『撮影したデータが、SDカードに保存さない、または?表示になる』のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

EOS 7D Mark II ボディ

  • 最高約10コマ/秒の高速連写や、最大65点クロス測距が可能なAF性能を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼カメラ。
  • APS-Cサイズの約2020万画素CMOSセンサーや映像エンジンを2基採用した「デュアル DIGIC 6」で、常用ISO感度最高16000を実現。
  • 動きの速い被写体でも残像感を抑え、よりなめらかな動画撮影が可能なフルハイビジョン60p動画を実現したほか、MP4形式にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,700 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

EOS 7D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • EOS 7D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 7D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 7D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 7D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 7D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 7D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 7D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D Mark II ボディのオークション

『撮影したデータが、SDカードに保存さない、または?表示になる』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D Mark II ボディを新規書き込みEOS 7D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:65件

SIGMA 150-600mm とEOS 7D Mark IIの組み合わせで野球場でTVモード、連写機能で親指AFを使い写真撮影をしています。撮影途中、画像を確認しようとすると、撮影できているんですが、しばらくして確認すると、この画像は表示できません?になってたり、データが保存されていない時があります。今まで問題がなかったのですが、最近SDカードを入れ替えてから出来ない時があります。SDカードが問題なんでしょうか。それとも、カメラが故障なんでしょうか。教えてください。

書込番号:24726733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4776件Goodアンサー獲得:282件

2022/05/01 20:25(1年以上前)

違うSDカードで試してみれば、SDカードの問題かカメラの問題かすぐに分かるんじゃないの。
ちなみに、そのSDカードはどこで買ったどこのメーカーのものなの?

書込番号:24726738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2022/05/01 20:26(1年以上前)

別のSDカードでOKならカードの問題、NGならカメラ側の問題というように大雑把に切り分けができます。
確認してみてください。

書込番号:24726740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2022/05/01 20:38(1年以上前)

まずはカードをカメラでフォーマットしてみてください。
それでも発生するなら、別のカードでも発生するのか確認して、問題をひとつずつ切り分けていくしかないですね。

もちろん、手持ちのカードがいずれも古いようなら、新品のちゃんとした製品でも確認が必要かと思います。

書込番号:24726766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2022/05/01 20:43(1年以上前)

>クラウンカズさん

>最近SDカードを入れ替えてから出来ない時があります。

まずは「本物」であることを確認する必要があると思います(^^;

書込番号:24726779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/05/01 20:47(1年以上前)

SDカードの問題 95%
カメラの問題 4.999985%
その他の問題 0.000015%

SDカードの問題だと思いますが
フォーマットして使えても
また再発する可能性もあるので
そのSDカードは撮影には
もう使わないほうが良いと思います

その他の問題は、ごく稀ですが
地縛霊の仕業です
宜保愛子著の文献が参考資料となります

書込番号:24726785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2022/05/01 20:54(1年以上前)

>クラウンカズさん

SDカードを変更してからということでしたらSDカードの問題ではないでしょうか?
昔大手量販店店頭で聞いたことのないブランドの安いカードを買ったらエラーが頻発したことがありました。
SanDiskの本物(偽物も多い)などが安心です。

書込番号:24726794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2022/05/01 20:58(1年以上前)

SDカードが原因の可能性が高いと思いますが、
カードスロット1,2どちらでも発生するのでしょうか?

一応、カードスロットも疑ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:24726802

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2022/05/01 20:58(1年以上前)

クラウンカズさん こんばんは

>最近SDカードを入れ替えてから出来ない時があります。

これだけでは どこに問題が有るかが分かりませんが 以前のカード 今もお持ちでしたら このカード使い撮影してみて 異常が出るか確認してみるのが良いと思います。

でも 以前のカードが無い場合 まずはカードか本体か確認するため 新しいカードで 異常が出るかの確認は必要だと思います。

書込番号:24726803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/05/01 21:05(1年以上前)

>tametametameさん
グリーンハウス社のXC64GBですね。

書込番号:24726811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/05/01 21:06(1年以上前)

>holorinさん
ありがとうございます。試してみます。

書込番号:24726814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/05/01 21:07(1年以上前)

>えうえうのパパさん
ありがとうございます。一度、違うSDカードを買ってみます。

書込番号:24726816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2022/05/01 21:09(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
SDカードの問題ですかね。買い替えて試してみます。ありがとうございます。

書込番号:24726821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/05/01 21:09(1年以上前)

>謎の芸術家さん
ありがとうございます。買い替えて試してみます。

書込番号:24726823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/05/01 21:11(1年以上前)

>core starさん
そうなんですね。グリーンハウス社のXCってのを使いました。買い替えて試してみます。ありがとうございます。

書込番号:24726827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/05/01 21:12(1年以上前)

>つるピカードさん
今は2のSDカードで起きてますね。ありがとうございます。

書込番号:24726829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/05/01 21:12(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。買い替えて試してみます。

書込番号:24726832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:1280件

2022/05/01 22:01(1年以上前)

>クラウンカズさん

7D2であればCFとSDのダブルスロットですが、使っているのはSDだけでしょうか?
ダブルスロットだから両方使わないとダメってことではありませんが、CFも使っているなら一応問題ないか確認したく書かせてもらいました。

内容を読むとSDを変えてからってことなので単純に考えると新しく追加したSDが1番怪しいと思います。

簡単に確認できるのは以下かなと思います。

1 SDの初期化(フォーマット)の有無。
初期化をしてないなら初期化して問題ないかを確認

2 更新前のSDで不具合がないかを改めて確認

更新したSDはグリーンハウスなんですね。
グリーンハウスはパソコン周辺機器などを出していて確かにSDも販売してますね。

個人的にデジカメに使うSDとしてグリーンハウス製がダメではないと思いますがSDも相性問題あるので選択肢としてはサンディスク、キオクシア(東芝)、パナソニックが無難かなと思います。

7D2は自分も現役で使ってます。
CFはサンディスク、レキサー。
SDはサンディスクとセールで安かったのでUHS-U対応ではないのですがプログレードのゴールドを使ってます。

個人的にはキヤノンを長年使っていてトランセンドも古くから使ってますが、トラブルがないので相性は悪くないと思ってます。

グリーンハウスを選んだのは安かったからですかね。

古いSDで問題ないなら新たにSDを購入した方が良いと思いますし、トラブルにあったメディアは今後使わない方が良いです。

サンディスクは海外パッケージだと販売店保証だけになります。
国内正規品だとメーカー保証が付きます。

Amazonで販売してるサンディスクのエクストリームが国内正規品でコスパは良いと思います。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07XKRSZ8F/ref=cm_sw_r_cp_api_i_5FMZBYRCJ8Y0JJC2FWFX

書込番号:24726895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:1280件

2022/05/01 22:03(1年以上前)

>その他の問題は、ごく稀ですが
地縛霊の仕業です
宜保愛子著の文献が参考資料となります

稀ではなく、100%あり得ないこと書いて楽しいか?
相変わらず適当かつ無責任な書き込みだな。

書込番号:24726898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2022/05/01 22:59(1年以上前)

>クラウンカズさん

どうも(^^)

>買い替えて試してみます。

「本物」を買ってください(^^;

割高に思っても、創業何十年の大手量販店や大手カメラ店などで、サンディスクやキオクシアなど品質のバラツキが少ないメーカーの「本物」を買ってください。

※オークション他の個人売買は論外(^^;

書込番号:24726968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/05/02 00:51(1年以上前)

カードは安くなっています。
64GBなんて、ただみたいな価格です。
メーカー品を買いましょう。
書き込み速度も指定のもので、遅いのは避けましょう。
使う場合、動作不良のときのため、2枚同時記録。
そうでない場合、複数のカードを持ち歩く。
カードを買い替えて、初めて使う場合、使う機種でフォーマット(初期化)する。
カード内に長くデータを入れず、定期的にバックアップを取る。
定期的にフォーマットする。
それでも不具合が起きる時は、ボデイのリセット(購入時に戻す)。
,駄目ならCANONに動作点検に出す。

書込番号:24727111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度3

2022/05/02 19:18(1年以上前)

>クラウンカズさん
今日は

>最近SDカードを入れ替えてから出来ない時があります。SDカードが問題なんでしょうか。それとも、カメラが故障なんでしょうか。教えてください。

SDカードの可能性が高いと思います。
信頼性が高いCFの使用をお勧めします。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000771819_K0000613425&pd_ctg=0051

グリーンハウスは信頼性があまりないので、SDカードでしたら SANDISK・トランセンド・Lexarをお勧めします。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001127039_K0001104725_K0001219403_K0001329934&pd_ctg=0052

SDカードの接触不良の可能性が高いと思います。

書込番号:24728189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2022/05/03 05:07(1年以上前)

