スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
HUAWEIのスマホやタブレットを6台ほど持っていますが、HUAWEIの機種から個人情報が中国に送られているとの噂があります。
実際のところどうなんでしょうか?
SNS上で中国共産党とか習近平とか民度の低い中国人の批判とかするとヤバいんでしょうか?(すでに結構やってしまってますが)
不衛生で民度の低い中国には今後行くつもりはないので、個人情報が漏れたところで特に問題はないんでしょうか?
書込番号:23571466
9点
>実際のところどうなんでしょうか?
ウイルス対策アプリなどを開発しているところも、アメリカも何も情報を見つけれていないので、問題はないと思っています。
すべて証拠が一切なく、憶測だけかと。
Android端末なので、Huaweiに関係なく、Googleからの情報漏洩ならありますが。
Yahoo等で「Google 情報漏洩」で検索すればよいです。
Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらもご覧ください。
新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になります。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。情報の出所を確認しやすくするために。
2019/05/21 Huaweiの今後について Part6
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23518463/#23518463
書込番号:23571487
16点
>むーん・らいとさん
個人情報は漏洩でなくて、渡すことに同意しているので問題ないと思います。
中国や主席の悪口書いてどうこうされるほど中国が私たちを相手にしていないです。
HUAWEIは通常利用で個人情報は当然集めるし利用するが中国当局には
渡さないと言っています。渡ったところでダイレクトメールやフリーダイヤルから
電話掛かってきたりもしないし、暗殺もされません。
GoogleやAppleだって個人情報の収集や利用しています。
アメリカ政府から強制的にデータ持って行かれたら漏れ出ます。
政府としてでなくてもスパイや内部からデータ持ち出す人は
どこの国、どこの会社でもいます。
学校の先生が小遣い稼ぎに子供のデータを教材販売の会社に売ってたりします。
直接セールスなど来るのでそっちの方が迷惑です。
子供の誕生日など、誰でも閲覧出来るので写真館から七五三や入学式の
記念撮影の案内なども来ます。
心配する順序や実害及ぶ順序として中国に情報漏れて困ることなどありません。
カードの不正利用もされません。
役所のあるデータが閲覧自由であったり、買い物したら住所名前電話番号生年月日まで
全部漏れ出てることに気付いてカード利用やスマホ利用やめて無人島で暮らすしかなくなります。
心配すべきところがずれています。
書込番号:23571495
21点
それ以前に、この機種は5年も前のモデルですよ?
書込番号:23571509 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
どこのメーカーでもスマートフォンを利用するにはOS、アプリ利用を承諾することですから
承諾=情報をアメリカ、中国、韓国などに勝手に送信されると言うことです。
日本には海外にサーバーがある場合は、通信の秘密のまともな法律はありませんので法律違反にはなりません。
書込番号:23571824
9点
あなたが共産党の独裁を脅かすほどの存在なら気を付けた方がいいでしょう。
そうでないなら気にする必要はありません。
国やメーカーの好き嫌いは商品を選ぶ時の検討材料の一つであってもいいと思いますが、
HUAWEIのうわさはずいぶん前から出ているのに6台も所有してて今さら感があります。
気になるなら避けて通ればいいし、そのメーカーでしか自分の希望に沿う商品が無いならとことん自分が納得するまで調べればいい。
もしここで誰かがHUAWEIは危険だと言ったとしても、すでに持っている6台を処分しますか?
書込番号:23571847
10点
よく考えたら、毎回毎回私5年前の機種ですよと言ってますね。
このファブレットはそんなに魅力あるのですか?
書込番号:23571855 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
情報がどうたらは飽きたのでもうやめませんか?
書込番号:23571861 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スレ主が情報に興味があるのでまあいいじゃないか
なお、価格.com利用者の情報はアドビに送信されます。デーマイニングですね
書込番号:23571869
4点
もしかして、バックドアの話かな?
結構、このネタ出て来ますね♪
もう、飽きてきました。
書込番号:23571954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いつもは中国に抜かれるならアメリカの方が・・・・になりますね
書込番号:23572133
2点
韓国製もだが、端末は世界中から監視されてるので下手なことはできない。
今はアプリのほうが危険。日本の公安当局によると、韓国線なんて韓国政府が自由に閲覧可とのこと。
書込番号:23573500
4点
>熱核中年団さん
よかったらソース教えてもらっていいですか?
私の知識や思考で世界中と言うことが想像に及ばないので
ぜひ、今後の参考のためにも教えて頂けたら幸いです。
書込番号:23573558
8点
大分前の事になるのでソース媒体はある覚えですが、何処がやっているかわからないネットニュースサイト(取材も何もしないでコピペしているだけのこたつ記事)ではなく大手のマスメディアなので確認の取れている情報です。
ソフトバンクが情報管理基地局を約6〜7年前に韓国に移しました。
それにより日本の個人情報保護法は適用されなく、韓国中国等日本以外で使用される分には自由になりました。
その後ソフトバンクはご存知の通り、NHN Japanを買収してlineの情報管理大半をソフトバンクと同じ様に韓国に移していました。
韓国や中国の企業がアクセス出来る様になっていたので問題になっていましたよね、かなり情報は漏れていたのではないかと推測されます。
昨今SMSに直接詐欺メールが多く届くのはこの要素がかなり高いと考えられています。
因みに世界で一番情報漏洩をしているのは、FacebookやInstagramで有名なMetaになります。
書込番号:24683325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/05/18 6:21:52 | |
| 3 | 2021/05/08 22:43:56 | |
| 13 | 2022/04/03 20:11:55 | |
| 0 | 2020/07/21 19:30:46 | |
| 10 | 2020/01/11 12:23:45 | |
| 2 | 2020/01/06 20:54:00 | |
| 0 | 2019/12/11 20:49:54 | |
| 13 | 2019/06/19 0:05:12 | |
| 5 | 2019/02/26 16:39:04 | |
| 0 | 2019/01/16 2:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










