『昨日、価格に釣られて購入しました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:30/万画素 液晶サイズ:2.5型(インチ) DIXIA DX-DR30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIXIA DX-DR30の価格比較
  • DIXIA DX-DR30のスペック・仕様
  • DIXIA DX-DR30のレビュー
  • DIXIA DX-DR30のクチコミ
  • DIXIA DX-DR30の画像・動画
  • DIXIA DX-DR30のピックアップリスト
  • DIXIA DX-DR30のオークション

DIXIA DX-DR30TOHO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 9月

  • DIXIA DX-DR30の価格比較
  • DIXIA DX-DR30のスペック・仕様
  • DIXIA DX-DR30のレビュー
  • DIXIA DX-DR30のクチコミ
  • DIXIA DX-DR30の画像・動画
  • DIXIA DX-DR30のピックアップリスト
  • DIXIA DX-DR30のオークション

『昨日、価格に釣られて購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIXIA DX-DR30」のクチコミ掲示板に
DIXIA DX-DR30を新規書き込みDIXIA DX-DR30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

昨日、価格に釣られて購入しました。

2016/08/15 04:09(1年以上前)


ドライブレコーダー > TOHO > DIXIA DX-DR30

クチコミ投稿数:1件

以前から「ドライブレコーダー」が欲しいと考えていましたが、昨夜買い物の為に立ち寄った世田谷区の『ジェーソン』にて、1999円(勿論新品)で販売されていたので、即効で購入しました。

まだ、取り付けていませんが、第一印象はメッサちゃっちいって感じなので、「安物買いの銭失い」で無ければ良いなぁ〜って思います。(笑)

書込番号:20115821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件 DIXIA DX-DR30の満足度2

2016/08/15 16:51(1年以上前)

私は今日、竜ケ崎のジェーソンで1990円(税別)で買いました。
開けてびっくりしたのは3点
SDカードが普通のサイズ
固定具が普通のカメラ用のねじ穴
バッテリーが普通のデジカメ用(BL-5C?)ということです。
まだ使用していないのでレポートは後日。
ちなみにTECDVRVGAとルックイーストSL-C1080DR13を持っていますので比較してみたいです。

書込番号:20117013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件 DIXIA DX-DR30の満足度2

2016/08/15 21:32(1年以上前)

早速試してみました。DR30とSL-C1080DR13の比較です。
まず、DR30は画素が粗すぎです。あと、広角レンズではないので画角が狭いです。
写真はどちらも720pで録画しています。
次に、明るさはDR30のほうが明るいのですが、夜間ではハレーションを起こして対向車のヘッドライトの光で車種の判別もできないほどです。
昼間限定で使う人で、本当に2000円だからと割り切れる人でないと厳しいかもしれません。
あるいはサブで後方に向けてつけるとか。
そう考えるとSL-C1080DR13も3000円程度の品でしたが、なかなか優秀です。
でも、最初に書いたようにカメラ用の固定具が使えるので、案外防犯カメラとしてのほうが使い勝手がいいかもしれません。

書込番号:20117678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件 DIXIA DX-DR30の満足度2

2016/08/16 09:09(1年以上前)

朝も撮影しました(画像の日付は設定していないだけです)。やはり画質は悪いです。写真上段はDR13、下段はこの製品です。
画角も狭いので、写真にあるように小さい交差点では信号機が映らない状況もあり得ます。
ちなみにTECDVRVGAでは、画質はSL-C1080DR13と同等ですが、画角が狭いので撮影範囲はこの製品と同じ程度です。
SL-C1080DR13はもう廃盤なので買えませんが、TECDVRVGAは3000円ちょっとで買えるので、激安ドライブレコーダを探している人にはTECDVRVGAをお勧めします。
これは2000円でも人には勧められません。1000円なら2個買ってDual仕様ならありか?(笑

書込番号:20118715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件 DIXIA DX-DR30の満足度2

2016/08/17 15:57(1年以上前)

100円ショップで売っているスマホ用の広角レンズをつけてみました。
接着剤でとめることになりますが、瞬間接着剤は駄目です。レンズが粉を噴いたように白く曇ってしまいます。
私はこれで失敗してレンズを磨きました。
前回と同じ場所で撮影した画像を載せます。SL-C1080DR13と同じ程度の撮影範囲になりました。
画素の粗さはそのままですが、広角になる意味は大きいと思います。
四隅が暗くなるのはこのレンズの仕様です。スマホでもこのようになるとパッケージに書いてあります。

書込番号:20122283

ナイスクチコミ!9


クチコミ一覧を見る


「TOHO > DIXIA DX-DR30」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DIXIA DX-DR30
TOHO

DIXIA DX-DR30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 9月

DIXIA DX-DR30をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング