『ソニーのワイコン付けてみた。』のクチコミ掲示板

2014年10月23日 発売

LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]

「LUMIX GMシリーズ」にマッチする小型パンケーキレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:14mm 最大径x長さ:55.5x20.5mm 重量:55g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の価格比較
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の中古価格比較
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の買取価格
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のスペック・仕様
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のレビュー
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のクチコミ
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の画像・動画
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のピックアップリスト
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のオークション

LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月23日

  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の価格比較
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の中古価格比較
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の買取価格
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のスペック・仕様
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のレビュー
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のクチコミ
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]の画像・動画
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のピックアップリスト
  • LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]のオークション

『ソニーのワイコン付けてみた。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]を新規書き込みLUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーのワイコン付けてみた。

2022/01/17 07:54(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]

クチコミ投稿数:96件

自分は14mm/F2.5の前期モデルT型の方を持っています。U型とは外観の色と若干の意匠の差があるだけで、外形寸法や光学的には同じものです。
このレンズ用のワイコンを探していました。
純正が当然マッチングするのでしょうが、ネットで調べていたところ、ソニーのワイコンVCL-ECU1がこのレンズに取り付くとの情報を見つけ、中古のワイコンですが衝動買いしてしまいました。
早速試したところ、確かに装着できました。
純正のワイコン率は0.79倍のところ、このワイコンは0.75倍で14mmが10.5mmでフルサイズ換算で21mm相当の画角になるのです。0.79倍では22mm相当の画角に対し、SONYのワイコンでは1mm広い画角となるところが大きなメリットと思います。広角レンズでの1mmはだいぶ差が出ますので。そしていちばんの驚きは、正規でないワイコンなのに、遠くの被写体にも近くの被写体にも、ピントはちゃんと合焦する事です。
ただ装着が嵌合だけなので、ワイコン持ってカメラを持ち上げようとすると、外れてしまうのは仕方がありませんね。取り扱い時には注意が必要です。
あとSONYはAPS-C用のワイコンなので、マイクロフォーサーズで使う場合はワイコンの最周辺部を使わないので、周辺画質の劣化が少ないのが良いです。
8000円程の投資で10.5mmF2.5相当のレンズとして使える事が出来ました。

書込番号:24548696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
終売? 0 2024/03/09 21:43:36
ソニーのワイコン付けてみた。 0 2022/01/17 7:54:47
14mmF2レンズ 9 2021/10/11 15:16:21
T型とU型の差 11 2021/02/09 23:26:03
メインレンズとして現役復帰 4 2020/09/19 11:10:21
パンケーキ素敵ッす(*`・ω・)ゞ 85 2022/05/15 17:33:40
マッチングシミュレーションが間違ってる! 2 2019/01/29 22:58:14
14mm(換算28o)はいいですね。 9 2019/12/27 18:37:35
F8撮影法 24 2017/12/31 17:59:07
14mm/1.7 19 2020/05/12 8:34:43

「パナソニック > LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]」のクチコミを見る(全 247件)

この製品の最安価格を見る

LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]
パナソニック

LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月23日

LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. H-H014A-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング