X-EM12
- 幅470mm(本体部+左右のスピーカー部)とコンパクトサイズで書斎や寝室にも置けるCDミニコンポ。
- 出力15W+15Wのアンプと大口径10cmフルレンジスピーカーを搭載し、USBメモリーからMP3/WMAの再生も可能となっている。
- FMチューナーの周波数は95MHzまで対応しており、今後整備される予定のFM補完中継局の放送も受信できる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-EM12
音楽もよく聞きますが、朝のニュースを聞きたくて購入しました。
朝食の用意をしたりしながら聞いているので、数メートル離れて音量9〜10でかけています。
でも、中音域がこもっていて人の話しているのが聞き取りづらいです。
中音域がこもっているのはレビューで聞いていましたので、多少は覚悟していましたが、これほどとは。
たとえばNHKの土曜朝にやっているピーターバラカンさんのしゃべりなど、時々なにを言っているのかわからないほどです。
FOSTEX 8cmスピーカー P800Kが手ごろな値段でしたし、メリハリのある音ということでつけてみました。音楽を聞くときの音は非常に向上しましたが、話はやはり聞き取りにくいです。
なにか、お金をかけずに解決する方法をご存じないでしょうか。
書込番号:19996686
1点

内蔵のチューナーの受信性能が低いから、どうしようもないと思いますよ
自分はポケットラジオを単体チューナー代わりに使ってます
ソニー ICF-R354MK
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-R354MK/
イヤホン端子からアンプに繋いで聞いてますが、クリアな音です
書込番号:19996735
0点

リモコン左下のEQボタンを押してイコライザーを切り換えてみてください。
FLATやCLASSICなど、聞きやすいものを選んでください。
書込番号:19996777
5点

FM放送のしゃべり言葉が聞き取りづらいとのことですが、私の環境では特に問題ありませんよ。
故に、たぶんFM波の受信状態の問題だと思います。
対策としてアンテナ線の向きを変えてみたり、FM用T形アンテナを追加してみては如何でしょうか。
この機種はアンテナ端子が無いので、標準のアンテナ線にT形アンテナ線の一端を巻き付けるように繋げてください。幾分効果はあります。
また他の方が言われているように「イコライザーの切り替え」も有効かと思います。
但し、ピーターバラカンさんの日本語は、元々「もごもご」していますので本人にお願いするしか対策はないでしょうね!
書込番号:20003726
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > X-EM12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/11/16 23:15:13 |
![]() ![]() |
12 | 2016/09/02 9:01:23 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/02 7:08:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/18 6:37:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/02 17:37:09 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/26 23:56:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/02/28 22:26:20 |
![]() ![]() |
9 | 2015/12/21 18:20:48 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 11:18:15 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/18 20:57:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