別機種

SDよりもCFがお勧め

>クラウンカズさん

CFカードは高めの価格設定ですが、SDカードより歴史が古く大きくて失くしにくい利点が有るのでお勧めします。

また壊れた時のリスクを考えて32GBが無難と思います。

実は私も最初SDカードを使いましたが、連写時の書き込みが遅くてCFに換えました。

また、メーカーはKINGSTON、サンデイスク、レキサー等EOS kissDN、40D,7Dで使用していますが(最長15年)、

1度もトラブルに遭遇していません … グリーンハウスはいまいちとの評価で避けています。

撮り直せない撮影データのために、多少高くても信頼性の高いメーカーのを購入しましょう。

ちなみに写真のCFカードはAmazonでの購入で、サンディスクは偽物が多い中(安いのは要注意)問題なく購入できました。

購入ポイントととして口コミをしっかりと読むことです。

また、読めなくなったSDカードのデータ復旧ソフトもAmazonの口コミを参考にすれば最良のを購入できると思います。

書込番号:24728688

ナイスクチコミ!0


まさ39さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D Mark II ボディのオーナーEOS 7D Mark II ボディの満足度5

2022/05/04 10:37(1年以上前)

>クラウンカズさん
こんにちは
私も7D2現役で使っております。

話の趣旨とは少しズレますが、昔誰かが

バッテリーとメディアはケチってはいけません

と言っていたことが妙に頭に残っていましたので、バッテリーは予備も純正で揃え、メディアは、SD、CFAST、CFはサンディスク、レキサーの正規品を使っております。

撮影出来ないとか、出来ても記録出来てないとかでは意味がないでしょう

メディアについては、ダブルスロットは万が一を避けるためのものです

というようなニュアンスでした。
なるほどなぁ
と思いました

サンディスクなどでもずっと使っているうちに何回か不具合が出たことがあるので、常に予備は用意しておいて、おかしくなってきたらその都度買い替えてます。

書込番号:24730408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2022/08/25 17:58(1年以上前)

「?」が出たんですか?

何とも懐かしい感じさえします。
当時1dsの初期型が出て直ぐに知人が買って撮影していると突然背面液晶に?マークが現れて、
良くわからず撮っていたらその?が出る少し前のコマから最後に?が出た時のシャッターを切った
コマまでが綺麗に消えていたんだそうです。
シャッターは切れていたのでそれはそれで使って予備で持って行ったもう一台と併用してほぼ同じコマを
撮ったので何とかなったとは言っていましたが、しかし不思議なのは?が出てからのカットが消えたのでは
無くて?が出る数コマ前からのカットが失われていた事です。
?が出る直前までは画像の確認は出来ていて?が出てから暫くは?がついていたが、途中から?は表示されずに
それ以降は普通にデータは残っていたとの事。
キャノンへカードとボディーとレンズを送ったが症状は現れず知人もあの時の数分のみで以降は一度も見なかった
との事でした。
ちなみにキャノンでは?なんか出た事ないので何一つ分からないしその様な事例が一つも無く
どうしようもないとの回答だった模様でした。
私自身は様々なカメラを使いましたしキャノンだけでも結構な数を使いメディアも沢山使いましたが?なんて一度も
見た事がありません。
ただ個人的には話を聞いた時にメディアよりもカメラ本体の何等かのハード的なエラーの様に感じたのを
覚えています。
当時知人の話を聞いた事を思い出して書き込みをしてみました。
まさか20年近くも経って今頃この様な症状の記事を読むなんて思いもよらず少々懐かしくも思えました。

書込番号:24893165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D Mark II ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボタン登録 2 2025/09/16 22:47:57
飛翔も 0 2024/10/12 9:16:24
よく写ります! 4 2024/08/31 21:45:03
7d mark2 のCF SDの選定に悩んでます 9 2024/06/16 14:18:18
ピントがズレる? 8 2024/02/28 2:03:58
このカメラからのステップアップ 11 2023/11/25 7:49:28
この機種におすすめのレンズは?。 13 2023/11/26 20:58:36
このカメラに合ったレンズ 15 2023/09/12 19:38:55
ライブビュー使用時に連写できなくなりました。 17 2023/09/02 20:44:52
GPS機能について 6 2023/05/19 10:48:57

「CANON > EOS 7D Mark II ボディ」のクチコミを見る(全 32492件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D Mark II ボディ
CANON

EOS 7D Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

EOS 7D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング