D750 24-120 VR レンズキット
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-85 VRレンズキット
- 24-120 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
先週、仙台にて開催された、「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」にて撮影しました。
初心者の駄作で申し訳ありませんが見てやってください。
書込番号:19153399
8点

私も、こういったスナップを撮りたいものだと思いながら拝見しました。(^-^;
また、チルトもなるほどですが、さすがに このD750の高感度は秀逸ですね。
書込番号:19153421
0点

スレ主様
こんにちは(^^♪
低アングルからだとチルトは大活躍しますよね。
街中のスナップ、雰囲気出て素敵です。
書込番号:19153481
0点

こんにちは
どれも素晴らしいです、1枚目は演奏者の手の動きと表情。
2枚目は多分演奏者の愛犬らしいセントバーナードが聞き入ってる?表情。
3枚目はライテングと演奏者のくねったところが盛り上がりを感じとれます。
書込番号:19153514
3点

呉服屋ベガさん、こんにちは
絵心センスを感じさせる写真ですね、ナイス!
ただし一枚目と二枚目はISO6400まで感度を上げる必要は無いと思います。
(ISO1600、ISO800でもシャッター速度は確保できると思います)
意図的に高感度テストをしたのか、うっかりISO6400のままで撮影?
書込番号:19153594
0点

>意図的に高感度テストをしたのか、うっかりISO6400のままで撮影?
「テスト作品orうっかりのを、ここにわざわざ挙げた」と、言われるんですか?
私は、画質重視でなく、街中のスナップですから、この感度で
ブレを気にせず、バンバン行かれたのと思いますが・・・・。
まあ、いずれにしてもD750の高感度は素晴らしいですね! (^-^;
あっ、そういえば「エンジンの差を知らないの?」とか言っている変な
ご意見が出ている板も、すぐ横でありましたね。
書込番号:19153824
3点

作者はおそらくバックをぼかすために(ハープの弦を強調、犬へフォーカスすることで演奏者をぼかす)F4を設定されてると思われます。
例えば、1/2000で6400となってますが、ISO200にした場合は1/60になるのでは?ブレの心配もあったのでは?
書込番号:19153877
1点

呉服屋ベガさん
渚の丘さん
里いもさん
私はD750で風景や小動物を撮っているんですが、ISO感度を変えて試写してみて、
高感度ノイズが気にならない設定は、風景ならISO1600まで、小動物ならISO3200と判断してます。
ISO6400は緊急回避用と(勝手に)自己判断してます。
>例えば、1/2000で6400となってますが、ISO200にした場合は1/60になるのでは?ブレの心配もあったのでは?
(ISO1600、ISO800でもシャッター速度は確保できると思います)と書きましたが、
ISO6400でSSが1/1600sec、1/2000secなので、
ISO1600でもSSは1/400sec、1/500sec、ISO800だとSSは1/200sec、1/250sec。
スレ主さんの写真を拝見すると、ISO6400を常用感度上限にしても良い場合があるのかな。と思い始めました。
書込番号:19154217
1点

>スレ主さんの写真を拝見すると、ISO6400を常用感度上限にしても
>良い場合があるのかな。と思い始めました。
あっ、思い始めてくださいましたか! (^-^;
多少の露出の可不足や色調は、後でそれなりに補正できるけど
ホンにブレは厄介でござんすからね。
yamadoriさんと違い、初心者にして、かつ流しのスナップならなお更です。
それにしても、D750は2500万画素にして、この高感度画質ですから
大したもんですね。 D4sの超高感度がどうのこうの言っても、たかが(?)
1600万に過ぎないですからね!
それにしても「yamadoriさん」 、 穏やかなお話し振りで、いいな! (^-^;
書込番号:19154618
2点

皆様、拙い作品に真摯なコメントをいただきありがとうございます。
初めてのデジイチに振り回されながら、主に風景、街中のスナップ撮影を楽しんでいます。
今回の投稿作品は銀塩時代には経験していないISO6400の高感度がストレス無く(あくまでも私個人レベルで)常用できることからISO6400に設定していた状態で撮影しました。
特に今回の投稿作品に対しISO感度を設定したと言うわけではありません。
正直ISO6400に設定しているという概念すらありませんでした。
投稿作品はボケと構図を気にしながら撮影しました。
皆様のコメントをいただきあらためてデジイチでは状況に応じ、1コマ毎にISO感度を設定できることを気づかされました。
あらためて拙い作品にコマンドいただきありがとうございます。
書込番号:19155721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

呉服屋ベガさん、こんにちは
>皆様のコメントをいただきあらためてデジイチでは状況に応じ、1コマ毎にISO感度を設定できることを気づかされました。
私も1コマ毎にISO感度を変更したり、ISO感度自動制御をON(SS下限値を高目に設定して)にすることが多いです。
ISO感度自動制御OFF設定の場合、ISO感度の簡易設定を有効に設定し置くと便利です。
使用説明書の339頁に書いてありますが、MENUボタン→カスタムメニューのd8です。
ファインダーを覗きながら、コマンドダイヤルを回すだけで変更できますからね。
書込番号:19155945
0点

呉服屋ベガさん
誤記訂正します。
使用説明書の頁番号の訂正です。
(D750の使用説明書で書き込んでしまいました)
誤:使用説明書の339頁に書いてありますが、MENUボタン→カスタムメニューのd8です。
正:使用説明書の274頁に書いてありますが、MENUボタン→カスタムメニューのd8です。
書込番号:19155960
0点

yamadoriさん
ISO感度簡易設定しました。
ISO感度に注意を払いながら撮影し易くなります。
ありがとうございます。
書込番号:19156442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今回の投稿作品は銀塩時代には経験していないISO6400の高感度がストレス無く
>(あくまでも私個人レベルで)常用できることからISO6400に設定していた状態で撮影しました
>、1コマ毎にISO感度を設定できることを気づかされました。
そうでしたか。
スレ主様は、手ブレなしでお撮りになれるシャッター速度はお分かりでしょうから
「yamadoriさん」が仰せの様に、その場面・状況に応じ、なるべく低感度で撮れれば
それだけ高画質や背景ボケも得れられますね。
余談になりますが、デジタルはその点、本当に有難いですね。
なにしろ、アナログ時代は、急変する天候や撮る状況により、どの感度のフイルムを
入れたらいいのかに四苦八苦し、それに相当なエネルギーを割いていましたから・・・。(汗
書込番号:19156565
1点

すでにご理解済みと思いますが、当方ISO Auto設定ON, 最低200-最高6400にしています。
その範囲でシーンの応じて自動でISOを低い方から(画質優先)カメラが選んでくれます。
ダイヤルモードP, A, Sで自動動作するかと思います。
書込番号:19156678
0点

スレ主さん
自分も長年ISO感度の簡易設定を使ってましたが、不用意にコマンドダイヤル回してISO感度が変更されること多く、最近は別の方法を使ってます。
D750で新たに設定できるようになった、
「録画ボタン」押しながらコマンドダイヤル回すとISO設定変更できるモードです。
この設定が出来ることに気が付き、これなら、カメラ構えたまま、右手の人差し指で録画ボタン押しながら、右手の親指でメインコマンドダイヤルを、中指でサブコマンドダイヤルを回すことができ、
背面のISOボタン押すために左手をレンズからボディ側に持ち変える必要が無くなり、重宝してます。
この設定D7100では出来ず、どのモデルから設定できるようになったか不明ですが、超便利に使ってます!
一度おためしあれ。
書込番号:19156872
1点

paris7000さん
僕も簡易設定は不意に変わってしまいがちで馴染めません。
だから録画ボタンでISO変更を割り当てられるのは便利ですね。D610にも欲しい設定です。
この機能に設定した場合、一度押せばISO変更モードになってもう一度録画ボタンを押すまでは指を離しても大丈夫です(^^)
だから押し続ける必要はありません。お試し下さい。
書込番号:19157722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gotengoさん
> 一度押せばISO変更モードになってもう一度録画ボタンを押すまでは指を離しても大丈夫です(^^)
おぉ、これはイイことききました!
早速試してみます!!
書込番号:19158513
0点

呉服屋ベガさん、こんばんは。
>先週、仙台にて開催された、「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」にて撮影しました。
私は本日、都内某所で行われた「女川のさんま祭り」に行って来ました。
呉服屋ベガさんの投稿写真、素敵だと思います。
二枚目の、アンプのそばにも関らず大人しくしているバーニーズと、
三枚目は、光をうまく利用しているところがとても良いと思いました。
書込番号:19163945
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D750 24-120 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
39 | 2025/10/06 18:59:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 21:49:21 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/29 11:34:55 |
![]() ![]() |
22 | 2025/02/01 23:31:55 |
![]() ![]() |
24 | 2025/01/21 15:36:16 |
![]() ![]() |
16 | 2024/12/15 21:12:53 |
![]() ![]() |
23 | 2024/08/24 2:42:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/11 20:28:05 |
![]() ![]() |
21 | 2024/06/24 19:26:33 |
![]() ![]() |
16 | 2024/06/19 19:50:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





