新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ YZF-R3のコンテンツ



この度r3購入しました!
そこで質問なのですが皆さんはメンテナンスノートはどこに保管してますでしょうか
必ず携帯してください見たいなことが書いてあったのですが
タンデムシート下には入らないので悩んでいます
やはりみんな自宅保管かカバンの中なのでしょうか
書込番号:24581059 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自宅保管です。
法的に所持義務あるわけでもないし、必ず携帯ってのはパソコンのない昔の名残かなと思いますが・・・
お店に聞いて必要なら行くとき持っていけばいいだけと思います。
個人的な感想ですが、
どのようなお店で購入したかでかわるのでしょうけども、
最近じゃ個人のお店でも、オンラインでつながってるパソコンあるし、パソコンで管理しているお店なら、車体番号から保証を確認できるわけだし、メンテナンスの経歴も全部パソコンに入っているのではないでしょうか?
ここ12年は個人1人のお店で購入したのも3人ぐらいのお店で購入したのも大手で購入したのもメンテナンスノート書いてもらったこともないし気にしたことがありませんです。
書込番号:24581080
2点

>クイック0426さん
店でやってもらい、家で自分で書き込んでいます。
書込番号:24581362
0点

自宅保管。
自賠責は、盗まれた車両で事故起こされた場合に被害者救済のために必要なので車両に載せてます。
車検証も基本的には載せてるけど(罰金50万円)、なんのために載せてるのか意味不明ですな。
ましてや整備手帳とか要らんやろと。
今はコンピューター管理だから誰も使ってないと思うけど、自分で点検するときのガイドにはなるので、むしろ使った (良く眺めた) 方がいいけど。
日常点検がいかに大事かがわかる。
書込番号:24581886
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YZF-R3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/27 22:40:20 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/12 5:30:44 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/27 19:27:22 |
![]() ![]() |
5 | 2021/06/29 13:16:36 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/22 9:49:44 |
![]() ![]() |
41 | 2020/07/13 1:21:43 |
![]() ![]() |
22 | 2020/02/04 4:36:50 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/15 14:55:45 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/15 15:07:52 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/12 23:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





