HDR-AS200VR
- 画像処理エンジン「BIONZ X」や、1/2.3型約880万画素裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」を搭載したフルハイビジョンアクションカメラ。
- 画素加算のない「全画素読み出し」に対応し、動きの速いシーンでも臨場感を損なうことなく、滑らかで高精細な映像を記録できる。
- 手元でカメラの画角確認や設定変更、カメラ内コンテンツの再生、削除ができるライブビューリモコン「RM-LVR2」が付属する。

-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
ビデオカメラ > SONY > HDR-AS200VR
microSDXCカードは何gbまで対応していますか?
128gのカードも使用できますか?長時間撮影をしたいです。
書込番号:19276350
1点
>年収5千円さん
私は64GBまでしかメディアを持ち合わせていませんが
64GBはOKです
録画品質 記録ビットレートによりますがクラス10 U1は必須です
長時間撮影についてなのですが 外部電源接続により
電力系は確保できたとして 問題は熱ダレです
冬に向かう季節なので外気に当れば多少マシかもしれませんが
室内やクルマ車内だと長時間運用は難しいかもしれません
当方の個体では クルマ車内夏場最短1時間弱でシャットダウン
夜間ドライブでも3時間が最長でした
事前にオーバーヒートはWIFI経由のスマホに表示されます
AS100の時は長時間運用できたのですが AS200は少々熱に敏感です
書込番号:19276402
1点
>撮らぬ狸さん
回答ありがとうございます。
使用目的はバイクでの動画撮影です。なので、熱問題は大丈夫かと思っています。
電源はモバイルバッテリーとバイクからのUSBです。
書込番号:19277043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>auスープラさん
回答ありがとうございます。
128g使えましたか。
私は撮り始めたら数時間連続撮影します。128gを使用しての最高画質では何時間の撮影が可能でしょうか?
書込番号:19277051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>年収5千円さん
最高画質とは、また微妙な表現ですね。
各モード 64GBの倍程度とれると考えて良いと思います。(詳細は、マニュアルを参照願います。)
(参考までにHQモードでは、液晶に17Hと表示されました。)
連続録画は、2〜3時間と言ったところですが、
バイクで撮影していたこともあり、真夏でも特に問題は発生したことはありませんです。
書込番号:19283826
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-AS200VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/03/18 19:11:37 | |
| 0 | 2017/10/20 22:01:06 | |
| 12 | 2017/09/18 19:49:08 | |
| 9 | 2017/07/23 10:26:50 | |
| 3 | 2017/03/29 10:41:31 | |
| 3 | 2017/02/11 19:44:53 | |
| 4 | 2016/12/02 21:51:17 | |
| 7 | 2016/12/02 23:03:21 | |
| 6 | 2016/08/26 6:36:28 | |
| 5 | 2016/08/24 21:40:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




