EOS Kiss X8i ダブルズームキット
- オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
- バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット
一眼レフのこちらを購入した初心者です。
メモリーカード16GBを買いたいのですが値段も様々でどれを買えばいいのか分かりません。
おすすめ教えていただきたいです
書込番号:19107955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


人に勧めるときは
サンディスクのクラス10
書き込み40MBくらいあるとステキだと思います
コスパだと(吾輩は)トランセンドを良く選びます
書込番号:19108003
3点

こんばんは
メモリーは容量の他に書き込み速度のクラスがあります、クラス10と書かれてるもので評価の高いものがおすすめです。
メーカーはサンデスク、東芝、安いのはトランセンドの永久保証も悪くないです。
書込番号:19108014
2点

5年以上トラブルなしのサンディスク!
クラス10
SDSDXL-016G-JU3 [16GB]http://kakaku.com/item/K0000766345/
ぐらいで!
2枚あると便利です。
書込番号:19108018
5点

サンディスクが安心ですが、値段もお高い(´・ω・`)
お手頃感のあるのはトランセンドですね。僕もよくAmazonなどで買って使っています。
書込番号:19108039
6点

サンディスクはトラブル経験あります。
エクストリームの並行品でした。
以降は国内正規品を使用しています。
国内正規品ではトラブルがありません。
もちろん並行品でもトラブルが無い方もいますが。
サンディスクよりトラブルが多いと言われているトランセンドも使っていますが、個人的にトラブルはありません。
当たり外れなのかも知れませんね。
サンディスクだとキタムラで国内正規品を購入しています。
ネット会員限定のセールで購入。
通常使用で永久保証なので安心料プラスでセール価格が並行品より安いので。
トランセンドだとAmazonで購入。
最初の1枚はサンディスク国内正規品が無難だと思いますな。
書込番号:19108087 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちなみにネット購入では、サンディスクの偽物も出回っているみたいなので、
店頭で購入しましょう。
書込番号:19108095
2点

サンディスクがオススメですね。。
何処で購入するかにもよりますが、最近はヤマダ電機でワゴンセールで16GBが税込1,080円(ポイント無し)でよく出てますよ。
もちろんサンディスクのclass10です。
では良いお買い物を(^-^)
書込番号:19108097 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

tubaki0616さん こんばんは
撮影後 その日の内にパソコンにコピーする使い方で有れば トランセンドでも良いと思いますし 自分も使っていますが今の所問題ないです。
でも カードにデーター入れっぱなしで たまにバックアップ取るような使い方でしたら 信頼性が有る方が良いと思いますので サンディスクが 今の所一番信頼性が有ると思います。
後 皆様も書かれていますが クラス10のカードにするのが良いと思います。
書込番号:19108114
3点

こんばんわ。
静止画だけならこの辺で十分です。高いのを買う人の気がしれません(笑)
Toshiba SDHC カード 東芝 超高速 Class10 UHS-I (16GB, 40MB/s)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y9OOBOY
Transcend SDHCカード 16GB Class10 UHS-I対応(最大転送速度45MB/s)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FB463E2
いずれにしても送料無料・支払い手数料無料のAmazonで買うのが一番安上がりです。
書込番号:19108147
3点

クラス10でも、読み込み書き込み速度のバラツキが多いので、UHS-1 U3 対応 のものを選ぶのが良いです。
書込番号:19108194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オススメ@
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B006LFVKES/ref=mp_s_a_1_2?qid=1441284989&sr=1-2&pi=SY200_QL40&dpPl=1&dpID=51BxNXzmVHL&ref=plSrch
オススメA
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FB463E2/ref=mp_s_a_1_1?qid=1441284984&sr=1-1&pi=SY200_QL40&dpPl=1&dpID=510VHF9MDpL&ref=plSrch
書込番号:19108362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

読み書きが速かったり
容量が大きかったり
高額だったりしても
画質は変わりません
信頼のおけるメーカー(サンディスク、東芝、トランセッド)の中級品で充分です
僕もサンディスクが安心パイと思いますが
自身のSDは東芝が多いです
書込番号:19108376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

信頼のサンディスクに3000点!
みなさんも言ってるけどクラス10あればひと安心。
連射を多用するなら特に。
書込番号:19108568
1点

UHS-Iカードを使うとJPEG無限連写が可能になるので、連写するならUHS-Iが断然おススメ。
自分は東芝使ってます。
昔は「白芝」信仰とかありましたが、今は白でも黒でもどっちでも良い感じです☆★
書込番号:19108585
0点

どれでもいいと思います。
撮り方、感じ方にもよると思いますが…
私は、『サンディスクにしときゃよかった』って経験はしてないので、そこそこ安いモノを買います。
いずれにせよ、一枚って訳にはいかないのだから、その後の保存の方が大事なんでないの。
書込番号:19108623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

撮影時に重要なのは書き込み速度です。
書き込み速度が速い方が撮影後の書き込み待ち時間が発生した場合でも、待つ時間が少なくてすみます。
ただ、カメラ自体の書き込み速度の能力もありますので、一般的には40MB/s以上の書き込み速度があれば
いいと思います。
その条件で考えると、一番安心なのはサンディスクですので
サンディスク SDSDXS-016G-JU3 [16GB]:最安価格(税込):\3,880
http://kakaku.com/item/K0000711189/
最大転送速度:80MB/s 最大書込速度:60MB/s
がいいように思います。
もう少し安い方がいい場合は、東芝になりますが、
東芝 EXCERIA SD-JU016G [16GB]:最安価格(税込):\2,918
http://kakaku.com/item/K0000703226/
最大転送速度:95MB/s 最大書込速度:60MB/s
もっと安い方がいい場合は
トランセンド TS16GSDHC10U1 [16GB]:最安価格(税込):\1,420
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000340516/
最大転送速度:90MB/s 最大書込速度:40MB/s
がいいようにおもいます。
書込番号:19109167
2点

自分はEOS M2用として、Extreme Pro 90MB書込みの16GBを買いました。
国内用だと
http://kakaku.com/item/K0000705742/
かな?
バッファ解放、PC転送時の待ち時間が少なくて済む為
少しストレスから解放されます。
国内用だと結構値が張りますが、
輸入モデルだと\3000強であるのでそんなに高くありません。
ただし輸入物はあやしい物もあるそうで、出来るだけ信頼のおける
店舗での購入が良いでしょうね。
書込番号:19109185
1点

どれを買うにしても、SDメモリーカード自体安定した記録媒体では無いので、こまめにパソコンなどにデータを移す事をお勧めします。
因みに自分はトランセンドをメインで使っています。
今のところトラブルはありません。
書込番号:19109219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tubaki0616さん おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
良いカメラを購入されたとしてもデーターがパーになればお金では買えませんので、気休めかも知れませんが定評のあるサンディスク製が良いと思います。
お薦めはSDカードは逆輸入品は真贋がわからず最近では価格もこなれていますので、サンディスクエクストリームの日本正規品でお使いのカメラで最高の速度で使用できる転送速度95MB/sのプロが良いと思います。
同じ商品で価格が色々ありますが-Jの品番のものが日本正規品だと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000711189_K0000705742
書込番号:19109236
2点

Amazonで2000円位の16GBもしくは、もうちょっと出して32GBのSD買って、付属のケーブルでUSB転送。
で、面倒くさくても、その日の内にPCへ転送。
間違っても、カードリーダー買って差し替えてPCへ転送とか、必要容量を二枚に分散なんて考えては行けません。
メディア関係のトラブルで多いのは、メディア自身に起因するものより
使用者自身に問題が有る方が多いです。
リーダーからの抜き忘れ。
差し替えたカードの紛失。
カメラ操作のミスで自ら削除。
この内二つは必要量のカードを刺しっぱなしにする事で防げます。
大体繰り返し記録出来るのがメリットのデジカメで「最初の一枚は〜」っておかしくない?
書込番号:19109488
3点

こんにちは。
メモリーカードはサンディスクが良いとよく言われますが、
サンディスクでもだめなものもあります。要は運次第の面もありますので、
メーカーにはあまり拘らないでいいと思います。
あまりマイナーなメーカーはお勧めできませんが、サン、トラ、東芝、
パナあたりで、16GBなら1000〜2000円くらいのものでいいのではないですかね。
別機種ですが私はSDカードはトランセンドを使用しています。
このあたり↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000475779_K0000475780_K0000429219_K0000340516
一番安いTS16GSDU1 [16GB]でもいいと思いますよ。
余裕があれば予備として2枚買うのもいいかもしれません。
もし大事な撮影だと、エラーが出たら困りますから。
書込番号:19109677
2点

〉大体繰り返し記録出来るのがメリットのデジカメで「最初の一枚は〜」っておかしくない?
考え方の違いだな。
レンズだって最初の1本は純正をオススメするパターンが多いと思うけど。
キヤノン、ニコンは純正で発売していないし、推奨はサンディスクなど大手。
ソニーは発売しているけど売れているとは思えないな。
SDなんて多くのメーカーがあるし、価格も様々だけど写真を始めるのに最初からトラブルっての嫌ろうから多少高くても最初はサンディスクが無難だろうってことだね。
追加するならコスパなどを考えて購入しても良いと思うけど。
扱い方が悪くてトラブルが多いのは理解出来るけど正しい使い方しても故障するときは故障する。
実際にツクモで購入したサンディスクのエクストリーム並行品が使えなくなった。
国内正規品が永久保証を掲げているのには理由があるのだろうね。
国内正規品でもエラーはあると聞いたことがあるけど。
ちなみにPCへのバックアップはリーダー経由だけど1度もエラーは無いな。
書込番号:19109813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん 現れませんねー。
カードの取り扱いだけど、最初に使うカメラでフォーマットすること、金色の電気接点は絶対に触らないこと、抜き差しは丁重に行うこと、
従って、ショップへの持ち出しも裸ではなく、ケースへ入れて持ち出すのがいいです。
書込番号:19109832
0点

書込番号:19110269
0点

私は以前はどのメーカーでも変わらないだろうと思って安いのを使ってました。
スピードクラスだけは気にしていましたが。
ところが数年前に幼稚園の運動会を撮影して夕方カメラを見たら午前中の画像が全て消えていました。
原因は不明です。が昼前に小雨が降りました。
それ以降は、サンディスクか東芝しか使いません。
最近は東芝の日本製を使っています
SDメモリーカードはパナソニック、東芝、サンディスクの共同開発だからです。
また東芝とサンディスクが共同で日本に工場を持っています。
開発メーカーの国内生産、これが一番です。
こだわると言っても高ければ手が出ませんが、
東芝のものは海外向けの製品がかなり手ごろな値段で買えます。
書込番号:19127109
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 9:14:31 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/17 16:23:42 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/15 20:41:21 |
![]() ![]() |
15 | 2021/06/08 0:29:36 |
![]() ![]() |
8 | 2021/04/10 13:01:40 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/26 5:25:40 |
![]() ![]() |
59 | 2020/12/22 19:59:00 |
![]() ![]() |
23 | 2020/12/05 19:29:56 |
![]() ![]() |
26 | 2020/11/23 15:24:59 |
![]() ![]() |
11 | 2020/09/10 0:19:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





