スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
ツーリングなど屋外で、スマホ防水ケースに入れて使っている際の困り事です。
画面にタッチしても反応しないことが多々あるのです。
同様な使い方をnexus7でしていた際は、まったく問題ありませんでした。
無反応なとき、モバイルバッテリーを繋ぐとなぜか、タッチ感度が向上します。
でも、それも完全ではなく、ときどき、無反応になります。
無反応なときでも、○△□ボタンだけは反応しやすいです。
そのとき使ってるアプリのせいかも…と思ったのですが、無反応なときはメインメニュー画面でも無反応。
「グローブモード」にしても変わらず。
スマホ防水ケースの透明素材越しにタッチするので、感度が悪くなるのは分かります。
でも、はじめにも書いた通り、nexus7では普通に使え、これからの季節、使用頻度が増えるスマホタッチ対応の手袋越しでもnexus7は反応していました。
そんなnexus7からのP8maxなので、タッチ感度の悪さは、ちょっと…といった感想です。
書込番号:19229384
0点
恐らくですが、
タッチ無効モードが働いてるのではないでしょうか?
設定→スマートアシスト欄→その他→タッチ無効モードのチェックを外してみてください。
上記で解決するのではと思います........解決しなかったらすみませんm(_ _)m
書込番号:19232016
0点
返信ありがとうございます。
「タッチ無効モード」のオンオフはすでに確認済みで、でも、変化無しです。
そのほか、画面に関する設定はあれこれいじってみたのですが、改善しません。
8割方、反応がよくなったのは、「開発者向けオプション」>「入力」>「タップを表示」をオンしたときでした。
いずれにしろ、反応したり、しなかったり、イライラします。
過去にXperiaがシステムのアップデートでタッチパネルの感度の問題が改善されたって話もあるので、
P8maxもぜひ、次期システム更新では治って欲しいと願うばかりです。
というか、Huawei は Nexus6p を製造してるくらいなんだから、P8max の次期システムは Android 6.0改でヨロシクって感じです。
書込番号:19245455
0点
中華版は、Android M ベースの EMUI(ベータ版)の配布が11月から始まるみたいですね。
→ http://www.emui.com/portal.php?mod=view&aid=55
日本版は、様子見てからかな。
Android L は Windows Me と同じくらい最悪、失敗作だから、早く来てぇ〜って感じ。
失礼しました。
書込番号:19245473
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/05/18 6:21:52 | |
| 3 | 2021/05/08 22:43:56 | |
| 13 | 2022/04/03 20:11:55 | |
| 0 | 2020/07/21 19:30:46 | |
| 10 | 2020/01/11 12:23:45 | |
| 2 | 2020/01/06 20:54:00 | |
| 0 | 2019/12/11 20:49:54 | |
| 13 | 2019/06/19 0:05:12 | |
| 5 | 2019/02/26 16:39:04 | |
| 0 | 2019/01/16 2:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









