『iphone への番組持ち出しについて』のクチコミ掲示板

2014年10月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW500

  • 独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート方式」により4K/24pへのアップコンバート出力に対応し、500GBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
  • 4K撮影動画を内蔵HDDに保存・再生が可能なほか、写真の4K出力にも対応する。撮影動画や写真をドラッグ&ドロップでパソコンにコピーできる。
  • 「外からどこでもスマホで視聴」に対応。スマートフォンやタブレット端末で、本機で録画した番組や受信中の放送を外出先からストリーミング再生できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRW500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW500 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW500とブルーレイディーガ DMR-BRW510を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW510

ブルーレイディーガ DMR-BRW510

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月16日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW500パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW500のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500

『iphone への番組持ち出しについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BRW500」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW500を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone への番組持ち出しについて

2015/02/11 10:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

DMR-BWT510 を使っています。iphone に media link player をインストールすることによって「持ち出し設定した番組だけ」を持ち出せるようになりました。しかし持ち出し番組の作成に時間がかかりますのでできれば「そのまま」持ち出ししたく思います。

現行機では上記のようなことは可能でしょうか?もしできるのならば買い替えたいです。またその場合、ファイルの大きさは持ち出し設定のものとそのままのものでは大きく変わるのでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:18463408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/02/11 19:42(1年以上前)

無理です。
レコーダーは関係無く、アプリの仕様です。

私はTwonkybeam(Android)で、持ち出し用では無く、HD画質AVC録画(DRは再生不可)を転送したことがありますが・・・
ファイルの大きさもデカいし、転送にも時間がかかるので、実用的ではありません。

書込番号:18465266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/02/11 19:50(1年以上前)

http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv.shtml

持ち出し番組を作成しなくても持ち出すコトが可能なモデルもありますね。
トランスコードしながらの転送だから時間がかかるのとサイズは大きくなりますね。

書込番号:18465304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/02/11 19:57(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

補足ありがとうございます。
録画したもの「そのまま」の転送は無理ですが、持ち出しファイル未作成の番組をトランスコードしながら転送することは可能です。

書込番号:18465319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2015/02/11 20:07(1年以上前)

スレ主さんの用途で持ち出しの画質と利便性のバランスならソニー機のほうが向いているかもしれません。

設定しておけば常にVGAで録画とリアルタイムで持ち出しファイルが作成されていきます。
容量もそれほど気にならず転送は30分番組で数分、スマホで見るには十分な画質です。
TV sideviewという統合アプリで持ち出し、再生、リモート予約が一括操作できます。
環境があれば、外出先からレコーダーに直接アクセスしてのリモート再生も可能です。
持ち出し再生の場合チャプターも有効で快適です。

書込番号:18465362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/02/11 22:10(1年以上前)

スレ主さんの別スレを見ると、カーナビにiPhoneを接続して視聴したいようですが、おそらく無理だと思いますよ。

http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/faq_dtv.shtml#q-dtv-play1
「地デジ/BS/CSで録画された番組は、AirPlay/コンポジットケーブルなどを使用した外部デバイスへの映像出力を制限しております。」

TV Side Viewについても同様だと思います。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1404100062403/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_2

通常使用時のエラーメッセージやトラブル

「デジタル出力の接続を検出しました。視聴を終了します。」

モバイル機器がHDMI/MHLなどの有線、またはBluetooth/MiraCast/WiFi Directなどの無線を使った「デジタルコンテンツの出力中」状態である可能性があります。
そのような場合は、モバイル機器に接続しているケーブルを抜く、または設定を変更するといった操作で、「デジタルコンテンツの出力中」状態を解除してください。

書込番号:18465952

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2015/02/12 17:18(1年以上前)

ソニーのに乗り換えることにしました。

アイフォンからカーナビへの視聴はアナログ出力にしてしのげばいいかな、と。


みなさん、ありがとうございました。たいへん参考になりました。

書込番号:18468477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/02/12 20:11(1年以上前)

iPhone5以降のLightningコネクタは、音声しかアナログ出力できません・・・
iPhone4以前なら映像もアナログ出力できますが、視聴アプリが外部出力を許可するかはわかりません。

書込番号:18469027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/02/13 09:04(1年以上前)

訂正・・・
アナログ音声は、変換コネクタを介して出力になります。
Lightningコネクタ自体は、アナログ出力は音声についても不可。

書込番号:18470901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4978件Goodアンサー獲得:561件

2015/02/15 15:44(1年以上前)

Lightning→HDMI変換コネクタを使い、HDMI入力のカーナビに交換 なんて事はできないでしょうから

結局、カーナビへの出力は、SDカードですよ。(最初に、話が戻ります)



書込番号:18479727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/02/15 16:06(1年以上前)

http://www.kankeri02.com/archives/4875

http://www.appscore.org/2014/01/lightning-digital-av-adapter-avplayerhd-tv-export.html
(下の方に記載)

HDMI→コンポジット変換しても、結果は見えていると思います。

書込番号:18479790

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2015/02/16 12:16(1年以上前)

お〜!!!!!!!!!!!!! リンク読みました。なんと、出力ができないじゃないですか!

危なくソニー機ほかもろもろの部材をポチるところでした(笑)

危機一髪でしたね。助かりました。

グッドアンサーを差し上げたいのですが、もう締め切ってしまって・・。

たびたびの回答、本当にありがとうございました。


私も恩返しのつもりで他の人にいい回答をしたいと思います。

書込番号:18482986

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW500
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRW500をお気に入り製品に追加する <1120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング