『快適に眠れるエアコン教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥310,000

畳数目安:おもに8畳用 電源:100V 年間電気代:22005円 CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]の価格比較
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のレビュー
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のオークション

CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月

  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]の価格比較
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のスペック・仕様
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のレビュー
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のクチコミ
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]の画像・動画
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のピックアップリスト
  • CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]のオークション

『快適に眠れるエアコン教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]」のクチコミ掲示板に
CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]を新規書き込みCS-255CEX-W [クリスタルホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 快適に眠れるエアコン教えて下さい

2016/06/12 22:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-225CEX-W [クリスタルホワイト]

スレ主 miyubu26さん
クチコミ投稿数:3件

息子のハウスダスト、ダニ、花粉のアレルギーが発覚し、15年使用しているパナソニックのエアコンの買い替えを急遽検討しています。使用する部屋は木造8畳で南向きの二階です(室外機は地上にあります)今使用中のエアコンは、27度設定で寝ると最初は湿度がぐんぐん下がり快適なのですが、2時間後くらいには湿度が70パーセントになり不快で目覚めます。27度設定でも湿度が上がらず快適に眠れる価格のお安いエアコンを教えていただけませんか?過去の口コミからパナソニックは湿度戻りが少ないと言うお話でしたので、こちらに書き込ませていただきました。使用中の電気料金や、音は快適な湿度で眠れるならば気にしませんが取り付け場所がカーテンレールがあるので高さ29センチ以内になります。エアコンに詳しい方、是非ともアドバイスお願いします。

書込番号:19951675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/06/13 21:36(1年以上前)

miyubu26 さん こんばんは。。

お解りでしょうが、お子様のアレルギー症状は、エアコンを買い替えても
根本的な解決策にならないので
専門医の処方するお薬で対処する他に無いです。
(エアコンより空気清浄機を備えられたほうが宜しいかと)

さて本題ですが、設置スペースは天井からカーテンレールまでの
290_のようですね

このような限られたスペースですと
こちらのEXシリーズでは、残念ながら取り付けは不可ですよ。

本体の縦の寸法だけでも295_
その他、ユニットの上部にサービススペースも必要ですし

またユニット下部にもカーテンレールなどの障害物に
上下フラップが接触せずに済むスペースも必要となります。

そこで代替案といいますか?
ご提案する機種(16年SXシリーズ)も取付可能か?
現時点では微妙といった所

というのも、カーテンレールの突起が壁から100_以内であっても
ユニット下部からカーテンレールのスペースは15_は必要
ユニット上部から天井までのスペースでは30_
ユニット縦の寸法は249_、

よって、縦の最小スペースは294_となり
設置可能か微妙となります。

ただし、これまでの寸法は右配管時のもので
左配管の場合は更にスペースは必要です。

その他のメーカーでも極小スペース対応の機種もございますが
例えば、三菱電機:Lシリーズでも縦のスペースは295_と
必要最低限のスペースも余り変わりはありません。

僅か4_5_単位の不足ですが、
もう一度、設置スペースを採寸され、どうしても不足するようなら
メーカーにご相談なさるのが宜しいかと思います。

>27度設定で寝ると最初は湿度がぐんぐん下がり快適なのですが、
>2時間後くらいには湿度が70パーセントになり不快で目覚めます。

我が家のパナ機では、70%超えること無く
悪くても50%台を維持していますよ。
まあ、今のような梅雨時には再熱除湿が最も心地良いとは思います。
ただし、上手く制御出来ないメーカーも中にはあるようです。

書込番号:19954410

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyubu26さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/13 23:01(1年以上前)

wenge-iro さん、早々に的確なアドバイスをいただきありがとうございました。今の状態ではSXシリーズもギリギリ取り付け不可といった感じなんですね。カーテンレールの位置をもう少し下げれば天井からカーテンレールまでなんとか40センチくらいは確保できそうですので、それを踏まえて再度検討してみます。

再熱除湿の機能がついたエアコンであればどのメーカーでも高い設定温度でも湿度は上がらないと理解してよいのでしょうか?これを機に他の部屋のエアコンもまとめて取り替えてもよいかなと考えています。

湿度50パーセントとは快適ですね。ほんとに羨ましいです!我が家もそんなエアコンに出会えたらいいなぁ…

書込番号:19954718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2016/06/14 22:27(1年以上前)

miyubu26さん こんばんは。。

縦40aのスペースが確保できるのですね
それなら、極小スペースの機種は当然取付可能です。

ただ、再熱除湿まで搭載した機種は
寸法規定基準300_に僅か数ミリほど少ない寸法で

ユニット上部のスペースと下部のスペースを考えると
これはこれで取付可能か微妙な寸法となります。

メーカーにご相談される前に、スペースとカーテンレールの
奥行きをミリ単位で測ってからの方がいいですよ。

再熱除湿も搭載して、現状で確実に取付可能な機種は
日立 Wシリーズです。

個人的に日立はあまり好きではありません
特に、暖房時の制御です

もし興味があれば、過去スレを検索して戴けると
より具体的に記載させております

そこで、ご質問にありました再熱除湿について
メーカーによる違いがあるか否か?ですが

結論からお伝えすると有りますよ。
東芝では、再熱なのに何故か?設定温度より低下し
あろう事か?下がってしまった室温の状況下で
真夏に暖房運転が入ってしまいます。

三菱電機はというと、熱帯夜の状況下であっても
湿度が下がらないとの訴えも過去にありますね。
その他のメーカーは分かりません。

現行品で再熱除湿で上手く制御できるのは
日立かなとは思います。
ちなみに、パナソニックとダイキンには
今では再熱除湿を搭載しておりません。

何れにしても夏の時期に快適性を求めるポイントとして
室温の維持はもとより湿度制御にこそあります。
ご参考まで。

書込番号:19957373

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CS-225CEX-W [クリスタルホワイト]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]
パナソニック

CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月

CS-255CEX-W [クリスタルホワイト]をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング