『次期モデル SR7010 情報』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2014年10月中旬 発売

SR7009

Dolby Atmosに対応した9ch AVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

サラウンドチャンネル:9.1ch HDMI端子入力:8系統 HDMI端子出力:出力×3 オーディオ入力:6系統 SR7009のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR7009の価格比較
  • SR7009のスペック・仕様
  • SR7009のレビュー
  • SR7009のクチコミ
  • SR7009の画像・動画
  • SR7009のピックアップリスト
  • SR7009のオークション

SR7009マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年10月中旬

  • SR7009の価格比較
  • SR7009のスペック・仕様
  • SR7009のレビュー
  • SR7009のクチコミ
  • SR7009の画像・動画
  • SR7009のピックアップリスト
  • SR7009のオークション

『次期モデル SR7010 情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「SR7009」のクチコミ掲示板に
SR7009を新規書き込みSR7009をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

次期モデル SR7010 情報

2015/07/12 20:53(1年以上前)


AVアンプ > マランツ > SR7009

クチコミ投稿数:5件

DTS:X対応モデルSR7010は、日本でも9月頃発売ですかね〜?
http://www.areadvd.de/tests/special-dm-neuheiten-und-highlights-aus-dem-bereich-core-und-new-media/
メーカーに確認したところ、SR7009からのアップデートは基盤が違うから出来ないそうです。
残念です。

書込番号:18960449

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件

2015/08/05 08:21(1年以上前)

内容はてんこ盛りのようで、興味がわきます。さらにHDMI2.0aに対応してきたら(ファームアップで良いので)完璧ですね。

もしそうならONKYOからの買い替えを検討したいです。

書込番号:19026823

ナイスクチコミ!0


mattPAさん
クチコミ投稿数:52件

2015/08/07 20:24(1年以上前)

私もこの機種の後継機に期待しています。昨年の発表時にATOMOSや音楽を聴いてAVアンプを超えた
音に感動しました。しかしながら4K環境を整えようとしていましたので、HDCP2.2に対応していな
かったのがネックとなり購入までには至りませんでした。なおこの時はCM10でデモをしており、その素
晴らしさにサラウンドはCMシリーズで揃えようと決めました。試聴も重ね見積もりまで取りましたが、
結局スピーカーはAV7割音楽3割の私の用途により合うソニーのESシリーズで5chを構築しています。

NR1606も発表されたので、SR7009後継機ももうすぐですね。楽しみです。

書込番号:19033201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2015/08/08 10:35(1年以上前)

異論、反論はあろうかと思いますが
AVアンプに映像信号を流す必要性ってあまりないと思うんです。
プレーヤとテレビを直結すればいいので。
(HDMI出力が2系統あるという前提で書いてます)

HDMIでテレビとつなげていると
SR7009で誤作動っぽい動きをするんですよね。

そもそもHDMIって規格が嫌いなのですが
認識しないとかいろいろトラブルも散見しますし。

ただ、ATMOSとかで演算量が多くなると
画と音がずれてくるのかもしれないので、そこがややこしいところですね。

書込番号:19034541

ナイスクチコミ!0


tm1001さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/22 01:15(1年以上前)

HDCP 2.2 付きの4K TVと組み合わせる場合ですが、このアンプがHDCP 2.2未対応で無い事でなにか困ることあるでしょうか?多少操作が面倒かとは思いますがUltra HD Blu-ray が出てきたらHDMI 2本出しで映像ー>TV、 音声-> SR7009にすればよいのかと。
現在 DENON AVC-A1HD + 7.1CH (フロントハイト)ですが、 これをリビングから自室に移すためリビング用で考えています。




書込番号:19071965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件

2015/08/23 11:17(1年以上前)

まあ、今のところ正直なくても不便はないでしょうね。HDCP2.2の入力は今のところ外付けの4Kチューナーのみなので。

ただ、じぶんの4KTVは、HDCP2.2対応の入力端子が1系統のみなので、UHD-BDが登場するとHDMIの入力が足りなくなってしまいます。そのため、次期候補としてはHDCP2.2およびHDMI2.0a対応が必須条件なんですね。

それでも、なぜかSDさんご指摘のように、HDMIの不安定さはどうにかならんかなと思います。ケーブルの問題や、ましてや機器間の相性なんてユーザーにはわからないですよ。

書込番号:19075937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マランツ > SR7009」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プリアウト機能について 18 2020/04/25 20:29:38
SR7002からのステップアップ 5 2019/11/10 21:29:41
ネットワーク音楽アプリ 7 2017/09/21 20:06:29
ステレオ再生について教えてください 5 2016/05/08 18:51:05
外部機器との接続について 2 2016/04/18 19:11:15
2ch音楽重視だと 17 2015/10/31 19:13:58
アトモス表示について 3 2015/10/01 22:40:57
パワーアンプとの連動性について 8 2015/12/15 13:02:12
後継機種登場。 5 2015/09/19 7:37:00
次期モデル SR7010 情報 5 2015/08/23 11:17:45

「マランツ > SR7009」のクチコミを見る(全 98件)

この製品の最安価格を見る

SR7009
マランツ

SR7009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月中旬

SR7009をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング