ月間648円/月に割引中)
これで、スカパー4K総合が見られるようになります。
アンテナをスカパーで設置した場合、最低でも月額1,285円を1年間支払う必要があります。(年間15,420円)
110度CS対応BSアンテナをすでに所有なら、契約翌月より、いつでも解約可能です。
参考まで。
書込番号:19119734
0点
mobi0163さん、ずるずるむけポンさん、早速のご返答ありがとうございます。
やっぱり4Kそのものは見れないんですね。
最初YouTubeの4Kとあるのを見たときとってもきれいだと思ったのは実はフルハイビジョン
品位だったのですね。
ひかりTVもスカパーもチューナーが必要だしちょっと早まったかもしれないですね〜。
まぁフルハイビジョンでもアップコンバートできれいには見えるんですけど、
真の4Kを見るにはお金がかかりますね〜。
書込番号:19120262
0点
>mobi0163さん、
ヨドバシで4Kチューナーが\27800で売ってたので思わず買ってしまいました。
見れなくて残念だったアクトビラ4Kも見れるとの事で楽しみです。
活用方法教えていただきありがとうございました。
書込番号:19125593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
米Amazonで4Kに対応したFireTVというセットトップボックスが99ドルで発売予定です。
Amazon Prime Videoや日本でもサービスを開始したNetflixが4Kで見られますのでYoutubeも
4Kで再生可能だと思いますし、日本でも恐らく1万円台前半ぐらいで発売することになるのでは
ないかと思います。
書込番号:19155529
0点
mobi0163さん。
私もスカパーの4kチューナーをレンタンしていますが、4k放送も含めてスカパー放送しか視聴していません。
YouTubeの4K動画の視聴方法をご教示頂けますでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:19157001
0点
良く拝読しましたら、PCでダウンロードしてUSBに保存する方法ですね?
書込番号:19157011
0点
Youtubeの動画をダウンロードするのはダウンロードボタンが表示されている場合を除き規約違反になりますので
FireTVみたいなのを1つ持っておくのがいいですよ。
書込番号:19158368
0点
マンゴープリン食べたいさん
ご紹介頂いた「FireTV」の日本発売が発表になりましたね。
各種4Kコンテンツが見れるようで本体も安いし配信料も安いようですね。
あわてて4Kチューナー買ったのは失敗だったかなぁ。
なんせ4K放送はろくな内容をやってませんからね。
とにかくAmazonプライム会員向けの映像配信サービス「プライム・ビデオ」
はとても惹かれますね。
書込番号:19170240
0点
>そよ風の中の少女2さん
日本のマーケットだけだと4Kコンテンツで採算とるのは難しいかもしれないから、ろくな内容にならないのでしょうね。
その点ではNetflixとAmazonは世界のマーケットが相手なのでコンテンツの価格もリーズナブルかなと。
日本ではあまり4K自体に価値を感じている人が少ないのが残念です。
書込番号:19180585
0点
50Z9Zユーザーの方に参考までに。本日AmazonFireTVを購入。このTVで4K画質で動画が再生されることを確認しました。但し、注意としてHDMIがHDCP2.2に対応しているのが、HDMI3のみで他のHDMI端子だと対応していないのでHD画質にしかなりません。ただ、これはFireTV側の問題だと思うのですが、バッファリングが不安定だとHDになったりUHDになったりします。コンテンツが少ないので、4Kはこれからだと感じましたが、50Z9Xでお気軽に4Kを楽しむ方法としては、安価に体感できると思います。ちなみにYoutubeも4Kで視聴可能です。
書込番号:19286801
0点
こんにちは 横からすみません。アマゾンに確認したのですが、ファイアーTVでYOUTUBEの4Kコンテンツ
映像のネイティブ再生(4Kの映像のまま) 再生できませんって 返答をもらいました。
書込番号:19336736
2点
>taka8479さん
Youtbeは4Kで見ることができないんですね、残念です。
私はNvidia Shield STBというのを使用していますが、Netflix、Youtubeともに4Kで視聴できています。
しかしAmazonの動画サービスを閲覧できませんので一長一短ですね。
書込番号:19338623
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 58Z9X [58インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/12/24 0:17:55 | |
| 0 | 2021/04/24 23:09:08 | |
| 1 | 2021/01/23 10:15:27 | |
| 5 | 2021/12/07 15:55:13 | |
| 4 | 2021/01/19 17:41:35 | |
| 9 | 2020/10/10 17:59:14 | |
| 4 | 2021/12/29 16:48:37 | |
| 9 | 2020/01/27 18:49:39 | |
| 2 | 2019/08/21 20:54:53 | |
| 15 | 2019/07/16 20:49:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







