電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-TI500W/94+
自作初めてでこの電源を考えていますが入力電源で8Aとありますが
常時8A必要なのでしょうか?
他のこのクラス電源ですと8A-5Aと幅がありますが・・・
一般住宅で8A使用されるとブレーカーが心配です
予定構成
マザー z97-pro gamer
cpu i7-4790k
グラフィックボード GF-GTX960-E2GB/OC2/SHORT (将来)
メモリ ddr-3-1600 *2
光学HDDSDD各1
OS win8.1
どなたか御教授お願いします
書込番号:18856719
2点
アルル・ナージャさん おはよう御座います。 最大出力時の事なので心配ありませんよ。
もし常時8A食っていると電気コンロ!
80PLUS TITANIUM取得なので、ロスの少ない電源です。
仕様
http://www.kuroutoshikou.com/product/power/atx/krpw-ti500w_94_/
書込番号:18856762
![]()
3点
いえ、常時8Aではありません。
アルル・ナージャさんの作られるPCですとGTX960搭載時でもアイドル時60〜70W、高負荷時250W程度になるでしょう。
GTX960なしの構成ならアイドル時に30W以下かもしれません。
書込番号:18857138
![]()
2点
BRD様、 kokonoe_h様
早速のご回答ありがとうございます
常時8Aじゃないんですね 仕様には100V 8Aとしか書いてなかったので
電源ユニットってすごく電気使うんだなって思ってました
kokonoe_h様 自分の構成だと結構消費電力少ないんですね
まだまだ勉強不足で・・・
もっとしっかりと勉強したいと思います。
御教授くださってありがとうございました
書込番号:18858098
1点
>一般住宅で8A使用されるとブレーカーが心配です
メインブレーカーが落ちることがあるのでしたら、電力会社との契約を見直す必要があると思います。
書込番号:18858203
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > KRPW-TI500W/94+」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2017/04/07 21:50:53 | |
| 5 | 2017/02/15 10:57:57 | |
| 20 | 2016/11/17 16:21:37 | |
| 4 | 2015/06/10 19:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)







